
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ちょっと調べてみましたが、500円硬貨は銅やニッケル、亜鉛の合金です。
100円、50円硬貨は白銅といって銅75%、ニッケル25%
の合金です。
10円硬貨の成分は,銅が95%,亜鉛が4~3%,スズが1~2%です。
銅の融点は約450℃、ニッケルは1453℃、亜鉛は約420℃、スズは約232℃です。
記念金貨や銀貨は金や銀の含有量にもよりますが、金の融点は1064℃、銀は約962℃です。
火事でこの温度を越えれば溶ける可能性がありますが、一般の住宅では火災でも900~1000℃といわれているので燃えることないようですが、500円、100円、50円、10円は火事になっている時間によっては変形したり、硬貨の一部が溶け出したりする可能性があります。
記念硬貨は残る可能性がありますが、変形したりすれば価値は落ちてしまいます。
アルミニウムの1円硬貨は融点が約660℃なので火事になると溶けて原型を留めなくなる可能性があります。
金属元素の融点について書かれたサイトを貼っておきます。
参考までにどうぞ↓
参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/~katonet/kagaku/atmdata.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 今の時代は古い大きな50円玉 5 2023/07/06 19:40
- その他(買い物・ショッピング) 価格高騰、物価上昇が激しいです。 今の500円玉は、平成時代の300円の価値もあるかも疑問です。 カ 4 2023/06/14 01:17
- コレクション 硬貨の穴について。 3 2023/07/24 05:30
- その他(お金・保険・資産運用) 右側の500円玉が使えません! 他の500円と比べると明らかに違います 500円玉の表面には「NIP 11 2023/04/11 15:19
- 預金・貯金 日常に流通する500円硬貨の大半が新硬貨になるのは5年後ぐらいでしょうか? 1 2022/03/27 00:09
- メルカリ 至急!逆両替 3 2022/10/19 00:23
- 数学 昨日聞いた質問の次の問なのですが 4 2023/04/19 12:37
- その他(お金・保険・資産運用) 郵便局や銀行で無料で1万円札を500円硬貨20枚や逆の500円硬貨20枚を1万円札に交換 1 2022/07/27 13:49
- スーパー・コンビニ 今はセブンイレブンでもファミリーマート 5 2023/04/23 11:19
- その他(お金・保険・資産運用) レジをしたことある人に聞きたいのですが、、 お会計で、小銭を出されたときの数え方を教えてください!! 9 2022/08/03 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
手持扇風機が、ダイソーに売ら...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
友達からの誕生日プレゼントが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
洗面所に100均で買った吸盤の小...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
おすすめプリンタを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報