幼稚園時代「何組」でしたか?

大人2名,子供2名のテントの購入を検討しるキャンプ予備者です。
近くのスポーツ店,アウトドア店で色々と見ているのですが,決め切れません。
過去の質問も調べたのですが,イマイチ決めきれず質問させていただきました。
以下,質問事項です。

<お聞きしたい点>
・機能面で重要なポイントは何なのでしょうか(何をポイントにすべきか)
  ・ベンチレーション
  ・組立て性
  ・メンテナンス性・・・
・前室が広く取られており,タープっぽくできるものもありますが,”使える”のでしょうか。
・選定ポイントとしては上の他に何があるのでしょうか。
・同じような仕様でも格安ブランド(SouthField等)品と高級ブランド(SnowPeak等)品でどのような違いがあるのでしょうか(値段がかなり違うのですが・・)。
・店によって取り扱っているブランドが違うというのも悩んでいる点なのですが,結局どこでも置いているコールマンの選択肢について皆さんのお考えはどうなのでしょうか。

また実際に使用してどうだったか。という点でご意見,ご感想を教えていただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

うちも、4人家族でよくキャンプに行きます。

そういった経験から・・・
機能面でポイントにすることは、居住性です。家族4人ですと、最低でも3メートル以上のドームテントがお勧めです。2.7メートルがよく安売りで出ますが、お勧めできません。この30cmで、居住性が全く違ってきます。また、中心部で、立って着替えが出来ること。ズボンをはくとき座ったままでは、かなり、面倒です。結局、居住性がよいことは、キャンプが楽しくなる大きな要素です。雨でも、夜中でも、居住性がいいことは、キャンプが苦にならず、安心して生活でき、楽しくなります。ちなみに、定置での、1週間以上のファミリーキャンプでしたら、設営が面倒ですが、家型のテントがベストです。ただし、値段が高いですけど。数日でしたら、ドームがよいです。設営も簡単ですし、リーズナブルです。また、テント選びで、気にしてほしいのは、フライシートの長さです。フライシートが短いものは、お勧めしません。雨がしみやすく、風が吹くと寒いからです。できれば、フライシートが、地面に接地するくらいのほうが、雨がふってもテント本体にしみませんし、風が巻き込むこともなく、2重構造となるので、寒さ対策も万全です。たぶん、このことは、あまり、ガイドブックなどに触れていませんが、30年のキャンプの経験上、重要です。風通しがよいのは大切ですが、就寝時は、雨や風がいかに防げるかがポイントなのです。もちろん、暑いときは、すこし、捲り上げると、涼しい風が入ります。
前室は、雨のときに食事するのに便利です。テントの中で食事するのは、汚れると面倒ですので。
なお、私は、ブランドは全く気にしませんが、床面の素材は、要注意です。高くても安くても、床面が、ブルーシート状のものはお勧めできません。なぜならば、ドームテントは、床面から浸水する可能性が高いからです。多少、ごわごわしても、床面が厚手の防水性の高い生地がベストです。ちなみに、いくら大雨でも、テント本体上部から雨漏りした経験はありませんでしたが、床面から、しみこんだケースはありました。重さや、ブランドなども、大切だとおもいますが、安いもので、上記の点に注意すれば、きっと、長く愛着のあるテントになってきます。私も、20年前のノーブランドのドームテントをいまだに使っています。当時、3人用で4000円ぐらいで買った安物ですが、大切に使っていますよ。では、ぜひ、楽しいキャンプを!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
いろいろと参考になりました。
ドーム型かなと漠然と考えております。
スペックで注意するのは床面の素材ですか。それとフライシートの長さですね。
素材の厚みやフライシートの長さまで仕様表に載っているのかな?やはり実物を見て決める必要ありなのでしょうかねえ。悩みは巡る。。。

お礼日時:2006/09/12 22:03

でましたねー、コールマンバッシング(笑)!ぼくも初めてのテント選びの時、これが一番困りました。


ベテランやマニアっぽいひとは、ほとんどそうです。逆にコールマンさえ使っていなければ<中級者以上ですよ>というアピールです(笑、笑)確かに時期的(一時期)に悪い製品が多かった期間があったそうです、そのときのコールの対応や評判がコールのテントの現在の評価になっているということも、少なからずあるそうです。ちなみに私はまったくの中立で、どこのテントのファンでもないです。ふつうのファミリーキャンパーがテントを選ぶということは、値段であったり、買いやすさとか、マニアキャンパーとははっきりいって視点が違います。最初は最低限のスペック(ネットのテント選びみてりゃ、うんざりするほどあります)だけおさえておけばいいんです、単純に値段もひとつの目安です。結局、言いたいことは 初めてのテント選びの人があまりにもコールに偏見を持つと非常に
選択に困るというぼくの体験です。SPや小川、山屋(登山する人)のテントなんていいにきまってます!
コールのテント見て<初心者だー、店員のいいなりだー>とか勝手に思ってください、家族と楽しく自然の中で遊ぶことしか目にはいってませんから、という気持ちです(笑)ちなみに私のテントは小川の・・ウソですコールのタフワイド300exです。家族四人快適に使ってます。はじめてのキャンプは河口湖で急に豪雨になり一晩中降っていました。テントの中は快適、子供大はしゃぎ、それ以来はまっています。帰ってきっちり干しました。コールで悩んだときの僕の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2238606

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2238606
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。
色々と詳しく教えていただき有難うございます。
コールマンに対する他人の目,確かに気になっています。だから自分自身も決めきれないのすが・・・。
もし他人の目を気にしなかったら,即座にコールマンかなーと思います。(近くですぐ買える。安い。最低限のスペックは満たしてそう。なので)
とりあえずすぐに1つに決めて購入することはしないことにしました。
しばらくはキャンプ場のレンタルテントで使用感など色々と試してみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 23:25

新しい道具を選ぶ時はなんだかウキウキしますね^^


私もキャンプ歴はそれなりですが、今でもその気持ちは変わりませんから・・・収納場所に
入りきれないくらいのキャンプ道具を眺めるのも
楽しかったりして・・・

ファミリーキャンプで、春~秋シーズンを
楽しむのであれば、ファミリードーム系の
テントであればベンチレーション、吊り下げ型の
設営かんたん方式、メンテナンスは汚れをサッと
ふき取り乾燥させる、だいたい網羅していると思われます。

よく「初心者用」と言われる安価なテントに
惑わされずに耐水圧がフライ、フロアシートともに
1,500mm以上のテントなら、だいたい「使えるテント」と思われます。
特にフロアの耐水圧は見逃されるので、チェックを
怠らずに見極めが必要ですね。

更に必ず「フルフライ」(インナーを覆うシートが
テント全体にかかるもの)を選ぶことが重要です。
安いテントはそうでないものがありますので・・・

ポールもFRPよりはジェラルミンかアルミ合金が
耐久性もあり、風にも耐えてくれます。

ドーム型は風に弱いと言われますが台風時など
相当な強風が吹くような時には「撤収」をすれば
いいわけですので、オートキャンプ場でキャンプを
されるのであれば、さほど問題にする形状では
ないと考えます。

テントに付属するタープっぽい「キャノピー」は
好みの問題だと思います。
他にタープを設営する場合は必要ないと言えますし
更に広いリビングを求めるなら必要、ということですね。使わない場合は、前室となりますが
実は、この前室が区画されたキャンプ場では
かなりの場所をとることになるので注意です。

前室は「荷物の置き場所」などに使えますが
オートキャンプの場合は車が荷物の置き場所にも
なりますので、必ずしも必要ではないと思います。
ただ、靴の置き場所が確保できる広さがあれば
非常に重宝します。

日本の気候に合わせて各メーカーとも
工夫をしているようですが、出入り口と
その反対側にメッシュドアがついている物が
ほとんどだと思います。ベンチレーションは
必ずしも天井部分に無くても、この2つの
メッシュドアさえあれば大丈夫だと思いますよ。

格安ブランドとSPなどの高級ブランドでは
やはり生地や耐水圧、縫法が違うと思います。
生地を触った感覚で、すぐにわかると思います。
ペラペラかしっかりしているか・・・などですね。

最近、ホームセンターなどでも見かける
コールマンですが「BCドーム」よりは
「スタンダードドーム」のほうが格上です。
BCよりはスタンダードをオススメします。

実際に価格と性能は比例する、というのが
アウトドア製品の一般論だと思います。

選択するブランドよりは、皆さんのスタイルに
あったもの、それなりの耐久性、一番大事なのは
「お気に入り!」といえるテントを探し当てる
ことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。
色々と詳しく教えていただき有難うございます。
ご意見を参考にしながら各社見てみたのですが,1つに決め切れません。
とりあえずキャンプ場のレンタルテントで使用感など色々と試してみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 23:20

私も家族4人のファミリーキャンプを趣味としていますが、


キャンプに行っても正直私としてはテントは寝るだけの場所なんですよね。
ですので、私は現在270cm角の普通のドームテントを使っています。
室内の高さも、寝るだけですのでまったく拘っていません。
風通しも前後2箇所に出入り口が付いていれば不自由感は無いですし。
但し、他の方も書かれているように、フロア部の耐水性だけは重視されるべきかと思います。
とは言っても、1万円くらいのテントでも、ある程度メンテすれば長く使っても普通のファミリーキャンプでは
全く問題ないとは思いますが。

私なら高いテントと安いテントとの差額でちゃんとした寝袋買うとか、保温力の高いフロアマット買うとか、タープ買うとか、そういう方をとります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。
とりあえずレンタルテントで試すことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 23:17

どのようなキャンプを行うのかで変わって来ます。



停滞型:とにかくキャンプサイトでまったり過ごす。
==>当然、居住性重視
アクティビティー型:あくまでも(活動場所に近い場所での)野営目的:
==>どちらかと言うと設置/撤収のしやすさ重視
登山メイン:
==>とにかく小型(収納サイズも)・軽量

自分はオートキャンプ用と山用を使い分けています。
オートキャンプ用:4人用。前室あり。前室は夜寝る前にテーブルや椅子、コンロなどをしまうのに使っています。
朝まで外に出しておくと夜露でぬれてしまうので。
また、蚊取り線香を置いたりしてます(テントに匂いが付きますが)。
雨の時には前室で調理もしますが。

山岳用(一人用、四人用):
天井が低い(狭い)。小さい(&構造が簡単な物が多い)ので設置・撤収が楽。(特に風の吹いている時)。
特に最近の軽量のものは不安な程に底布が薄いです。

あと、小さいテントは(場所にもよりますが)夏場は結構暑いです。
あまり高価でないテントを使って暫く様子をみてはどうでしょう。不満が有ればそれを補ったテントを購入すると言う事で(ホテル等に泊まる事を考えたらやすいですよね=テント)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。
とりあえずレンタルテントで試します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 23:16

こんばんは、


テント購入ですか、いいですね~。
個人的にポイントに上がっている点でいうと。
ベンチレーション:テントが小さいと結構需要かと思いますが、
4~5人用くらいならインナーテントにメッシュが付いているくらいでもいいんじゃないかな~。
設営:慣れなのであまり気にしません。(中にはつらい物もあるらしいですが・・・。)
メンテナンス:これはテントがデカイとそれなりにメンテナンスは大変です。
@値段が安い(素材があまりよろしくない)テントだと1回雨降ったら雨漏りがするとか、メンテ以前の問題になりますが・・・。

前室が広くタープ状になっているテント:あったほうが出入りが楽っちゃー楽です、雨降ったりすると特にそう感じるかも。
食事なんかも出来ますしね、それなりに。

格安な物と高額な物の違い:難しい所ですが、メーカー毎にそれぞれ主義主張があるわけです。
既出ですがスノーピークなどカタログ見るとそう感じます。
アライや小川やモンベルやユニフレーム、ダンロップ等色々ありますが、ファミリーキャンパーに登山クラスの高額なテントは必要ないかなぁ・・(個人的見解ですので)
しかし高いにはそれ相応の理由があるわけです。
風に強い!!とか雨に強い!!とか 軽い!とか居住性バツグン!など

お店による取り扱い商品:ネットなどで検索すると色々ありますよね、
有名所ではナチュラムとか、そういう購入の選択肢もあるかと思います。

コールマンのテント:使った事無いのでわかりません、ごめんなさい。
しかし、あの大きさでスチールポールって大丈夫なのかなぁっと思ったことはあります。

参考URL:http://www.naturum.co.jp/index.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
いろいろと参考になりました。
今までネットは考えなかったのですが,全てのテントが張ってあって,ここはこれが特長とか比べるなんてことは実現不可能なので,ネット購入もありかも。と思いました。
スノーピークのテントなんて実物を見たことありません。幻です。
結局サイズ等の実感は店に置いてあるもので感じておいて,後はスペック,価格等を比較してネットで購入というのが妥当な線なのでしょうかねえ。
でもどこか抜けてそうで,少し不安。。。
スペックではどの辺りに注意すべきなのかお教えいただければ幸いです。

お礼日時:2006/09/12 21:58

これからキャンプを始められるんですよね?


私は、6月から9月頃まででしたらホームセンターに置いてある様なテントでも十分だと思います。
ブランドにこだわらなければ、、、。
キャンプを何度か経験するとコールマンのテントは使わなくなります。
風と雨に弱い為です。
私はBCドームを使用して2年目に雨漏りしました。
所詮ガソリンバーナーとランタンのメーカーです。
私が所有してるテントはスノーピークのランドブリーズ4と2人用のツーリングテントです。
テントは寝るだけの場所、と割り切って親子4人でせまいですが使っています。
高さが低いのと3ポールで風にも強く、雨にも不安がありません。収納もコンパクトです。
でも コールマンのテントの経験が無ければランブリ4の良さも解らなかったと思います。
値段の差はポールの材質や生地の材質、作りの程度だと思います。
私のお勧めは夏だけだったら、ロゴスのドーム ラルーサ270UV-Z、フロア3000mmの耐水圧で近所のホームセンターで9,800円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
どこの店でもテントの8割がたを占めているのがコールマンなのですが,あまり良くないのですか。
スノーピークはいいと聞きますが,高さが低いなと思っていたのですが,裏返しに風に強いということなんですね。

お礼日時:2006/09/12 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報