
仲の良いママ友AとBがいます。3人ともワーママですが、うちとAは時短なので帰りは少し早いです。
AとBとうちの子は同学年で仲良しなのですが、二人の兄弟はみんな小学生でうちだけ下に年少の子がいます。
Bは平日夕方や土日にしょっちゅうAかうちに子供を預けようとしてくるのは普通でしょうか。
下に小さい子がいる家に子供を預けてくる神経がわからないのですが、もちろん持ちつ持たれつでやってきた部分もありますし、うちも上の子を預かってもらうことはあるのですが、それもうちから言い出すことはほぼなく、なぜか向こうが預かるよと言ってくるので子供が行きたがり行っているだけですし、下の子は預けません。
Bはとにかく誰かといたい人で、旦那は激務で火曜日しか休みがなく、土日もびっしりワンオペなので大変だとは思うのですが、預かる時以外も土日も平日夕方もしょっちゅう訪問してきて、そのまま居座り、こちらからの晩御飯一緒に食べる?を期待されたりもします。
Bの子は二人とも小学生ですが、うちは下の子が年少でまだまだバタバタするし大変ですし、下の子との時間も大事にしたいので正直迷惑です。
しかも、Bは過保護で家が少し遠いのですが、仕事遅くなりそうで一人で帰らせて待たせるのが心配だから、仕事終わるまで置いといていい?と言われたり、仕事が朝早い日は朝うちに置いてから学校行かせていい?と言われたりします。
うちも下の子の保育園の送りがあって朝余裕なんてないのに。
小学生ですし、鍵の管理をさせて自分で行かせる、自分で帰らせればいいだけだと思うのですが、もし本当に緊急時は良いのですが、どうでもいい時まで「今日いい?」と言われるのが疲れ果ててしまいました。
半分くらいは何かしら理由をつけて断るようにしてるのですが、その時も「わかった!何とかする!」とあたかもうちが無慈悲で私は大変だけどがんばるねのように言われてむかつきます。本当にただ鍵っ子すればいいだけですし、うちも鍵っ子させる時もたくさんあります。
余談ですがうちが断ればAか別の人にべったりしているようです。
さらに平日でも預かり後うちに迎えにきても、そのまま居座り晩御飯一緒にしちゃう?と言い出したりするので、Aと Bと家族ぐるみで晩ごはんを食べることもあるので、Bの晩御飯だけ断るのも断りづらいです。
また、AもBもスポーツの習い事で一緒なのですが、AとBの子は運動神経が良く高学年の試合にも出たり足も速いのですが、うちの子だけ二人と比べ試合に出る機会も少なく、息子も気にしているのに、無神経に「今日うちらの子試合ですぎじゃない?ウケるよね」などとAと話したりしてるのが癪で仕方ありません。Aは配慮してくれていますが、とにかくうちの子を下に見てマウント取ってくるのもだるいです。
表面上は普通に接してきますが、心の奥底でうちの子を下に見てるのが伝わってきます。
そんなこともあって距離を置こうと思うのですが、習い事の関係や家族ぐるみの付き合いもあり、Bと距離を置くと自動的にAとも距離を置くことになってしまうのが心残りです。
ワーママで激務なのも、ワンオペなのもうちのせいではないのに、助け合いだと思ってるようですが、鍵っ子すればいいだけだと思うのですが冷たいでしょうか?
過保護すぎて、自分の子のためなら相手の負担は全く考えられず、うちが預かる必要があるのか理解に苦しみます。
習い事もあるし、子供同士の関係は壊さないようにはしたいのですが、Aは預かることに何も思ってないようでこれは私の心が狭いのでしょうか。
まとまらない長文で申し訳ないですが、何かアドバイスや体験談などいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 離婚 離婚せず、どうやってこの先、向き合っていけば良いのでしょうか。 小5男の子と一歳半の男の子がいます。 6 2022/09/14 22:32
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- その他(家族・家庭) 夫とストレスなく生活していく方法についてアドバイスください! 夫と上手くいかなくて悩んでいます。 私 4 2022/10/16 18:10
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
お詫びはどうしたらいいでしょ...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
小1男子の帰宅後は友達と毎日...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
小学校低学年は 外遊び沢山し...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
-
小学校の全校遠足がありました。
-
小1男子、学校で全くしゃべり...
-
小学校1年生が友達と遊ぶのは...
-
子供がお誕生会に招待されました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
-
お詫びはどうしたらいいでしょ...
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
なかなか帰らない息子の友達
-
友達が家出をして私の家に入り...
-
登下校を一緒にしたくない
-
友達と遊ぶ約束しています。 そ...
おすすめ情報