
こんにちは。
初歩の質問でお恥ずかしいですがお願いします。
Windows98でIME98を使用していますが、IMEの辞書が破損しているのか文字を入力すると強制終了するようになりました。
「過去の質問」等で検索してIMEを再インストールしてみよう!と思ったのですが…やりかたがわかりません。
IMEは「windows」のCD-Rの中に入っているのでしょうか?
個別にあるIMEというCD-Rはアップグレード版のようですし、Win98のCD-Rの中を検索してみても、IMEという名のファイルが入っていないように思いまし…
何処?何処からインストールするのですかー?
「過去の回答」に”IMEを削除して再インストール”とありますが、辞書ツールがIMEしか入っていなくても削除はできるのですか?また、削除が必要ですか?
何処で削除するのですか?
こんな質問!(--;)と思わずにどうか教えてください。
宜しくお願いします。m(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すみません98以前には辞書修復機能はありませんでしたm(__)m
以下URLを参考してみてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
No.5
- 回答日時:
IME97をお使いなんですか?Windows98なら、標準でIME98が入ってると思うんですが、IME98に切替え出来ませんか?[コントロールパネル]の[キーボード]で、[言語]タブをクリックすると、「日本語MS-IME98」もありませんか?あればそれを選択して[規定値として設定]ボタンをクリックすればIME98を使用出来ますので、IME97を削除して、再インストール出来ます。
IME98がリストに無い場合、[追加]をクリックした候補に、IME98があると思いますので、選択して[OK]それば、IME98がインストールされます。皆々様、回答をありがとうございました。
いろいろとご指導いただきましたのに、こちらのPC自体がどうもかなりおかしな状態になっていたようで…
IMEのプロバティさえ開けないような…Winのインストールさえ…
これはIMEだけの問題ではなかったようです。
本当にありがとうございました、力を貸してくださったのにすみませんでした。
PC環境が悪すぎるようですので、そちらを改善していく方を考えていかないといけないようです。
また、躓いたときには力になっていただけますよう宜しくお願いいたします。m(__)m
No.3
- 回答日時:
>何処からインストールするのですかー?
Office97 (もしくは、Word97)の CD-ROM にあるはずですが…。
その CD-ROM を入れてから、「アプリケーションの追加と削除」で [追加/削除] をクリックすると修復が出来ると思います。(Office2000 の場合ですが)
修復が出来なければ、一度削除(上記「~追加と削除」より)してから Office97 で IME97 の再インストールでしょうね。

No.2
- 回答日時:
私も同様の状態になりました。
(OSもwin98ですが、強制終了でなく「辞書が見つかりません」と
表示される状態になりました。)
いろいろ試したのですがどうにもならなくて、最後にwin98を
上書きインストールした所、imeが正常に戻り、インストール以前に
入っていたアプリケーションもそのまま使えました。
他の方の意見を参考にされ、それでも修復できない場合はご自分の
責任で試してみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございました。
まだ、それはやってみていませんでした。
このままでは使えないのですから、他に方法がみつからないようでしたら修復できる可能性のあるものは何でも試してみたいと思います!
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- Windows 10 Win11で絵文字が一部表示されない 1 2023/08/02 19:46
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- その他(ソフトウェア) FEPがatokになってしまう 1 2022/07/03 13:51
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
アンインストール出来ません
-
XPのプログラムの追加と削除に...
-
削除してペイントが使えなくな...
-
連続して出ます
-
IMEの再インストール
-
コンパネのアプリケーションの...
-
Outlook Expressをアンインスト...
-
Windows Messenger
-
msconfigのスタートアップの項...
-
スタートボタン、右クリックメ...
-
デスクトップ上のOutlook アイ...
-
LogMeInの削除方法について。
-
筆グルメは削除していいですか?
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
文字化け(Part2)
-
Temporary Internet Files は...
-
プロッピーの読み込ができませ...
-
デフラグをしたら使えるフォン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
筆グルメは削除していいですか?
-
MSN Explorer
-
MSXML 4.0 SP2 削除?
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
LogMeInの削除方法について。
-
デスクトップにある「ピクチャ...
-
デスクトップ上のOutlook アイ...
-
CLUpdate Applicationって
-
アンインストールしたソフトが...
-
スタートメニューをクリックす...
-
メールチェッカーが消せない。
-
サウンドレコーダーがない
-
削除したペイントを復活する方法
-
(?_?) WORD2000で、4...
-
Windows XPで自動更新したらイ...
-
Outlook Expressで
-
IEで「Webページが保存できませ...
おすすめ情報