
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たぶんご自身で直すのは無理があるでしょう。
考えられる原因はオプティカルユニットの故障です。
簡単にご説明するとレンズ(光学部)~駆動部にかけての故障というか破損ですね。この部分はデリケートに作られているため、衝撃に弱いです。
この場合、メーカーではユニット単位での交換という形になります。どのメーカーも同じような値段だと思いますが1万3千円~1万6千円ほどの修理代金になります。
No.2
- 回答日時:
電池を出して、入れ直します。
デジカメなどはこうするとリセットされるようになっている場合が多いのです。
あるいは別途リセット方があればそれを試みる(リセット用ボタンなど押す)。
ただ、ソニーはカメラメーカーではないので、どうなっているか想定出来ないことが多いのですが・・・
こうしたことでも回復しないなら故障、それも物理的故障ですからアウトですね。
メーカーにTELLしてみるのが一番です。
No.1
- 回答日時:
私も以前にデジカメをコンクリートに落っことして、
レンズカバーも空きっぱなしになりました^^;
途中で少し復活したんですが、
ピントは合わず、使い物になりませんでした。。。
結局修理にだしたのですが、
お店の保証で半額保証してもらって8000円の出費だったので、
結構いたかったです。。。
この際だから、今いらっしゃる海外で安く買えるところがあれば
買ってしまってもいいんじゃないかと思うくらいです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
中古360°カメラについて
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラのレンズが出てきません-...
-
デジカメのレンズかび取りは電...
-
デジカメのレンズカバーが開か...
-
デジカメのレンズ内にほこりが...
-
ビデオカメラ:画像が半分緑色
-
ニコンD7000 本体のゴミ、汚れ...
-
デジカメのレンズの埃を取り去...
-
デジカメレンズ曲がりは修理す...
-
デジカメに砂が入ったようなん...
-
フォーカシングスクリーンの埃...
-
デジカメの画質が悪くなりましたが
-
デジタル一眼のレンズに傷?
-
DVDレコーダーの寿命
-
これは糸ゴミですかまたはカビ...
-
新品双眼鏡のホコリ混入について
-
カビ?
-
保管時に湿度が低い場合
-
最近のデジカメのOEM元はどこ
-
ファインダーのほこり
-
レンズが戻らない現象について...
おすすめ情報