
すいませんが教えて下さい。
2ヵ月程前からみぞおちらへんが常に動いて脈打ってます。お腹全体がドックドックと。服の上からでも常に見てわかります。後、指先も拍動を強く感じるのが続いています。
食欲は普通です。検査は、採血、甲状腺、心電図、胸部腹部レントゲン、心エコー、胃カメラ、脳MRI、尿検、喉のカメラは異常ありませんでした。何が原因で腹部が動いてるのか2ヵ月間ずっと不安です。
この症状が起きる2日前に親知らずの抜歯をしました。痛みは2週間でひきました。ただ頚椎あたりがずっとゴリゴリしてて、おもだるいのと痛みが続いています。関係あるかわかりませんが。
いつまでも動いてるので不安です。教えて下さい。
気にしすぎ、自律神経などの返答以外でお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
みぞおちというのは上腹部中央の、肋骨に覆われていない部分です。
心窩部ともいいますが、心臓はもっと頭側にあります。実際にそこにあるのは胃や十二指腸で、その背中側に膵臓や腹部大動脈があります。脈打つ可能性のあるのは腹部大動脈ですが、あなたが痩せていて腹筋もあまりない体格でしたら大動脈の拍動が見えても異常ではありません。いろいろ検査を受けたみたいですが、腹部超音波検査(腹部エコー)もされたでしょうか?それで異常がなければ腹部大動脈瘤も否定されますので心配ありません。
この回答への補足
痩せてはおりませんが腹筋は全然ありません。腹部超音波ですね。ありがとうございます。検査していただきます。心電図で不整脈はなく、動脈硬化もないと言われたんですが腹部大動脈瘤の可能性はあるのでしょうか?
補足日時:2014/06/27 22:21お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
救急隊員について
-
脳MRI
-
労災、様式第6号について
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
医療機関から様式第7号の記入を...
-
医療費の増大対策。なぜ政治家...
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
1日4~6時間睡眠
-
様式第8号の振込先口座欄の記入...
-
担当によって言っている事が真逆
-
歯科について 質問1 医療は日進...
-
病院に様式第7号の書き方がわか...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
前住所の国民健康保険を使用
-
婦人科受診
-
この血圧結果、脈拍の結果はや...
-
業務が原因で体調不良について ...
-
病院からの請求書に付いて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検査の見解が違う時気管支鏡です
-
みぞおちらへんが脈打ってます。
-
医療検査物の集配業務について...
-
旧監獄法下の女子刑務所について
-
朝の検尿はいつからのもの?
-
一般健康診断でB型肝炎はわかる...
-
検査入院で会社を休む事につい...
-
血液検査の際に血液型の判定
-
ホーム入所のための健康診断書
-
高2女子です。 内科検診の時に...
-
ブラッドパッチ療法について
-
検便ってまだやってますか?
-
直腸の腫瘍と狭窄の違いはCTで...
-
入社時健康診断について
-
コロナPCR検査の実施の実態を教...
-
胸部大動脈瘤全置換術後のMRI検...
-
血液検査って内科にお願いすれ...
-
汚い事なのですが、 検便検査が...
-
検便はどこで受けれますか?
-
手術前の感染症検査
おすすめ情報