
今朝初めてプチソフィアを使いました。説明書によると1回目の測定後に正確に測るために続けて2回目の測定があるとのことです。また、毎日1回なら1回、2回なら2回と同じ様に測らなければならないようなので私は短時間で済む1回測定をしようと思いました。今朝アラームで測定を開始しピーっという音で測定を終了しそのまま何のボタンも押さずにケースにしまいました。数分後ケースから取り出し見てみると2回測定終了のようなマークが出ていました。1回で測定を終わらせるときには何かボタンを押してから終了させるのでしょうか?それとも今朝のように温度表示がでたままケースにしまってよいのでようか?明日の朝も測定したいので宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産後2ヶ月、夫に3週間無視され...
-
妊活と転職活動について
-
妊活中の行為について
-
不妊治療の経験がある女性に質...
-
妊娠検査薬についてです。 生理...
-
妊娠してると思いますか?
-
チェックワンファストの判定に...
-
生理予定日から10日経っても生...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
入籍、同居前から妊活始めるの...
-
優しいのだけれど、、、
-
辛いです...妊活9周期目、また...
-
妊娠しているのか…
-
漫画でよくある妊娠なかなかで...
-
妊活中ですが、お金の不安が消...
-
妊活は毎日した方が良いという...
-
みんな子どもが欲しいとよく言...
-
全然妊娠しません... 私も旦那...
-
産後レス
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報