プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちの近所のスーパーは一玉うどん20円、そばは40円です。 倍です。

やっぱり小麦粉よりそば粉のほうがコストが高いのですか?

A 回答 (10件)

世界の小麦の生産量が概ね6億トンくらい。

そばは300万トンくらい。生産量の差がこんんなに大きいわけですからコストっていうより原価の差ですかね。
    • good
    • 0

小麦粉よりそば粉の方が通常高い


練り込むから工数分余計高くなる。
    • good
    • 0

原材料の成分量で価格が違います。


そば、と書いてあるけど中身は小麦粉(うどんと同じ材料)にそば粉を入れて作っています
地域によっては、蕎麦よりもうどんの方が多く売れるので、その分仕入れ価格が安くなります
売れない蕎麦は仕入れ価格が高いですから、その分を見越して高く売らないと儲けが出ません

本物のそば粉100%で蕎麦を作ったら
今は、そば粉に掛かる費用のほうが高いです
    • good
    • 0

十割蕎麦とか八割蕎麦とか蕎麦の割合で値段が変わるんじゃないかな?


ピンキリあるからね。
たまたまそこのスーパーの仕入れ先が
その製品であって、
業務スーパーなら同じ値段だよ。
因みに19円だね。
    • good
    • 0

世界中で生産されている小麦とそばでは、小麦の方がはるかに多いからです。



小麦はパンとかビールとか、世界各国でいろいろ使われていますが、そばを使う地域は少ないですね。

小麦もそばも輸入に頼るわけですが、生産量の小麦の方が安く仕入れるチャンスが多いというところが、スーパーでの価格差につながっています。
    • good
    • 0

製造元の製造コストと販売側の仕入れ・販売コストによると思いますけど。

    • good
    • 0

製粉所から買ってきた蕎麦粉を使えば安くて済むのを、契約農家から直接蕎麦の実を買って自分で挽いて自分で調合してってやるから設備費も場所代も手間賃もかかるんです。

    • good
    • 0

蕎麦粉と小麦粉の仕入れ値の違いでしょう。


もっと言えば、本格的な蕎麦屋の場合は蕎麦の実を必要な分だけ「挽く」(自家製粉する)ことのコストがかかります。
その差だと思います。
    • good
    • 0

商品によるとしか言えませんが



商品の仕入れの仕方で値段は大きく変わるので
たくさん売れるうどんはたくさん仕入れて安く売って
そこそこのそばはそこそこ仕入れてそこそこの値段で売っているからでは?

また、安いそばはそば粉が入っていない
ただのそばの色をしたうどんというような商品も普通にあります
その場合は安くなるでしょうが
少しでもそば粉が入っていれば、原価はそば粉のほうが上のため
多少高くなるでしょうね
    • good
    • 0

うちの近所では同じです。

仕入れ先が違うだけの話ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!