dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳近くになる母が噛んだガムを家中に着けるので困っています。
具体的には、洋式トイレの便座、座布団、こたつのマット、枕などです。
ストレス解消にガムを噛んでいるそうですが、噛んだ後の始末をどうして忘れてしまうのか…。
かなりの寂しがりやで、常にガムを噛んだり人と話していないと落ち着かないようです。
良い対処法があればアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

若年認知症を疑いましょう。


まずはここへ相談
https://www.minnanokaigo.com/guide/homecare/area …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
まだ認知症というほどひどい段階ではないと思うのですが…。本人の意思も健在ですし、専門機関に相談するのは気が引けます。
家庭の範疇での対処はないでしょうか。

ですがこれ以上の兆候が表れたら、相談させていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/19 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!