dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
お試しなのですが、ウイルスバスター2006を使用しており、
「BKDR_AGENT.EQO」というウイルスが発見されました。
しかも同じフォルダなのですが10個も発見されました。

隔離できてないので、ウイルスバスターさんのサイトで
このウイルス名を検索し、消そうと思ったのですが
「BKDR_AGENT~」はいっぱいあったのに
このウイルス名は出てきませんでした。

どうすればよいでしょうか?
ちなみにWindowsXPを使ってます。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

ようやくトレンドマイクロのページに、


BKDR_AGENT.EQO の日本語詳細ページが追加されました。

対処法がやや複雑でしたが削除することができました。

使用中のパソコンの付属CD-ROMや説明書が揃っていれば、なんとかなりますよ。ブートディスクの作成などめんどうですが・・・。ぜひチャレンジを。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …
    • good
    • 0

当方も同じく「BKDR_AGENT.EQO」が検出されました。


しかし、トレンドマイクロのウィルスデータベースには
英語版しか対処法が紹介されておらず、sakityan3 さんと
同じく困っています。

このウィルスがバックドア型のため、ウィルスバスター2006では直接、駆除することができません。
レジストリ値の削除が必要とでます。

また、「BKDR_AGENT.EQ」の対処法で紹介されている削除するべきファイルも検索しても見当たらない状態です。

日本語の対処法ページができるまで待つしかないのでしょうか?
    • good
    • 0

BKDR_AGENT.EQ


http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

このウイルスの亜種でしょう。すぐにでも、リカバリした方がよいです。
その後で、パスワード類を変更してください。
あなたの情報が漏れている可能性があるので。

すぐにでも実行しないと、他の情報も漏洩していくのですぐにリカバリしてください。
    • good
    • 0

 


ウィルスバスター2006を買えば駆除してくれます。

インターネットをする時にウイルス対策をするのは常識
未対策なら即刻、LANケーブルを抜き対策が済むまで急く俗しないで下さい、周囲の者が迷惑する。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!