
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もオカメを飼っています。
私の行っている病院の鳥専門の先生は切る必要は無いと言っていました。
止まり木を身体にあった太さのもので、出来れば自然木のものを数種類の太さで用意して、交換しながら使用するのが良いそうです。
もし気になれば切っても良いと言っておりました。
ちなみに止まり木にヤスリの様なものを巻きつけたり、ヤスリ状の止まり木は足の皮膚を傷つけて炎症を起こす可能性があるので、良くないと聞いたこともあります。
一つの意見として、参考になればうれしいです。
No.2
- 回答日時:
痛くて切らなければならなくなった場合ですが。
うちはオカメでなくヨウムなので大分大きいのですが、切らせませんので、ペットショップで切って貰います。
こんぱ○るですが、両足で500円です。
自分では恐ろしくて出来ません。殆どの場合止血が必要になりますからね。
動物病院にも値段を聞いた事がありますが、ペットショップの10倍はしました。
しかも鳥を扱える動物病院でないと一寸心配ですね。
No.1
- 回答日時:
特に必要は無いのですが、痛くて困る時には爪きり
も必要ですね。
下記サイトが参考になると思います。
また、ボール紙に砂粒のようなものが張り付いていて
紙やすりのようになっているものがあります。
これを止まり木に巻き付ける事で自然と爪をすり減らそう
とするものです。ホームセンターなどで市販されています。
でも、いたずら好きだとむしりとってしまう事もあります
参考URL:http://graceah.blog8.fc2.com/blog-entry-247.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) ペットの爪を自分で切れないんですかという人 4 2022/12/04 20:24
- 猫 猫を飼ってる方に質問です。 私の猫は爪切りを大変嫌がります。 狼爪以外の爪はネットに入れれば保定と爪 4 2022/11/23 00:50
- 猫 猫の爪切り 猫を飼って2年。爪切りがなかなかうまくいきません。一度痛かったみたいで。辛抱はしてくれる 5 2022/04/04 13:09
- その他(暮らし・生活・行事) 先日「ニッパーで爪を切っている」という話を聞き、腰を抜かしました。 5 2022/08/17 10:56
- 猫 猫の爪切りについて 1 2023/01/31 12:13
- 相撲 足の爪のマニキュア 1 2023/08/11 11:26
- その他(病気・怪我・症状) 足 小指 治し方 副爪 1 2022/05/23 21:17
- ネイルケア・まつげケア 巻き爪治療で、ネイルサロンにいく予定です。 お店のホムペに、巻き爪のbefor aftarがありみま 1 2023/02/06 23:48
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です。看護師じゃくても知っておられる方ご回答お願いします。入院中、体が固定されてる場 3 2023/08/24 16:33
- その他(病気・怪我・症状) 爪の端からトゲみたいな爪が生え続けている人はいますか? 1 2023/01/25 18:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカメとセキセイどっち
-
オカメインコがいなくなっちゃ...
-
オカメインコについて
-
コザクラインコが米を食べた
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
鳥の数え方
-
洗濯物に鳥の糞がついてしまっ...
-
カラスがなぜか雨の日は、あま...
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
鳩を保護しました。
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
この時期にすごく高い声とりじ...
-
最近ヒュー、ヒューと鳴いてる...
-
こんな鳴き声の鳥を知りたいです。
-
家の電話の発信音のような声で...
-
野鳥が鯉をたべちゃう!!!ど...
-
野草の名前 教えてください
-
小鳥ケージの設置場所
-
キンカチョウのかみ癖を無くす...
-
窓をつつく鳥・・これは何?(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報