dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wmvの動画ファイルが再生できません。コーデックはいれたのですが静止画面でとまって画が動きません。なにが原因なのでしょう?

A 回答 (3件)

WMVは案外重いコーデックです。

WMPでの再生がスムーズに行かないこともありますね。
ちなみにモノバージョンではありません。
最新はWMVCM9です。

WMPをアップデートしてみてください。http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
XPならVer.10、その他のOSならVer.9です。11は人柱なのでやめましょう。

根本的解決に至らなかったら、このプレイヤーで再生してみてください。
http://www.gomplayer.jp/index.html
http://www.altech-ads.com/product/10001461.htm
http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/index.h …
    • good
    • 0

とりあえず考えられる原因は


1)ファイルが壊れている
2)PCの性能が足りていない
ぐらいかと。
wmvなら使えるコーデックは一つしかなくそれはWindows Media Playerに含まれているので問題になることはそうないと思われます。
あと、高解像度の動画はかなりCPUパワーを食うので注意してください。
    • good
    • 0

ちゃんとその動画に対応したCodecはいれましたか?


真空波動研などでコーデックチェックをして、PCにないようなら映像系と音楽系のCodecを入れる。それでもだめならGomPlayerのようなCodecなしでもいけるプレーヤーにするとかぐらいでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!