
こんにちは。1歳半の男の子のママです。
二人目の赤ちゃんを希望しています。
生理予定日から1週間が経ち、先日検査薬を試した所、
陽性反応が出ました。
2ヶ月ほど前に化学的流産をしており、今は不安と期待で一杯です。
そろそろ病院へ行こうかと思っているのですが、
順調ならば、始めのほうはオナカからエコーではなく、内診台での経膣プローブですよね。
その超音波画像を主人にも見せたいのです。
1人目の妊婦検診ではオナカからの経腹プローブで毎回主人も診察室に入り一緒に見ていましたが、
今回は妊娠初期から、後からもらえる超音波写真ではなく
まだ小さな小さな赤ちゃんを旦那に見せたいと思っています。
旦那は息子をとても可愛がってくれていますが、
前回の流産の時に、私がとても悲しんで泣いていても、
「自分には何も実感がない」とあまりにも普通だったので
妊娠初期の胎嚢や胎芽や心拍、キューピーのような2頭身の可愛い胎児がリアルタイムに動くのを見せたいと思います。
病院の内診室にパパが入ってもいいのでしょうか?
実際に内診室にパパも入り、まだ小さな初期の赤ちゃんをパパに見せた方っていますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
2歳児の母です。私は初期の検査の際に夫と一緒に超音波の画像を見ましたよ。
病院の方針にもよるかと思いますが、診察の際に「主人も一緒に見たいのですが、良いですか?」と聞くと良いと思います。
因みに私の通っていた病院は総合病院ですが、夫には内診室の外で待っていて貰って、準備が出来てから呼んで貰いました。(病院がそういう方針のようでした)
夫は画面の中で動く2等身の子どもを見て、凄く感動したようで妊娠中~今でもとっても良いパパになってくれています。
体全体がエコーに映るのは初期の短い間しかないですから、一緒に見られると良いですね。
ご回答ありがとうございます。
病院によるかもしれませんが、私も聞いてみます!
皆さん一緒に入ってるようなので、大丈夫な気がして安心してきました♪
naogimaさんの旦那様、凄く感動されたのですね!
妊娠初期の2頭身の赤ちゃんて本当に可愛いですよね!
私も主人に動くキューピー見せたいです☆
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
妊娠、おめでとうございます。
我が家は1人目のときに(2回目か3回目の診察のとき)内診室で一緒にエコーを見させてもらいました。
初診のときにまだ4週くらいで不確実と言われ、その時に「次の診察で主人も一緒にいいですか?」って聞いてみた所、快くOKしてくれました。
「妊娠したよ」と言われてもピンとこなかったらしいのですが、実際にエコーを見てDrに説明してもらって本当に感激したそうです。
今、2人目を妊娠中ですが今回は1度もエコーを見れていない(仕事で)ので出産までには・・・と思っています。
ご回答ありがとうございます。
快くOKしていただいたんですね、私も聞いてみます!
内診台の部屋って女性特有の感じがしていたのですが
パパさんが入っも大丈夫みたいですね♪
mikihiraさんの旦那様、エコーを見て感激されたんですね☆
私も主人に小さな胎嚢から見せて実感してもらいます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5週4日目の胎嚢12.4mm
-
大きな病院に行くように言われ...
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
つわり中の食事
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
千葉大の産科に通院された方、...
-
霊媒師さんへの謝礼の相場は??
-
頭の大きい赤ちゃんの出産(ち...
-
妊婦と有機溶剤
-
妊娠6週目・切迫流産で安静中...
-
前駆陣痛? 腰痛はあるけど恥...
-
妊娠8ヶ月。生理痛の様な鈍い...
-
妊婦帯?さらし?
-
骨盤のレントゲン!?
-
産後におしっこの出るところが痛い
-
頭の大きい赤ちゃんの出産
-
妊婦用ズボンって最終的には必要?
-
つわり中の旦那の遊びについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大きな病院に行くように言われ...
-
高校生女性です。 いま腹痛がす...
-
妊娠超初期 お腹を打ってしま...
-
妊娠5週目の不安
-
お迎え棒の後に鮮血! 予定日ま...
-
しっかりチェックしておらず 最...
-
産婦人科の医療点数詳細教えて...
-
産婦人科の内診でわかることって?
-
新婚旅行後不倫発覚…妊娠発覚し...
-
実家で妊娠が発覚
-
5週4日目の胎嚢12.4mm
-
産婦人科医の対応が冷たいんです。
-
現在海外留学中。妊娠している...
-
電車で1時間の産婦人科は遠いで...
-
産婦人科へ子供を連れて行く
-
妊娠についてメールで相談したい
-
産婦人科の内診について(長文...
-
産婦人科へは一人で行きましたか?
-
初診はいつ受けるべきか?
-
心拍確認後の茶色のおりもの
おすすめ情報