重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フレンチトーストのおいしい作り方教えてください。

何度も作ってみたのですが
イマイチです。
ファミレスのようには家庭ではできないのでしょうか?

オーブンはありません。

A 回答 (3件)

パイレンに牛乳100cc・卵1ケ・砂糖(お好み量)を入れてよく混ぜます。


食パン(5つ切り位の厚さ)の両面をよく浸します。
フライパンをよく熱し、バター大さじ1がブクブクと溶けたら食パンを入れます。(バターは焦げやすいので、中火より弱)
焦げ目がついたら、もう片面も焦げ目がつくまで焼きます。
シナモンパウダーなどお好みで軽くかけて出来上がり !!

マーガリンでは風味がありません。
砂糖の代わりにメープルシロップやハチミツでもいいでしょう。
卵で固めますので、牛乳が多すぎると表面がパリッとなりません。

美味しいも何もずっとこのやり方です。
ファミレスのフレンチトーストって食べたことないのですが、
そんなに美味しいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/16 18:55

卵&牛乳に浸す量や時間はどれくらいですか?


食パン(5~6つ切り)を使いますが、一晩くらい浸しとくと、耳までふんわりしっとりです。
卵&牛乳はちょっと余るくらいでも、卵焼き方式でフライパンに流して焼く手もあるし。

--
映画「クレイマー・クレイマー」のダスティン・ホフマン方式とかでは、イマイチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/16 18:51

ファミレスのは食べたことないんですが、我が家の方法です。



日にちがたって、バケット(フランスパン)が固くなったときによくやります。
量はアバウトです。

1.牛乳に卵を溶いて、砂糖(甘味料なら何でもいいかな)、バニラエッセンスを入れます。

2.パンを1の卵液によーく浸します。

3.フライパンにバターをおとして、じっくりと焼く。

4.シナモンやメープルシロップ、ハチミツなどお好みのものをかけていただきます!

↑いちおー、子供、旦那は喜んで食べてくれますよ。
どうでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/16 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!