dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメを落っことしてしまいました。その時中に砂が入ってどこか異常が生じたようで、今まで撮った写真を見ることはできるのですが、撮影する際にピントがまったく合わなくなりました。それからレンズカバー?も閉じなくなって開きっぱなしです。手っ取り早く直せる方法などはないでしょうか?修理したいのはやまやまなのですが、現在海外にいてそれができない状況です。おとなしく帰国後に修理に出すのがベターでしょうか?ちなみに機種はソニーのサイバーショットT33です

A 回答 (3件)

たぶんご自身で直すのは無理があるでしょう。


考えられる原因はオプティカルユニットの故障です。
簡単にご説明するとレンズ(光学部)~駆動部にかけての故障というか破損ですね。この部分はデリケートに作られているため、衝撃に弱いです。
この場合、メーカーではユニット単位での交換という形になります。どのメーカーも同じような値段だと思いますが1万3千円~1万6千円ほどの修理代金になります。
    • good
    • 1

電池を出して、入れ直します。


デジカメなどはこうするとリセットされるようになっている場合が多いのです。
あるいは別途リセット方があればそれを試みる(リセット用ボタンなど押す)。
ただ、ソニーはカメラメーカーではないので、どうなっているか想定出来ないことが多いのですが・・・
こうしたことでも回復しないなら故障、それも物理的故障ですからアウトですね。
メーカーにTELLしてみるのが一番です。
    • good
    • 0

私も以前にデジカメをコンクリートに落っことして、


レンズカバーも空きっぱなしになりました^^;
途中で少し復活したんですが、
ピントは合わず、使い物になりませんでした。。。

結局修理にだしたのですが、
お店の保証で半額保証してもらって8000円の出費だったので、
結構いたかったです。。。

この際だから、今いらっしゃる海外で安く買えるところがあれば
買ってしまってもいいんじゃないかと思うくらいです。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!