dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイで来年春に挙式をします。
在日韓国人の自分と父、母の3人のビザを取得しなくてはいけません。パスポートは今取得中なんですが、アメリカのビザは調べると結構とるのに難しそうです。

でも業者に頼むとかなりの金額がかかりそうです。3人分なんで。

素人には自分でビザをとるのは難しいでしょうか?
ビザを個人で取得された方、もしくはビザにお詳しい方教えていただけませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 米国ビザ保持者の日本人です。



 残念ながら、米国大使館のビザ電話相談は有料ですし、
「 業者と個人でどれくらい違うか? 」という質問は大使
館の関知しないところなので答えてくれないでしょう。

 私の経験では、ビザ取得の費用は大使館に支払う実費が
1万円強、代理店には2~3万円だったと記憶しています。
3人だと 10 万円を超えますが、代理店経由だといろいろ
メンドウがなくてラクなのは確かです。

 ただ、観光ビザ( B-2 )は要件が業務用ビザより簡単
なので、自分で申請している人も少なからずいますよ。
ご質問のケースでは、ハワイでの挙式に際して利用する
業者の詳細、旅程の詳細などを提出できれば問題は少ない
はずです。海外で結婚式を挙げられるような余裕のある
家庭なら、ビザを拒否される可能性も少ないですからね。

 ビザに関する情報は、移民弁護士の事務所が開設して
いるウェブサイトにけっこう詳しく載っています。
Q&Aなども充実しているので、その手のサイトを
いろいろ探して、ひととおりチェックしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
観光ビザは他のビザよりは取得しやすいんですね。
代理店のHPに個人で申請すると非常に難しくうまく取得できないことが多いって書いてあって、それにびびってしまいました。。

もう一度調べて、一度できる範囲でやってみます。
無理そうなら、まだ時間もあるので代理店に頼みます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/09/09 01:50

ご結婚されるのですね。

おめでとうございます!
結婚式は何かとお金がかかるし(笑)、手数料を節約されたいお気持ちよく分かります!

私も今までに何度かアメリカのビザを取得しましたが、全部自分でやりました。書類を書いたりするのは面倒くさいですが、特に難しいということはないですよ。
No.2の方がおっしゃっているように、質問者様の場合観光ビザですので過去に犯罪歴があるとか、不法滞在をしたとか、他の国で入国拒否をされた・・・などがない限りは、発給を拒否されることはそうないと思います(^^)。

ビザの手続きって難しそうですけど、やってみると案外簡単ですよ。
ぜひハワイでステキな結婚式をあげてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手数料の5,6万でおいしいものが食べれる!と思うとどうしても節約したくなって・・・笑

特に犯罪歴も不法滞在も考えられないので大丈夫だと思います。あれ?車のスピード違反とかもだめですかね?

とにかく一度やってみます。
ビザ申請された方の声が聞けて励みになりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2006/09/09 09:56

質問者さんは韓国籍ですよね?


じゃ、ここで日本籍の人がアメリカのビザ取った経験談を聞いても役に立たないんじゃありませんか?
在日の方が回答してくだされば別ですが。

在日韓国人も、海外旅行でビザを取る時には普通の韓国人と同じ扱いになるはずです。

アメリカ大使館の関係部署にお電話なさってお聞きになるのが一番かと思います。

パスポートは取得中ということですが、窓口は民団ですか?
それなら、パスポート受け取りの際に民団の方にアメリカの観光ビザの取得方法をお聞きになってもいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は韓国籍ですが、日本の方も留学やビジネスなどでビザを取得されるので参考にできればと思い、質問させていただきました。(ビザの種類は違いますが・・・)
同じような経験を持つ在日の方もいらっしゃると思いますし。

あとパスポートは自分で領事館に申請してます。
ビザの取得方法は米国領事館のHPに書いてあるので、個人で取得するのは難しいかどうかを聞きたいだけだったんです。
ややこしい文章で勘違いさせてすみませんでした。。。

お礼日時:2006/09/09 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!