
No.4
- 回答日時:
昔の国名「武蔵国」の名残で、その名残が駅名などに付けられて
いるのではないでしょうか。
関係はないかも知れませんが、宮本武蔵、戦艦「武蔵」なんかも、
しっかりしたイメージですね。
なお、吾妻の国は、関東一円をさし、日本武の尊が碓氷峠で、
名づけたと古事記に記載があります。
関東とは、箱根の関所の東側を言うようです。
以上
No.3
- 回答日時:
はじめに、武蔵の意味ですが
●身を射すような直射日光から「身射し」→むざし
●身を刺す茨が多い地方だから「身刺し」→むざし
などの諸説があって定かではないようです。
次に、武蔵(むさし)という漢字ですが、
古くは牟射志という3文字で記されていましたが、
奈良時代の始めに、全ての地名を2文字に変えるように
という朝廷の意向で「武蔵」という漢字に改められたようです。
この武蔵が後の国名「武蔵国」になって、
その名残が駅に付けられているのでしょう。
参考1:(一番下に武蔵の由来)
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub1..html
参考2:
http://ku0811.hp.infoseek.co.jp/newpage-chimei.h …
No.2
- 回答日時:
昔は関東を武蔵の那と呼んでいた名残ですよね
全国各地に同じ様な地名が点在して居る為に
先出し優先で地名(市やJRの駅名)を着ける関係が有るかと思いますよ
参考URL:http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/musasi.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
K1においてハードパンチャーは...
-
セームシュルトはなかなか強か...
-
刃牙道のことですが、徳川御老...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
清水梨沙
-
K-1の試合は本当に八百長抜...
-
60年代以降のデビューで、百...
-
鬼滅の刃で、不死川玄弥やモブ...
-
矢吹丈が身長170なら力石とかウ...
-
格闘技の試合で失禁した女を侮...
-
ボクサーが細い理由
-
金蹴りしたがる格闘家の女の子...
-
ボクシングの給水に使うビール...
-
ボクシング用語について
-
試合前のアップについて
-
マイク・タイソンのすごさを教...
-
那須川vsタケルの試合は無さそ...
-
リアルガチで堀口恭司>>>井...
-
ヘビー級以外の格闘家って虚し...
-
世界最強のボクシング選手は誰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宮本武蔵 対 宍戸梅軒
-
リアルガチで判定無双技術無双...
-
バガボンド26、27巻について
-
バガボンドについて
-
東京の地名に多い「武蔵」って...
-
新しく建造する超大型イージス...
-
■こないだのK1で・・・
-
リアルガチで判定無双技術無双...
-
アーネストホーストとピーター...
-
進学校
-
K2ってなんでしょうか?
-
リアルガチで日本人選手判定多...
-
K1武蔵の
-
華原朋美さんと武蔵さん
-
K-1オランダ ボンヤスキーVS...
-
武蔵はもうダメなのでしょうか?
-
k-1グランプリではなぜ武蔵...
-
k-1レイ・セフォーひいき待...
-
なぜトップファイター相手に武...
-
大道塾空道やってます。いつも...
おすすめ情報