dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近近所のスーパーに「そばもやし」なるものが並びはじめました。
どうやら、そば(蕎麦)のもやしのようです。
イメージ的には、少し大きな「カイワレダイコン」というような感じです。
買い求めて食べてみたところ、カイワレダイコンよりくせがなく、
大変美味しかったです。

友人にこの話をしたところ「あれ、自分で作れるらしいよ」とのこと。
それではさっそく作ってみようと思いましたが、発芽するソバの種の
入手方法や、栽培のしかたなど、全くわかりません。
ネットでの検索でも、これといったものが見つからず、困っています。

「種の入手方法」と「栽培のしかた」について、
情報をおもちの方、ご教授願います。

A 回答 (2件)

こんばんは。



http://store.yahoo.co.jp/engei/abhj0013.html
  
      ↑
  ここで種を買えます。

さらにここの「スプラウトに注目」と言うところをクリックすると
もう少し詳しい事が出てきます。

検索をかけるときは 「そば スプラウト」で出てきますよ~

私もそばスプラウト大好きです。づけまぐろととろろいものすったのと
一緒にそばスプラウト(そばもやし)を混ぜ混ぜして食べるのが
最近の私の中での「はやり」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「そばスプラウト」という名前だったのですね。
スプラウト・・・・、なんか「そばもやし」より
おしゃれな名前ですね。

そして、そばの種「玄そば」ですが、なんとびっくり、
この話をしたところ、職場の同僚の方から分けてもらえること
になったのです!! しかも大量に!

2週間ほどで食べられるようなので、早速つくってみます。
楽しみだぁ~。
づけまぐろととろろのおすすめ料理も試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 13:16

参考URLの所の「栽培日誌」を見れば育て方などが載っていますよ。


また栽培セットを申し込むことも出来ます。

こちらに詳しく載っています。

http://www.aizu.ne.jp/~net/sobakono/moyashi.html

http://www.aizu.ne.jp/~net/sobauchi/index.html

参考URL:http://www.osoba.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
育て方が詳しくわかりました。

イチゴパックがうちにとってあったので
それでつくってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!