dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーマーケットで「そば」を購入して、家で茹でて食べようと思うのですが、
選択肢が3種類あります。
・生そば
・ゆでそば
・干しそば

「生そば」は値段も高めなので、きっと一番おいしいのだろう、と思うのですが、「ゆでそば」と「干しそば」の違いが良く分かりません
・同価格帯のようだし、味に違いはあるのでしょうか?

・そばを購入される方は、どういう基準もしくは判断で、何れを選択しているのか知りたいと思い、質問しました

A 回答 (7件)

ゆでそばは


腰が無いので(時間が経つって延びた状態)
冷水で洗って ざるそばが限度です 
温そばはのびたそばになる場合が多い
最近は 冷そば用の麺も売られてる。

干しそば
茹で時間で硬さが調整出来るので
ざるそば、温そば何でもOKです 生麺よりシコシコとした歯ごたえが有ります。

もう一つ冷凍
もっちりしていて温そばに適してます
手早く使えるので便利です。

私は 冷凍と乾麺(干しそば)を料理によって使い分けてます、
ゆでそばは 応用が利かないのでほとんど買いませんネ。

流水麺のうどんを買ったとき序でのそばを買い食べたがそこそこ美味しかった、
手間いらずで価格も安い 夏休みの子どもの昼食に持ってこい。
コンビニのそばより少し美味しい。
「「ゆでそば」と「干しそば」では、何れが美」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>ゆでそばは腰が無いので(時間が経つって延びた状態)
>冷水で洗って ざるそばが限度です
・私も「ゆでそばには腰が無い」と思っていました 

>干しそば
>茹で時間で硬さが調整出来るので
>ざるそば、温そば何でもOKです 生麺よりシコシコとした歯ごたえが有ります。
・これまで購入したことがなかったのですが、この回答を読んで試してみようと思いました

>もう一つ冷凍
>もっちりしていて温そばに適してます
>手早く使えるので便利です。
・「冷凍そば」!
・そういう選択肢もあるのですね。質問時点では全く気が付きませんでした

>私は 冷凍と乾麺(干しそば)を料理によって使い分けてます、
>ゆでそばは 応用が利かないのでほとんど買いませんネ。
・大変参考になりました

お礼日時:2019/06/03 11:50

蕎麦のパッケージを見ていつも思うことがあります。


例えばアイスクリームは乳脂肪の含有量でアイスクリームから氷菓までありますよね。
牛乳なら牛乳から加工乳。
ビールだって麦芽含有量で、ビール、発泡酒、リキュール類(第三のビール)となります。
法律上パッケージの原材料には量の多い順に表記されます。
何故か蕎麦だけは原材料表記が小麦粉が最初に来るものが殆どですが、堂々と蕎麦と表記できるようです。
乾麺だと蕎麦粉の比率が30%以上あればそのままで、未満になると割合を表記しないといけないようです。
極端な話、小麦粉95%、蕎麦粉5%でも蕎麦と表記できるようです。
こうなるともはや蕎麦粉入り冷や麦か、細うどんです。

私の行動範囲のスーパーで手に入るもので蕎麦粉の比率が多いのは、十割、二八(ニハチ)の乾麺と二八の茹で蕎麦くらいです。
個人的にスーパーで購入するのは十割か二八の乾麺で、小麦粉の方が比率が多い蕎麦を買うことはありません(カップ麺除く)。
うどんか素麺にします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>何故か蕎麦だけは原材料表記が小麦粉が最初に来るものが殆どですが、堂々と蕎麦と表記できるようです。
>乾麺だと蕎麦粉の比率が30%以上あればそのままで、未満になると割合を表記しないといけないようです。
>極端な話、小麦粉95%、蕎麦粉5%でも蕎麦と表記できるようです
・そうなのですね
・この辺り、私も疑問に思っていました

>十割か二八の乾麺
・分からなかったので検索して調べてみました
・そば粉の割合なのですね

お礼日時:2019/06/04 08:20

そばが美味しいかどうかは、生か、ゆでか、干しかというよりも、原料が一番大事です。

 スーパーで売っているそばはそば粉よりも小麦粉を多く使ったものが大半で、これではどんな状態でも美味しいはずがありません。 そば粉が多く使われているものの方が間違いなく美味しいので、そば粉の多いものを選んでください。 パケージに原料が記載されていますが、記載される順番は多く使われているものからです。 よって、原料が「小麦後、そば粉、・・・・」となっているものではなくて、「そば粉、小麦粉、・・・・」と記載されているものを選んでください。 いずれにしても、ゆでそばには、そば粉の方が多く使われているものはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>パケージに原料が記載されていますが、記載される順番は多く使われているものからです。 よって、原料が「小麦後、そば粉、・・・・」となっているものではなくて、「そば粉、小麦粉、・・・・」と記載されているものを選んでください。
・なるほど、初めて知りました
・大変参考になりました

>ゆでそばには、そば粉の方が多く使われているものはないと思います。
・参考になりました

お礼日時:2019/06/04 08:15

追伸価格で選ぶなら


流水麺 二人前 158円
日清のざるそば処乾麺 360g178円
阪急OASYSのチラシに載ってたよ、乾麺の方が手間だが安いよね。

もう一つの選択が パスタ
冷製にすると和風でもあうよ
胡麻ダレや大根おろし醤油(ポン酢)でも美味しい
特売で800g200円の時もあるよ(一人前25円)。

裏技Joshin電機のアウトレット
乾麺が何時も半額で出てるよ 結構安いと思う。

写真は88円のカップ焼きそばデカ盛り お湯でその後冷水(水道)
冷製にして 胡麻ダレ味。
色んな種類有った方が 飽きないですよ(^。^)
「「ゆでそば」と「干しそば」では、何れが美」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「パスタ」と「焼きそば」はいつも食べているのですが、そろそろ暑くなってきたので今度は「そば」を食べてみたいと思い質問しました。

>もう一つの選択が パスタ
>冷製にすると和風でもあうよ
>胡麻ダレや大根おろし醤油(ポン酢)でも美味しい
>特売で800g200円の時もあるよ(一人前25円)
・冷製パスタは作ったことはないのですが、回答を読んでちょっと興味が湧いてきました

>写真は88円のカップ焼きそばデカ盛り お湯でその後冷水(水道)
>冷製にして 胡麻ダレ味。
・これはちょっとびっくりしました
・これって普通の「カップ焼きそば」ですよね
・冷製に出来るのですね

>色んな種類有った方が 飽きないですよ(^。^)
・確かにそうですよねー

お礼日時:2019/06/04 08:13

#2です。


>毎日そば食べようかな、と思っているので、経済的に優しい「ゆでそば」と「乾麺」の何れかを検討しています

茹でる手間は一緒なので、水道代とガス代は
ちょっとかさむかもしれません(;^_^A

ゆでそばは、差っと食べたいときには便利ですが柔らかめ

乾麺は種類によってはまあまあおいしいです。


http://ee-ja.jp/soba06/

https://savaps.com/gyoumu-super-recipe-zarusoba/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました

>ゆでそばは、差っと食べたいときには便利ですが柔らかめ
>乾麺は種類によってはまあまあおいしいです
・なるほど
・大体そういう位置付けなのですね
・大変参考になりました

お礼日時:2019/06/03 11:53

それだけだと何とも言えません。



ただ同じメーカーのものなら

生そばです。

ゆでそばと干し蕎麦(乾麺?)では乾麺の方が美味しい場合があります。

どれも茹で方で違ってきますが
生蕎麦食べたら、やっぱり味が違うと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>生蕎麦食べたら、やっぱり味が違うと思いますよ。
・私もそう思うのですが、これから暑くなってくるので毎日そば食べようかな、と思っているので、経済的に優しい「ゆでそば」と「乾麺」の何れかを検討しています

お礼日時:2019/06/03 11:18

茹で時間と値段。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/03 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!