dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

INSPIRON710を買って半年程で画面上に横線が数本入り修理に出し戻ってきたら、今度は起動直後のデルロゴ画面前後に横線が数本。次のウインドウズロゴ画面では消えます。メールしたところ「引き取り修理します」とのこと。また修理に出したのですが、サポートセンターから技術者いわく「他の同一機種でも同じ症状が見られるので問題ありません」の返事。一回目の修理に出す前は横線が入ってなかったのと、これまでの対応がすごく悪かったのとで、本当に問題ないのかどうなのか…

A 回答 (2件)

二通りの原因が考えられます。



(1)液晶モニタ部分に関わる故障
(2)液晶ドライバー(IC)に関わるノイズ

質問の内容は(1)かもしれないとお考えのようですね。
私見ですが、少なくとも(1)では無いようです。しかし…
>サポートセンターから技術者いわく「他の同一機種でも同じ症状が見られるので問題ありません」
この説明ではサポートセンターの人の対応は落第ですね。
「他の同一機種でもバッテリーが発火しているのでご使用のPCのバッテリーが発火しても問題ありません」…なんて言わないでしょ。
(念のため背景色を赤・青・緑でそれぞれ表示させてドット抜けがないか確認しておきましょう)

推測すると…
起動時の液晶ドライバーICの初期化中に表示命令が割り込んだり、
電源電圧が安定しないうちに表示させたりするために起きる現象のようです。
これならば普段の使用において支障はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。一回目の症状は(1)だと思ってましたが、二回目の症状はハードに関するものだと考えてました。それとCupperさんの推測の現象が、購入時からだとまだ分かるのですが、途中(修理返却後)から起こりうるのでしょうか?

お礼日時:2006/09/04 01:29

それは起動時のみで、使っている途中に出るんじゃないですよね?



それだったら問題ないと思います。

他社の製品でもあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!