
No.4
- 回答日時:
乾麺が入っている袋に原材料が表記されています。
おおむね,使用量が多い順に記載されています。安い乾麺ですと,そば粉より小麦粉の方が先に書かれています。たいていのそば乾麺は,小麦粉が主原料で,そば粉は少量です。そば粉の方が多い場合は,袋の表に「八割そば」とか「そば粉100%」というように,「ほんものの蕎麦ですよ!」と宣伝されています。
それから,そば粉は国内産とは限りません。そばにも収穫期があります。昔は「夏の蕎麦はまずい」とも言われていました。ですので,季節が日本と逆であるオーストラリアなどの南半球の土地で栽培し,輸入しています。
No.2
- 回答日時:
詳しくは、解りませんが・・・参考までに!
新そばの季節は11月頃ですよね!これは日本時間です。
土地が狭い日本では11月頃に新そばが収穫されます。
南半球は季節が逆でしょ?主にオーストラリアで大量に栽培されたそばが、初夏に収穫され大量に安価で輸入されていると聞いた事があります。安い乾麺はこれじゃないですかね?何の根拠もないですが!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) ラーメンを作る際に毎回、粉末スープが余るのですが乾麺のみの商品ってないですか? 生麺はやってみました 6 2022/07/19 21:49
- 食べ物・食材 中華料理(四川料理)の具材。これ、何という名前ですか? 3 2023/03/03 21:17
- 食べ物・食材 日清コラボ 2 2022/04/01 16:26
- その他(料理・グルメ) 年末に食べる年越麺 8 2022/12/18 15:04
- 韓国語 冷麺とククス 1 2022/08/15 09:02
- その他(料理・グルメ) カップ麺の焼きそばの素材は 5 2022/05/01 19:21
- 食べ物・食材 麺の硬さや辛さ、スープの味などが選べるラーメン屋がありますが、もっと選択肢を増やして、醤油の量や煮込 4 2023/06/24 14:42
- レシピ・食事 ラーメンの麺を作りたいですます。 小麦粉は強力粉を使いますか?薄力粉ですか? それとも強力粉と薄力粉 8 2022/09/22 15:49
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- レシピ・食事 濃厚つけ麺の付けダレ作り。 5 2023/04/01 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あったかいそば 冷水で水洗い...
-
そば用打ち粉が余ってます
-
「十割そば」ってなんと読むの...
-
そばが、切れます。
-
蕎麦を茹でたら麺が赤色に・・・。
-
去年、おそばを作って食べたの...
-
そばの実をそば粉にする方法を...
-
そばから、なり の違いは??
-
八割そば 残りの2割はなんで...
-
蕎麦フレーバーって、有りますか?
-
うどんとそばの値段の違い。
-
チャーシュー麺と五目そば(中華...
-
「十割そば」の読み方
-
社会の側は「そば」と「がわ」...
-
人間的に
-
乾麺の「そば」って何も書いて...
-
夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺...
-
そば打ちを始めてみたいのです...
-
「もり」と「ざる」
-
きつねうどん 天ぷらそば コロ...
おすすめ情報