No.10
- 回答日時:
7島7→時ごろからの打ち間違いでした。
ごめんなさい。^^;
いくちんさん、あけましておめでとうございます。
このご挨拶も書いたつもりなのに……。
目が見え辛くなり、誤変換や書き漏れ等増えました(・・;)^^;
こんな私ですが今年もよろしくです。
No.9
- 回答日時:
昨日は7島ごろから年取り始めでした。
好きな中トロ、サーモン、馬刺しなどをならべ、後は和牛と豚バラのしゃぶしゃぶ。
厚焼玉子。
等をツマミで飲み
紅白も終わり、NHKのゆく年くる年の除夜の鐘の始まりと共にキッチンに立ち、予め用意していた出汁を温め、生蕎麦を茹で、エビの天ぷらと大葉の天ぷらを揚げ、温かい天ぷら蕎麦を食卓に。
それを食べながら新年のカウントダウンを聴きました。
我が家は二年またぎで年越し蕎麦を食べるのが恒例てます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 今日の夕御飯は何ですか? 16 2022/12/24 20:22
- 筋トレ・加圧トレーニング EAAについて詳しい方教えてください。 2 2022/05/19 09:21
- カップル・彼氏・彼女 デートの前日飲み会で次の日絶対二日酔いの彼氏について 2 2022/12/23 00:07
- その他(悩み相談・人生相談) その日、家族全員家にいたんだと思いますか? 3 2023/04/17 15:11
- 父親・母親 母が晩御飯もう作らなくていいと言いました きっかけは皿を片付けてと言ったことです 私が晩御飯を作りみ 5 2023/03/16 21:04
- 小学校 仲の良いママ友AとBがいます。3人ともワーママですが、うちとAは時短なので帰りは少し早いです。 Aと 1 2023/05/20 11:14
- その他(家族・家庭) 義理の妹の実家依存について、、 4 2022/06/04 22:21
- 夫婦 約束を破った夫に対してどこまでしたらいいのでしょうか 22 2023/05/22 10:30
- ノンジャンルトーク くだらない質問に答えてくださる人に100の質問 2 2022/09/14 18:28
- その他(家族・家庭) もう会わないほうがいいでしょうか? 7 2023/01/22 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あったかいそば 冷水で水洗い...
-
蕎麦を茹でたら麺が赤色に・・・。
-
「十割そば」ってなんと読むの...
-
そばが、切れます。
-
去年、おそばを作って食べたの...
-
そば用打ち粉が余ってます
-
どんな年越し蕎麦食べましたか?
-
そばから、なり の違いは??
-
おおみそかやお正月(・・?
-
乾麺の「そば」って何も書いて...
-
「ゆでそば」と「干しそば」で...
-
夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺...
-
そば菜の黒い粒
-
中華のお店に行って、美味しい...
-
蕎麦打ちがうまく行かない
-
うどんとそばの値段の違い。
-
sobaそば蕎麦ソバ
-
あたたかいそばの作り方で・・
-
神田やぶそばが美味しいと思う...
-
蕎麦フレーバーって、有りますか?
おすすめ情報