
私事で申し訳ないのですが・・・
私がアルバイトしているマクドナルドが、来月からフランチャイズ店になるので、
今まで一緒に働いていた店長や社員の方が全員移動になり、新しくオーナーの方がお店を経営するそうです。
私は、その仕組みがまだあまりよく理解できていないのですが
フランチャイズになることのメリット、デメリットには
どのようなことがあるのでしょうか。
正直、不安です。
日本マクドナルド(株)から見放されてしまうような気がしてるのですが、
そういうことではないのでしょうか・・・。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同様の経験があります。
直営店→サテライト店になった全く同様のケースです。
(マクドナルドではフランチャイズとは呼称せず、サテライトと呼称します)
知っておいて頂きたいのは、オーナーは、マクドナルドで店長クラスの職に就いていた方に限られているので、決してマクドナルドのど素人が経営する訳ではありません。
基本的に上層部が変わるだけであとは変わりません。
日本マクドナルド(株)は、サテライト店舗とはいえマクドナルドの看板を背負ってもらうのですから、見放す事はありえませんし、お客様や取引先との信用問題にもなりかねません。
No.3
- 回答日時:
フランチャイズは、本部から仕入をして、経営指導料を払って、経営していきます。
本部から、週何回か指導員が回ってきて、指導する。直営(社員店長)とフランチャイズの違いは
1、今までの地域とのつながりは、壊れる
2、マクドナルドの考え・やり方も、くずれる
3、売上は、新オーナーの頑張り次第だが、確実に当初は落ちる
4、会社は負担が少なくなって助かる
最終的には、誰が店長になるかです。店長があまりに良くない場合、指導があってもダメでしょうね。
回答ありがとうございます。
>1、今までの地域とのつながりは、壊れる
地域のほかの店舗とのつながりが壊れるということでしょうか。
それは、とても寂しい気がします。
No.2
- 回答日時:
フランチャイズは、コンビニなどでよくあるように、お店の経営者そのものは、マクドナルドではない個人や法人が独立して経営し、マクドナルドは、そのお店のブランドだったり仕入れから各マニュアルまでそのノウハウを提供するかわりに、経営者から売上の数%を得る仕組みです。
マクドナルドは、直接店舗を所有しないため経営リスクが軽減できます。
お店の経営者は、マクドナルドのブランドとノウハウを一定の手数料を支払うだけで、すぐにお店をもち独立することができます。
いままで一緒に働いていた人はマクドナルドの社員なのでそのお店を移動したわけです。アルバイトの方にとっては、職場環境はオーナー次第でしょう。
ただ、マクドナルドは今後その店舗から手数料収入を得るわけですから、見放すだとかいった話ではありませんので安心してください。
まあ、アルバイトの方にとっては店長が代わったということだけではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード マクドナルドやスタバは、チェーン店でしょうか?それとも、フランチャイズでしょうか? マクドナルドは全 2 2022/10/20 20:33
- その他(悩み相談・人生相談) マクドナルドでアルバイトしてる高校生です。私は4月から引越しの関係で、別の店舗で働くことなりました。 7 2023/04/09 23:03
- 企画・マーケティング コンビニ本部がドミナント戦略を取るなら、フランチャイズオーナーを救済してあげても良いのでは? 1 2023/07/18 20:16
- その他(社会・学校・職場) 個人事業主ですが、本当の個人に戻りたい 2 2023/06/29 13:03
- その他(社会・学校・職場) 旦那が仕事というものに素人なのが嫌! 旦那が仕事というものに素人なのがとてもイヤです。話が通じないの 10 2022/09/28 21:42
- その他(海外) 海外旅行行ったのに、現地にしかない有名な建築物や史跡、観光名所などには全く無関心で行きたがらず、代わ 7 2023/06/15 00:44
- ファミレス・ファーストフード 日本マクドナルドの値上げ、皆さんはどうお考えですか?2023年1月16日より全体の約8割の商品が値上 8 2023/01/11 20:16
- アルバイト・パート アルバイトを辞めようか迷っていますが、友人から誘われたので辞めにくいです。 3ヶ月前に就職先に内定を 4 2023/06/18 05:17
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報