

こんばんは。最近よく考えてしまうことがあるので聞いて下さい。
現在猫を1匹(2歳)飼っているんですが、家族同様とても大事にしています。この子は私が仕事で苦しい時には一緒にいてくれましたし、いつも癒してくれます。ですから「この子を幸せにしたい、守ってあげたい」と常に思っています。
現在私は27歳(独身)なんですが、そんな私を周りの人は心配するんですよね。「猫ばっかりじゃない、人を見なさい」てなかんじです。年頃だからってことを言いたいのはわかりますが、心外なんです。私も人と猫という自覚はあるし、線引きもしているつもりです。私の生活の一部として猫との時間があるんですが、そういうのを理解してくれていないような気がします。周りの心配もわかりますが猫との生活に幸せを感じちゃいけないのか正直考えてしまいます。
No.3
- 回答日時:
歳は違いますが私も同様な事を感じて以前にこのサイトに質問を出した事があります。
参考になれば読んでください。参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2293821
毎回回答いただきありがとうございます(*^_^*)。参考になりました。
私も猫を飼っていることで友達をなくす事はないと思います。私の場合、かえって友達との話のネタにもなるし、友達がうちの子のファンでいてくれます(ファン増加中です)。でも、家にいることが多くなるのは当たってますね。私は家にいることが好きなので、それが猫に結びついて考えられているのかもしれません。イコールだけどイコールじゃないんですよね(本人にとっては)。猫や人との付き合い、生活…それぞれの価値観もありますし、心がけ次第で変わることもあるでしょうから、広い心で考えていきたいです。
No.2
- 回答日時:
猫に依存しすぎなければいいと思います。
人間は人間関係の交流や喜び、葛藤などを通して成長しなければなりません。動物にその代わりはできないのです。癒してもらっていると思っているのは飼い主だけであって動物はそういう気持ちで接しているのではありません。しかもすでに、kaioujiさんは猫との関係で考え込んでいらっしゃいますよね。もし人間的に成長しているのでしたらこの程度のことを言われても悩む必要性などないはずです。
他人の言うことは客観的に見ての判断なのでkaioujiさんは素直に耳を傾けてみてはどうでしょうか?ガミガミと言われている口うるさい言葉にこそ、自分には気づかない欠点があるのだと思います。
猫はそのまま大事に育てることはまったく問題ないと思いますよ。あとは他人をよく見て他人のことをよく聞くことだけだと思います。年を重ねると頑固な人間になるので自我におちいることは注意が必要です。
回答ありがとうございます。
>猫に依存しすぎなければいいと思います。
そうですね。飼い主はやっぱり飼い主の解釈で猫の行動を見てしまいますから^_^;それに私自身、人間との生活(人と人とのつながり)をちゃんとしてるつもりでも、他人から見ればどうかはわかりませんし。普段は軽く流してきましたが、最近家族との生活の中で猫を軽く扱われたので、この先のことを考えてしまい、こういった質問をしてしまいました。
他人の言葉を聞く気持ちを持って、上手に消化していきたいと思います。ありがとうございました<(_ _)>
No.1
- 回答日時:
何が悪いのか全く分かりません。
私も猫が大好きです。生まれてからずっと猫と生活を共にしており、現在飼っている猫は娘の様な存在です。彼女の辛さは変わってあげたいし、私が守らずして誰が守るのだという心境です。常に・・。しかしそれはそれです。自分の家族に猫はいるけど、人間の友達も家族もいる。普通の事だと思います。
誰になんと言われようと捨てるなんてことはしないで下さいね!!お願いします。あなたの猫ちゃんはあなたしか頼る人がいないんですから・・。野良猫は一人でも寂さは感じないと一般的に言いますが、飼い猫は寂しさで体調を崩すので寂しい思いをさせないでくださいね。
関係ありませんが絶対私の前世は猫だったと思います・・。
回答ありがとうございます。
私もmimiuuさんと同じで現在飼っている猫は子供のように思っています。
>自分の家族に猫はいるけど、人間の友達も家族もいる。
そうですよね!納得の回答です。絶対捨てたりはしませんので安心して下さい。もちろん、そんなこと考えたこともありませんし、これからもないです。ただ私の都合で寂しい思いばかりさせたりしてるので、なるべく一緒にいる時間を持つようにしています。家族はそれを理解してくれてはいるのですが、そうじゃない方々は社会一般のことを言うんですよね。これまでかる~く流してきましたが、ふと考えてしまったのでみなさんに質問してしまいました。どうもありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 最近産まれた子猫について 最近黒い猫とグレーの猫2匹が同時期に赤ちゃんを産みました。 黒い猫の方が4 4 2023/06/21 10:00
- 犬 子犬と先住猫 2 2023/07/05 18:19
- 猫 3日前の猫の死。後悔が残っていて胸が痛みます。 もうすぐで9歳を迎えるはずだった飼い猫が手術中に亡く 1 2022/07/10 22:28
- 猫 飼い猫の生まれ変わり?女友達の誕生日が昔飼ってた猫感あってドキドキしてます。誕生日をこの前聞いたら飼 4 2022/05/17 00:59
- 猫 猫にも発達障害がありますか? うちの猫なんでが落ち着きがありません。 子猫ならまだ分かるのですがもう 7 2023/01/04 18:32
- その他(ペット) 坂上忍のカミングアウト どう思いますか? 1 2023/04/15 12:10
- 猫 人の命を狙う子猫のしつけ方(3ヵ月♀) 1 2023/06/12 07:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
猫のお尻の拭き方
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
猫草は人も食べれる?
-
庭で猫の小屋作成について
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
うちの猫は新しい靴の裏をなめる…
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
猫とお風呂
-
冬の猫の留守番、電気カーペッ...
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
-
3日間の留守番猫 (室内猫) ...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
<猫>ササミの与え方
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
みなさんの猫はどこで寝ていま...
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
退院した猫に他の猫が威嚇
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
猫が玄関先に糞をするので困っ...
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
おすすめ情報