dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在タープの別売りアルミポールの購入にどちらがよいか悩んでいます。
パイプ4本継の280cmで両メーカーともだいたい同金額の同タイプですが、材質も太さも重量も違います。
どなたか経験者、又は材質などに詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

私が求めるものは高い強度です。

A 回答 (3件)

スノーピークのアルミポールもA6063と言う6000系アルミ合金です。

(カタログに記載されています)

アルマイト加工は表面の酸化皮膜加工ですから錆び対策ですね。
(一般的な加工なので、明記はされていませんがたぶんモンベルも行っていると思います。)

重量から見てスノーピークの方がアルミそのものの厚さが厚い様ですので強度が高いと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しっかりとした回答を有難う御座います。

私のスノーピークカタログは古い為かアルマイト加工としか記載されてませんでしたのでこの返答をお待ち致しておりました。

>重量から見てスノーピークの方がアルミそのものの厚さが厚い様ですので強度が高いと思われます。

はい! 決めましたスノーピーク商品を早速手配します。 有難う御座いました。

お礼日時:2005/05/21 11:07

 スノーピークを使っています。


少々重たいですが、強度的に問題ないです。

 スノーピークのターブは、強烈なテンションをかけて張ります。スノーピークのキャンプ教室で、社員の方に私のテントやターブを張ってもらいましたが、「ターブが破れるので、やめて!」と言いたくなるぐらいの引っ張りです。その結果、美しい弧を描いてターブが張れ、ポールもいい感じでしなっています。
この美しいターブの姿を見た時、スノーピークを選んで良かったなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしい感想を有難う御座います。

私もスノーピークタープには興味があります。
あの流れるようなデザインと独特な生地色がキャンプ場でも目立ちますね。
スノーピーク製品のどれを見ましても高い機能を感じます。
その中の一つのアルミウイングポールですから、私が求める高い強度を持ってるものだと思いますが、モンベルはそれ以上なのかそれ以下なのか???

お礼日時:2005/05/21 00:44

何と何を比較してるの?


 両者とも色んな種類の製品だしてるんだから

強度優先だったら、どちらも鉄ポールです

この回答への補足

補足説明:
モンベル → アルミタープポール280
     サイズ(直径32mm×280cm)
     重量:900g
     素材:6000アルミ合金
     品番:1122301

スノーピーク → アルミウイングポール280
     サイズ(直径30mm×280cm)
     重量:1,210g
     素材:アルマイト加工
     品番:TP-001

上記2点だけの比較です。( アルミとしての強度です → 鉄ポールは除外して下さい )

※ 私が一番知りたいのは、アルミの素材が違いますのでどちらが強度的に高いのか?
  どなたか使用しての感想でもよいですので宜しくお願い致します。

補足日時:2005/05/20 19:37
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!