
画面を上下に分けて,上部の高さをpx単位で指定して下部は残り全部にするのをスタイルシートで実現したいと思い,次のようにしてみたんですがうまくいきません.
<html>
<body style="margin:0px; padding:0px;">
<div style="width:100%; height:100px; background-color:#ccf;">
画面上部
</div>
<div style="width:100%; height:100%; background-color:#fcc; ">
画面下部
</div>
</body>
</html>
要は下部の「残り全部」のやり方がわかっておらず,全体的な高さが100px+100%になり,表示画面より下に100pxはみ出してしまいます.
次のようにdivを入れ子にするとうまくいくんですが,内部に表示させる内容によっては不具合が出るので,どうしてもdivどうしが独立した形で実現させたいです.
<html>
<body style="margin:0px; padding:0px;">
<div style="width:100%; height:100%; background-color:#fcc; ">
<div style="width:100%; height:100px; background-color:#ccf;">
画面上部
</div>
</div>
</body>
</html>
他の質問サイトでも尋ねてみたのですが,質問の意味を理解してもらえずに別に問題はないという回答を1件頂いたのみで解決できませんでした.また,テーブルではなく必ずスタイルシートで実現したいです.対策をご存知の方,ご教示よろしくお願いします.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
思い出したのでIE対応にするための追記。
前回のサンプルの<head>~</head>に以下を追加。
<!--[if IE]>
<style type="text/css">
#Content {
width:100%;
height:expression(document.body.clientHeight - 100);
}
</style>
<![endif]-->
参考
http://www.keynavi.net/ja/bugh/comments.html
http://useyan.x0.com/s/html/expression/
こんなに完璧な回答を頂けるとは...ただただ驚くばかりです.すごい方にご教示頂けて本当によかったです.ありがとうございました.これ以上の回答はこの世に存在しないと思いますのでこれで締め切ります.可能なら1万ポイントぐらい差し上げたいです...
No.2
- 回答日時:
CSSとしてはやりよう(※1)はあるんですが、WinIEのバグ(※2)のために実質的には不可能です。
※2
http://members.at.infoseek.co.jp/cssbug/detail/w …
※1 FirefoxやOperaではOK
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<title></title>
<style type="text/css">
html {height:100%;}
body{
margin:0;
padding:0;
height:100%;
}
#Header {
height:100px;
background-color:#cfc;
}
#Content {
position:absolute;
top:100px;
left:0;
right:0;
bottom:0;
overflow:auto;
background-color:#ccc;
}
</style>
</head>
<body>
<div id="Header">
Header
</div>
<div id="Content">
<p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p>
<p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p>
<p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p>
<p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p><p>aaaaaa</p>
</div>
</body>
</html>
まさに望んでいた回答です! Contentのaaaaaaの数を減らしてOperaで確認したら希望通りに表示されました.ご回答ありがとうございます.しかしIEはバグでNGとは...トホホです...
No.1
- 回答日時:
パーセント指定は親要素に対する割合なので、原理的には無理ですよね。
ってことで、多分無理だと思いますよ。
>内部に表示させる内容によっては不具合が出るので
どんな不具合でしょう?こっちを直す方が早い気がしますが。
参考URL:http://sourcemania.jpn.org/doc/css_height/#percent
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
https://でのレイアウト崩れを...
-
離れた場所にマウスオーバーで...
-
CSS <div>の入れ子が反映さ...
-
リンクで違うページの指定箇所...
-
オンマウス時に別画像を上に重...
-
YouTubeをブログに貼る時、1つ...
-
【CSS】floatで左右に並べた...
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
スクロール可能なチェックボックス
-
CSSで親ボックスの背景画像を設...
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
removeAttribute()メソッドで削...
-
IE8でのjavascriptエラーについて
-
リンク色を動的に変更したい。i...
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
eclipseでcssを使うためには?
-
iframe内からjQueryで指定したい
-
画像をクリックして別の画像を...
-
【java】背景画像を一定時間で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタイルシートで画面を上下に...
-
【CSS】floatで左右に並べた...
-
チェックボックスの背景色って...
-
CSS <div>の入れ子が反映さ...
-
HTMLですCSSです 画像のように...
-
CSSで背景を下までのばすには?
-
CSS のみのタブ切り替えについて
-
離れた場所にマウスオーバーで...
-
スクロール可能なチェックボックス
-
htmlのstyleのposition:relativ...
-
文字をクリックしたら別の文字...
-
スタイルシート(CSS)で、高さ...
-
行間
-
Ctrl+F(検索)の窓を出したいの...
-
CSSでフローとした際の親要素の...
-
CSSで(3)段組のページを作り...
-
html スクロール要素を下から表...
-
IE6のレイアウト崩れ
-
CSSでdivのheightを動的に
-
フッター上部に謎の隙間
おすすめ情報