性格悪い人が優勝

第1子の時は評判を聞いて市立病院で出産しました。担当医師は評判通りの腕のいい優しい先生でした。が、問題は出産の際の看護士(助産士)さんたちでした。夜に入院して翌日の昼に出産しましたが出産が重なったこともあってか院内はバタバタ。痛みで呼んでも「忙しいから」といった感じで、大量の出血もしましたが「そんなこともあるから」といって内診してまだ子宮口が開いていないとそのままでした。(そんなことってあるんですか?)とにかく何度も医師に診て欲しい旨伝えましたが子宮口が開いていないの一点張りで翌朝担当医師が出勤してくるまで医師に診てもらえませんでした。私はその時すでに陣痛が始まってから3日目で、ぐったりで知らなかったのですが後で主人に聞いたら、先生が内診した瞬間「なんでこんなになるまでほっといたんだ!」と看護婦に怒っていたそうですぐに破水の処置をして「このままでは出産まで持たないから麻酔しましょう」と麻酔をかけてすぐに分娩室へ。ところが分娩室にはもう1人妊婦さんがいて「どっちを先に産ませる?」と看護婦さんたちでやりとりして「どっちもどっちだからこっち!」ともう1人の妊婦さんが先に産むことになり「隣の人が産むまで息んじゃだめよ」と言われ・・もう最悪です。隣の人が産んで「息んでいいよ」と言われた時には麻酔が効きすぎて息めなくなり、陣痛とは違った恐ろしい腹痛にのたうち回り叫びまくってました。そこでようやく医師に連絡が行き来てくれたのですが、いきさつを知らない医師は「なんでそんなに痛がってるの?」と首をひねるばかり。子供の心拍も落ち、再度麻酔をかけて吸引でようやく出産しました。なので今度は他の産院にしようかと探しているのですが納得いく所が見つかりません。もっと探すべきか、市立病院の医師は信頼しているので前回のいきさつを話してお願いして今度も市立病院で出産するべきか悩んでいます。ご意見お願いします。

A 回答 (7件)

元助産師です。



お一人目の出産、大変な経験をされましたね。

実際現場にいないので、文面では正直何が起こっていたのかわからないのですが(大量の出血が異常なものなら、赤ちゃんの心音に異常が出ることが多く、緊急帝王切開になる可能性が高いし、麻酔が効きすぎなのにひどい腹痛があったことなど)、あなたへの状況の説明が、ほとんどなかったことは推測されます。

そもそも、出産の順番をあなたに聞こえるように相談したり、「隣の人が産むまでいきんじゃだめ」などの不適切な声のかけ方は、同じ医療者として申し訳ないです。

夜中に出産が重なったということは、その夜医師(担当医でなくても)は病棟にいたはずですから、医師が来なかったというのは、質問者さんの希望が看護スタッフから医師に伝えられていなかったのでしょうね…。

市民病院などでは、昼間は婦人科の手術などが入り、昼間であってもなかなか医師が来てくれないこともありますし、夜間医師が自宅待機という病院もあり、電話してから数十分しないと医師が来ないこともあります。

私も助産師一人の夜勤をしたことがありますが、一晩で4人の産婦さんを担当し、3人の分娩介助をしたことがあります。
そういう時は事故が無いようにするのが精一杯で、腰をさすったり、少しでもリラックスできるように声をかけたりというようなケアが不十分になるのは否めません。
そこの市民病院は助産師一人の夜勤なのでしょうか?

入院中や陣痛時のケアに当たるのは助産師(もしくは看護師)です。
他の産院でなかなか納得いく所が無いようでしたら、前回のつらい経験を医師だけでなく、入院時(もしくは外来でも)助産師や病棟師長に話してみてはいかがでしょうか。

どのような施設を選ばれても、今度は素敵なお産になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。元助産士さんのご意見、とても嬉しいです。私の病院では夜勤の助産士さんは何人もおられたようです。それでも出産ラッシュの日だったようで忙しそうでしたが、陣痛中も痛くて叫んでしまうと「声出さずに息み逃しして」と言いに来たり、痛みでベッドから降りて床に四つん這いになっていると「さっさとベッドにもどりなさい!これから母親になる人がなにやってんの!」と怒鳴られたり・・。出産が立て込んで忙しそうだったから看護士さんたちもイライラされてたんだと思いますが・・。何より産後、子供にお乳が出ないので(その時もう4時間ぐらい搾乳など頑張っていましたがどうしても10ccくらいしかでなくて)ミルクを用意して欲しいと何度も懇願しても「前日までに申請してもらわないと用意できないのよね」とミルクの缶の横で言い放たれ、趣味の歌のレッスンを新生児室の奥で始められたときには悔しくて情けなくて一晩泣きました。それから子供がお腹を空かせて泣いてばかりいるみたいだからお願いしますと言っても今度は「お宅の子はずっと寝てる。泣いてない。足りてるのよ」とまた歌のレッスン・・。他のお母さん達が心配していつも「泣いてるよ」と知らせてくれてました。  愚痴になってしまいました。すみません。こういう看護士さん達って医師に事情を説明して指導してもらって直るものなんでしょうか?優しい方ももちろんいましたが・・。できれば市立病院で出産したいのですが、看護士さんたちの雰囲気や対応が同じなら絶対に嫌なんです。病棟師長も感じよくなかったです。ちゃんとしてくれるかな。どうなんでしょうね。
お産はとっても怖いし不安です。自分でよく考えて納得して産院を決めたいと思います。お話を聞いていただけただけでも気が楽になりました。長々すみません。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 23:23

大学病院で出産しました。


しかし大学病院でも、そんなひどい扱いはありませんでしたよ。

大学病院とは医師や看護師の育成機関であり、研究機関です。
ハイリスクな妊産婦が多いので、安全なお産を第一に医師や看護師のスタッフの対応は、市民病院よりも
機械的でも、冷たくてもその覚悟はできていました。

でもね、私が出産した大学病院はそんなこと全くありませんでしたよ。
確かに建物や設備が古かったりしますが、産科の看護師さんはほとんどが助産師さんで、
外来も病棟もみんな親切で丁寧でした。

確かに医師は忙しくて、陣痛からみていてくれることはありませんが、それは助産師が的確に見ていてくれればこそです。

おっぱいケアだって、その市民病院はまったくなってませんね。
私も産後すぐにはおっぱいがでなくて苦労した口なので、
質問者さんの気持を想像して涙が出てきました。
私は結局帝王切開になってしまったので、入院期間が長かったのですが、その間毎日授乳指導してもらいましたよ。

助産師、看護師さんたちは、毎日忙しくて疲れているに違いないのですが、
患者の前では少なくもと「プロ」として仕事をしていましたよ。
質問者さんがお産した病院のスタッフは決して「プロ」ではありませんね。

是非、次回は別の病院を探しましょう。
個人医院でも大学病院でもよいところはよいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっぱいの指導はしてくれていたんですが、産後4,5日目に急にそれまでの疲れがどっと出たようで体がぱんぱんにむくみ、それまでもそんなに出なかったおっぱいがほとんど止まってしまったんです。子供はおっぱいが足りないからずっと泣いてるし、でも搾乳もしすぎて、全くでないしで、ほんとに自分が情けなかったです。
私も安全面などを考えるとNICUのある大きな病院で安心して出産したい人なんですが、やはり色々考えると他の産院の方がいい気がしてきました。
頑張ってもっと広範囲に調べてみようと思います。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/18 13:46

No5です。



お礼の文章を読んで、おもわず息を飲んでしまいました。

そこは明治・昭和の病院??と錯覚してしまいそうです。
市立病院でこのレベルの低さは考え物です。
忙しい云々の問題ではないと思います。

不安にさせてしまうかもしれないけれど、私はその病院は薦められません。

そういうことが行われていて、誰も注意しないのは、病棟自体、つまり病棟の中心スタッフや病棟の方針が良くないからです。残念ですが、医師に多少訴えたところで、何も変わらない可能性が高そうです…。

痛いとき声をだしたり、一番楽な姿勢をとるのは、今の助産における陣痛時のケアの基本なのですよ…。
四つんばいは、陣痛の痛みを逃すにはとってもよいポーズで、フリースタイル分娩などでは、このままの姿勢で分娩までします。
そのスタッフは本当に助産師なのでしょうか???

それから、産んですぐはみんなおっぱいなんてでません。
4時間も搾乳されてたなんて…。初めてのお産で、いろんなことがわからなくて不安だったでしょうし、赤ちゃんのために一生懸命だったんですね。
その時の様子を想像すると、気の毒で涙がでそうです。

3日目、4日目からようやくお乳にはりが出始めるのが普通で、それまでは赤ちゃんが脱水しないように、ミルク(施設によっては糖水)を足します。(もちろんその後も足りなければ足します)
これはお母さんに申請してもらわなくても、児の日齢や毎回の授乳量などから予測して準備できます。
ミルクを全く足したくないと希望されているならともかく、お乳の分泌がまだ十分でなく、訴えてもくれないのは職務怠慢としかいいようがありません。

こんなことをしている病院は今まで聞いたことがありません。
赤ちゃんにも気の毒です。

他の産院は、どんなところが納得できないですか?
私にわかる範囲でしたら何でもご相談にのりますよ。

ちなみに私自身の2回の出産は、近所の市民病院ではなく個人の産院です。
個室で母子同室であること、バースプランを作成し、こちらの出産の希望を聞いてくれること、助産師の人数が十分で対応がよいこと、医師が市外のNICUのある大きな病院の産婦人科出身で、赤ちゃんに何かあった場合は、すぐにその病院に搬送することなどが選んだポイントです。
近所の市立病院の小児科は、NICUもなく、新生児をあまり診れないので、手に負えなければ他の病院に搬送していると聞き、むしろ安全性は個人病院のほうが高いと判断しました。

出産の本当の楽しさと喜びを、今度こそ経験して欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり、医師に相談したくらいでは病棟の体質は変わらないかもしれないですね。優しくて気遣いのあるスタッフの方も何人もいましたが、中心スタッフというか、特に「長」がつく感じの方達が私には合わない雰囲気だったので、世代交代するまではあの雰囲気はきっと変わらないかもしれませんね。
私の希望は母子同室でできれば家から車で30分位までの所で和痛分娩の出来るところ。医師が雑な診察をしない所、です。でもなかなかないものですね。病院はたくさんあるのに。。
市立病院に通院するまで何軒か産婦人科はいったことがあるのですが、薬好きの先生ですぐ薬を処方、妊娠中でもきついステロイドのお薬を何の説明もなく平気で処方する医者(かぶれ、でです。絶対必要なお薬ではないのに)、検診に行くと直接内診室に通し、足広げた状態で長々待たせたあげく一言も声かけることもなく内診の機械をズボッと入れる医者・・。自分がクレイマーに思えてきますが、自分としては信頼しきれないお医者さんも多いです。
自分の体も大切ですがやっぱり子供の命を預ける方達ですから、納得したところで次の出産を、と考えています。がんばってもう少し広範囲で病院探ししてみようと思います!
itinino3さんに親身になって話を聞いていただけて、アドバイスも戴いて・・次の妊娠・出産が心の重荷になっていましたが、また楽しみな気持ちになれました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/09/18 13:26

私は二人目を市民病院で出産しました。


医師は生まれる直前にきましたね。助産師が陣痛から分娩の準備・いきみの時など一人ですべてしていて、頭が見えてきてから、医師を電話で呼んでいました。電話をしたらすぐに医師がきて、出産といった感じです。私の場合は、なんにも問題がなかったので、助産師の素晴らしい誘導(いきみ方など、ここに力を入れてと手で示してくれたり)に感謝でしたが、hideharu30さんのように医師に診てもらいたいのに、拒否をされると次のお産が心配ですよね。
いきさつを言って、医師は助産婦を信頼しているからこそ、まかせている部分があると思うのですが、今回のような時はそれが適切な手段だったかと思えば、患者側にとっては不安が残る結果になってしまったことは、残念だと思います。
前回のいきさつをお話して、納得し、安心できる答えがきければ、市民病院でもいいんじゃないかな。助産師はその人、一人だけではないですからね。

お産は重なるようですよ。助産師の話では、満月・台風・雨などの影響で陣痛が始まる人が多いそうで、その日は忙しいと言っていました。

一人目は、医師がずっと立ち会ってくれたのですが、妊娠中からずっと診ていただき信頼関係ができていたので、それはそれで安心して出産できたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。市立病院で出産されたんですね。
そうですね。妊娠したら一度市立病院を受診して医師に出産時の事を話してその感触で第二候補の産院にするか決めてもいいかもしれませんね。1人目のお産の日は大潮でラッシュ日でした。今度はゆったりとした雰囲気の中で産みたいなあ。  ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 22:55

こんにちは(^。

^)

大変でしたね。
母子とも無事で本当に良かったですね。

難しいところですよね。
お産って重なるみたいですね。
わたしも3人くらい重なって、陣痛室に入れませんでしたが、それが幸い(?)したのか、本来なら入れないLDR室に入れられ、そこでお産することになりました。
病室も個室を予約していたのですが、3日間くらい入れませんでした。来月だと病室自体が足りなくなるだろうとのことでした。

産婦人科不足の今、多かれ少なかれドタバタはあるみたいです。
普通分娩の場合、医師よりも助産師さんや看護師さんにお世話になることが多いので、ハズレにあたると大変ですよね。(子宮口は全開にならないとお産の準備をしないので、全開になってないからということでほって置かれたのかもしれませんね)

候補の病院は何が不安要素でしょうか?
それと市立病院で起こった出来事と比べてみたらどうですか?
他の病院でも同じようなことが起こる可能性もあるので、信頼できる医師がいる市立病院に行くのがいいのかなあと思います。
でも、オプション(例:エステ、岩盤浴など)が豊富なのは個人病院ですよね。
そういうのにもこだわられるのならば個人病院に行かないと体験できませんよね?

特にオプションとかにこだわらないのなら信頼できる先生がいる市立病院に行くのもありですよね。
まずは他の病院も調べてみて、それでも納得いかなかったら市立病院に行かれたほうがいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。こうして色々な方からのご意見を戴いて、私の気持ちも整理がつきはじめてきました。
私は母子同室で、和痛分娩を希望したいのですが市立病院では母子同室はできません。看護婦さんの対応もかなりひどい人も何人かいました。産後、あまりにひどいことされて泣いてケンカしたこともありました。(面倒くさがって子供にミルクを用意してくれなかったり、自分の趣味に没頭して子供がずっと泣いているのに教えてくれず「泣いてない」と嘘をついたりなど・・色々。他のママさんたちと心配して教えあってたのでわかりましたが)それを思うと個人病院の方が看護婦さん達優しいイメージがあったりします。(というかちゃんと仕事普通にして欲しいだけなんですが・・)でも和痛分娩をしてくれる産院は限られていたりして「あそこはよく救急車がきてるらしいよ」なんて聞くと二の足を踏んでしまっています。分娩時の安全を考えて医師を基準に決めるか、産後のケアも含めて看護士さん達で決めるか・・難しいところですがよく考えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 22:41

はじめまして。


私は現在第二子を妊娠中、一人目と同じ病院(個人病院?!市立とかではない病院です)で産む予定です。

参考になるかどうか分かりませんが、私のケースを書かせて頂きます。
私も6ヶ月頃までhideharu30さんと同じく市立病院へ通っておりました。
が、hideharu30さんのお一人目のご出産の様なケース(医師が出勤するまで待っていた等。。)を聞いて不安になってしまったのと、初めにかかっていた医師が急に変わってしまったりで色々心配事が増えてしまい、結局医師が常勤している病院にうつりました。

ただ、先の回答者様も書かれていますが、お産もラッシュ?!があるようでして・・
私が産んだ日も次から次へと。。という感じだったのでバタバタはしていました。
が、助産婦さんも多かったですし、常に医師がいてくれるというのは心強かった気がします。
。。どこへ行っても気の合わない助産婦さん、看護婦さんはいますけどね・・

不安に思われるのであれば色々聞いたり調べたりして安心してお産に挑める病院を探されるのが良いかと思います。
大変かとも思いますが、まだ妊娠されていないんでしょうか?!
もし未だのようでしたらじっくり選ばれてはいかがですか?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まだ妊娠していません。一人目が予定外の妊娠だった為、妊娠してからの産院探しとなりバタバタして大変だったので、今回は産院を決めてから作ろうと考えています。じっくりと情報収集したりしていましたが、そろそろ作らないと家族計画が狂ってきそうなので産院も決めようと思っています。
そうですね。どこの病院にいってもタイミングが悪かったり、合わない看護婦さんがいたりしますよね。もう少し他の産院を調べて決めたいと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 22:16

第一子の出産で大変な思いをして、心配だったでしょうね。


心中、お察しします。

でも、お産って日にちが重なるものですから結構バタバタするものですよ。

私の出産もとても混んでいた日で、
陣痛が辛くてナースコールを押しても、15分位誰も来てくれませんでした。
誰も付き添いがいなく、まさに一人ぼっちだったので
このまま、ここで生まれたらどうしよう?と真剣に思っていました。
後で聞いたら、普段は2人くらいしか生まれないのに
その日に限って6人もの出産が立てこんでいて、駆けつけたくてもいけなかったとの事でした。

友達なんかはもっとひどくて、
陣痛室から満室で入れてもらえず、一晩待合室で陣痛にこらえながら過ごしたそうです。
結局、陣痛室にいれてもらうことが出来ないまま
赤ちゃんの頭が出てきてしまい、旦那さんに赤ちゃんの頭を押さえてもらいながら
分娩台にあがり、ものの数分で出産したそうです。
ちなみに、すぐ隣にさっき産んだばかりのお母さんが休んでいたので、
プライバシーも何も無い状態だったそうです。
かなり激怒していて、クレームをつけ出産費用を割り引いてもらったそうです。


・・・とココまで読んで、「そうか~そういうこともあるんだ~」と思えるくらいなら、
前回産んだ市立病院でも大丈夫ではないでしょうか?

それでも、「やっぱり私の出産の時の対応はひどかった」と思うなら、
もう少し他の病院を探してみてはいかがですか?

私は医療関係者ではないので、質問者さんの出産の時の看護婦さんの対応が
適切だったかどうかの判断は出来ませんが、
信頼関係ってとても大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
私は「そういうこともあるんだな~」と思ってしまえる人でした。
そうですね、信頼できる医師ってなかなか出会えないですものね・・。
本当に「自分のことなんだから自分で決めなさいよ」といった内容の質問をしてしまいましたが、ずっと悩み続けていて次の妊娠が不安になってきたので質問してみました。受けとめて回答して戴けて嬉しいです。市立病院にするかはもう少し考えてみようと思いますが、気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!