
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
削除してはいけません。
カッコ内のKBはナレッジベースの略で、数字はナレッジベースの文書番号です。つまり、数字が違うものは全て、それぞれ違う更新プログラムを意味しています。No.2
- 回答日時:
問題大有り!
>先日まとめて更新したのですが
WindowsUPdateを実行したものと解釈しまして、プログラムの追加と削除に表示されているものは、それら修正パッチを当てたという証拠です。それらを削除するとセキュリティーホールがまた開くので、もう一度更新をしないといけなくなって二度手間になります。
削除したら、更新した意味なくなるので問題です
No.1
- 回答日時:
削除してはいけません。
Microsoftからの、定期的に出されているセキュリティ上の問題を修正するための更新プログラムです。
「プログラムの追加と削除」のところで、更新プログラムを表示にあるチェックを外せば見えなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- Windows 10 Win11 Home のOSを最新のバージョン22H2 にしたいのですが、どうすればいいのでしょう。 3 2023/05/25 20:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) キャッシュの削除 2 2022/03/23 23:44
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) AppleMusicについての質問です。 現在、プリペイドカードで課金して学割を使っています。いつも 1 2022/12/21 00:34
- LINE LINEのQRコードについて LINEのQRコードって更新したら、更新前の私のQRコードを持っている 3 2022/07/27 13:43
- HTML・CSS ワードプレスで太字が反映されません PC(MacBook)の画面上には、太字は反映されるのに、スマホ 3 2022/12/18 18:56
- デスクトップパソコン Windows11に残されたWindows10更新アシスタントが削除できない 2 2022/04/14 19:08
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- 北アメリカ パスポートの有効期限が切れる前に、更新に行ってきたのですがその後すぐに入籍することが決まり、名前の変 1 2023/05/15 19:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
アンインストール出来ません
-
XPのプログラムの追加と削除に...
-
削除してペイントが使えなくな...
-
連続して出ます
-
IMEの再インストール
-
コンパネのアプリケーションの...
-
Outlook Expressをアンインスト...
-
Windows Messenger
-
msconfigのスタートアップの項...
-
スタートボタン、右クリックメ...
-
デスクトップ上のOutlook アイ...
-
LogMeInの削除方法について。
-
筆グルメは削除していいですか?
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
文字化け(Part2)
-
Temporary Internet Files は...
-
プロッピーの読み込ができませ...
-
デフラグをしたら使えるフォン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
筆グルメは削除していいですか?
-
MSN Explorer
-
MSXML 4.0 SP2 削除?
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
LogMeInの削除方法について。
-
デスクトップにある「ピクチャ...
-
デスクトップ上のOutlook アイ...
-
CLUpdate Applicationって
-
アンインストールしたソフトが...
-
スタートメニューをクリックす...
-
メールチェッカーが消せない。
-
サウンドレコーダーがない
-
削除したペイントを復活する方法
-
(?_?) WORD2000で、4...
-
Windows XPで自動更新したらイ...
-
Outlook Expressで
-
IEで「Webページが保存できませ...
おすすめ情報