dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変なサイトに行ってしまい、ウィルスに感染してしまったようです。
WindowsXP、IE6を使用しています。

掲示板に載っていたURLをクリックしてしまい、英語で何かかかれたポップアップが出てきました。
OKとCANCELがあったので、CANCELをクリックしたのですが、何度も表示されるので、右上の閉じるボタンを押して消し、IEを閉じました。
すると右下にNorton AntiVirus(期限切れ)が何か警告していたのですが、読む前に消えてしまいました。

それが消えると、Symantecとかかれたポップアップ?で、「メッセージ1/1をスキャン中」と書かれたものが20個くらい、画面を覆い尽くすほど出てきてしまい、PCがとても遅くなってしまいました。
その現象が再起動しても続くので、NortonAntiVirusの受信・発信メッセージのウィルスキャンを停止しました。

(テキストが長すぎたので、後半部を別に書きます)

A 回答 (2件)

後半部分は不要ですし、結論はすでに出ています。


すぐにリカバリして、ウイルス対策やスパイウェア対策をやり直してください。

ウイルス対策やスパイウェア対策が出来てないのに、インターネットをするのは他人に対して非常に迷惑です。
あなたのような人が、ウイルスを蔓延させる原因になっているのです。

すぐにリカバリして、ウイルス対策が完了するまではインターネットを使うのは止めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以下に書きましたがgooへの削除依頼が反映されませんでした。
後半部分がどう不要と判断できたのかわかりかねます。

お礼日時:2006/07/22 16:03

>WindowsXP、IE6を使用しています。


WindowsUpdateしていますか?SP2ですか?

>Norton AntiVirus(期限切れ)
ノートンは期限切れてどのくらい経過していますか?


状況からしてメール送信型のウイルスに感染しています。
何のウイルスに感染しているのか調べてみない事には駆除方法はわかりません。

ですがその状態でネットに繋げて調べるオンラインスキャンは危険で迷惑な行為。
場合によってはスパム送信によりプロバイダーから「警告」が来ます。
期限切れのノートンで調べるのも無意味。

自力でなんとかしたいのならなるべく早くネットからPCを切り離してリカバリが一番早く確実です。
http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html


駆除をしたいのなら以下のような駆除専門サイトがあり質問掲示板が用意されています。
http://www.higaitaisaku.com/
感染PCでサイト内を調べてご自身で直すのはやめてください。
その間に迷惑メールを送信しまくるだけですから危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ができないことに気が付き、すぐにgooに削除依頼を出したのですが反映されず、削除も補足もできない状態で中途半端な形になり申し訳ありません。今更ですが書ききれなかったことを書きます。
メールは当然送信されていません。期限切れのノートンで調べようとしていたのではありません。その後ウィルスやスパイウェアを全て駆除したのですが、不具合が発生したので質問させて頂きました。

お礼日時:2006/07/22 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!