
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も不思議だったんですが、やはりガムだと思います。
勤め先の床にもよく張り付いていたのですが、全てガムでした。ただ、床が変わって以降まったくなくなりました。理由を考えたのですが、おそらく床の素材に関係しているのだと思います。
ガムも全てそこで捨てられている訳ではなく(むしろ店内でガムを捨てる人は見たことないです)、靴底について移動してくるようです。そして、くっつきやすい素材の所を歩いたとき靴からはがれてそこに残るのでは?だから、あるところにはやたら沢山あるのではないでしょうか?
唾液のような液体では黒くはなるかもしれませんが、ちょっと違います。立体感がありません。
ご回答ありがとうございます。
>ガムも全てそこで捨てられている訳ではなく(むしろ店内でガムを捨
てる人は見たことないです)、靴底について移動してくるようです。そして、くっつきやすい素材の所を歩いたとき靴からはがれてそこに残るのでは?
今まで疑問だったところの合点がいきました。有難うございます。
No.4
- 回答日時:
否応がなしにも、目につく場所「路面」に点々と・・・私も、初めて見たときは、ジーパン刑事の「なんじゃ!こりゃ?」状態でした。
で、歩道 ガム 吐き捨て で検索。 国内、国外の状況をブログっている方々多数。
戸外の人の多く集まる所、往来する道であれば、必ず目にする物体G。(ガム以上でも、ガム以下でもない)
彼らの元の姿は、外観が、色は地味系、派手系と様々。 姿は、長□やら、球体・・・と此れまた、多種。で、固形。
が、一度人間に寄生すると、人体の水分を奪い、姿を一変させ、淡色系でアメーバのような柔軟体に変態。でも、小柄。(笑)
そして、自分自身の糖分・香り成分を排出する目的を達成したならば、人為的に人体から離脱。(たま~~~に、人体に取り込まれる不運なGも・・笑)
マナーの悪い寄生主から離脱すると、その後の姿がさらに変化。
土瀝青表面や、ブロック路面に付着し、路面と一体化。付着したままで、それ以上侵入しようとせず、(雨を見習って欲しいものだが・・)
おまけに、色を黒く変化させ自己主張するその図太さは・・・比類無し。
太陽光にさらされると、吸血鬼みたいに体が灰化するとかなら、まだ許せるが・・・・・不死身(自然消滅しない厄介な難物)
こういう侵略も、元はと言えば寄生した人間を媒体にして起こる現象。
侵略に気づき、防衛隊を結成する組織体もあれば、知らんぷりの所もあったりで・・・(結局、人の行い次第なのだが、 なんだかなぁ~)
で、黒物体Gを見るたびに、不快感。(しかし、「悪い寄生主に取り付いたんだねぇ」と、ちょっぴりGに同情)
ここからSFストーリー
西暦2XXX年、爆発的に人口増加したこの地球上では、全人類、個人の遺伝子情報をコンピュータに登録することを義務づけられていた。
従って、噛み終えたガムを安易に吐き捨てようものなら、ガムに混入している口内細胞、唾液から個人を容易に特定出来ることとなり、
・・・・・罰金刑100万・・ (この頃の物価は??)
さらに、今後ガムを買う際、虹彩&指紋&声紋認証が必要となり、定価プラス違反回数に応じた課金が上乗せされるようになりましたとさ・・・
ご回答有難うございます。
>さらに、今後ガムを買う際、虹彩&指紋&声紋認証が必要となり、定価プラス違反回数に応じた課金が上乗せされるようになりましたとさ・・・
売る側の責任も考えていかないといけないですよね。

No.1
- 回答日時:
そうなんですよね。
あれ、ガムのわりには数が多いんですよね。
以前私も悩みました。
で、その時考え出した私の独自な解釈ですが、
ガムを誰かが踏んで
「あ~ふんじゃった~」と靴底なすりつけながら歩いているうちにガムのねとねとが何か所にも広がり、
そこにほこりやらゴミやらがついてあの黒い汚れになっているのではないでしょうか?
大体あの人ごみにガムをペッと吐き捨てて、それがずっとひとかたまりのままあるとは思えませんし。
ま、いずれにせよ、ガムは紙に包んでゴミ箱に!ですよね。
ご回答有難うございます。やっぱりガムなのですね。あれだけ痕は見るのに、実際ガムを吐いて捨てるところは見たことがなかったのでとても不思議でした。
>ま、いずれにせよ、ガムは紙に包んでゴミ箱に!ですよね。
仰るとおりだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon ガムについて ガムを買いたいのですか色々迷ってます。 キシリトールのガムが虫歯予防にいいと聞きました 2 2022/03/27 08:47
- 車検・修理・メンテナンス オイルパンの底に溜まったガム質のスラッジを除去するには 8 2022/11/26 16:09
- その他(暮らし・生活・行事) 口臭に「最も聞く」ガムはどれだと思いますか? 口の中から「良い匂いが発するレベル」になるようなガムを 1 2022/12/19 11:23
- その他(暮らし・生活・行事) デートの前の口臭対策として「ガムを噛む」のが好きなのですが、噛んだガムがカバンの中でグニャグニャにな 2 2023/02/08 18:40
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- 予備校・塾・家庭教師 飴1個とガム1個の比は2対3で飴5個とガム4個の合計は550円である。飴1個とガム1個の値段はそれぞ 1 2022/10/22 21:21
- スーパー・コンビニ 「袋入りますかは義務?」 私は毎日コンビニでポケットに入るぐらいのサイズのグミやガムを一個だけ買いに 10 2023/01/11 07:59
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ガムで小顔効果 6 2023/03/05 10:22
- 節約 商品の値切りについての質問です。家電製品等を値切って安く購入するという手段はごく普通に行われています 7 2023/06/19 07:47
- その他(悩み相談・人生相談) 道路に痰や唾を吐く人をどう思いますか? ガムやタバコのポイ捨て同様マナー違反とは思わないですか? 3 2022/04/16 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皮膚についたガムの取り方を教...
-
隣席のガムの噛むときのクチャ...
-
なぞなぞ教えてください!!
-
ガムを噛んでいる時にパンって...
-
ガムを音をたてないで食べるには?
-
携帯にガムが~どうしたらいい...
-
噛んだガムをとっておく方法
-
ガムは、噛むと小さくなるのは...
-
板ガムについてる白い粉って・・・
-
勤務時間中にガムをかむこと
-
ガムを長持ちさせたい!
-
ガムの取り方教えて!
-
なぜ、ガムを包まずに捨てるの...
-
授業中にガムを噛むというのは...
-
テレビ画面にガムが
-
ガムはいっきに何個食べられますか
-
踏んでしまったガムの取り方を...
-
ガムはいつから紙につつむよう...
-
ガムのはがし方
-
衣類(布)についたガムを取る...
おすすめ情報