dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルスタイプ VBScript
HTML.Redlof.A,VBS/Redlof@M,レッドロフ
このタイプのウィルスが私のパソコンにずーっと居たようで・・・泣
で、駆除ツールでやってみたものの 駆除出来ませんと
出てしまいました。
これって どーすればいいんですか?
このままだとダメなんですよね?
まったく解らないし専門用語で言われても解らない状況なので 誰か教えていただけませんか?
凄く怖いので・・よろしくお願い致します。。。

A 回答 (4件)

参考URLにシマンテックの対処法があります。


1.ウイルス定義を最新版に更新します。
2.システム全体のスキャンを実行し、HTML.Redlof.Aとして検出されたファイルをすべて削除します。
3.ウイルスによってレジストリに行われた変更を元に戻します。

と言うのが手順で、レジストリーの書き換えは慎重にやってください。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/h/h …

この回答への補足

無事に駆除出来たみたいです・・・
本当にありがとうございました☆

補足日時:2004/04/21 21:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーん・・凄く分かりやすく書いて頂いてるんだと・・
思います。
でも私に出来そうな事は ファイルを全て削除ぐらいかも!? しかも やたらめったらに 苦笑
レジストリーって言葉もよく見るんですが
それも 意味が分からなくて。。。
もぅ少し勉強しないと話しにならないですね。。。
教えて頂いた事を参考にして今から また頑張ってみます!
本当にありがとうございました。。

お礼日時:2004/04/20 10:18

>駆除出来ませんってのが何個かあったりで


隔離されていませんか?
あるいは、単にそれを削除できませんか?

ウィルス感染は、心がけ次第で回避可能な場合がほとんどです。

メーラーの設定で、HTMLメールの表示をさせない。
ウィンドウズアップデートを欠かさない。
必要な時以外はIEのセキュリティレベルを「最高」に上げておく。
対策ソフトの更新は、毎日チェックを欠かさない。

普段から自衛の意識を持って、易々と気を許さないように対応して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に駆除出来たみたいです・・・
本当にありがとうございました☆
 
以後 気をつけたいと思います。。
ありがとう ございました。

お礼日時:2004/04/21 21:11

こんにちは。



「VBS/Redlof」の場合は完全修復はかなり厳しいです。
ここは必要なファイル等をバックアップしてリカバリ(ハードディス初期化、Windowsの再インストール)がよろしいかと思います。

IPAでも感染したら駆除よりも再インストールを推奨しています。

http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/re …
(「VBS/Redlof」ウイルスに関する情報)


今後はセキュリティソフトの導入とWindowsUpdateの実行をしてください。

参考URL:http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/re …

この回答への補足

無事に駆除出来たみたいです・・・
本当にありがとうございました☆

補足日時:2004/04/21 21:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。

とうとう言われてしまった・・・修復は厳しい!!
やっぱり そーなんですかね。。困ったな・・

ウィルスって最新ソフトでも拾わないものってあるのかな?
何だかどーしたらいいか分からなくなってきた!?
うーん・・・今から色々勉強してみます。
本当にありがとうございました☆

お礼日時:2004/04/20 10:24

 私もVBS_REDLOFに感染したことがありますが、使っていたウイルスバスター2003では駆除できました。


しかし、古いエンジンを積んでいると駆除できない可能性があります。できれば最新のソフトで試してください。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

この回答への補足

無事に駆除出来たみたいです・・・
本当にありがとうございました☆

補足日時:2004/04/21 21:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ウィルスバスター2004を使ってみたのですが・・
駆除出来ませんってのが何個かあったりで 泣
しかも私が全然分からないってのも また難点で 苦笑
でも もう一度頑張ってみます。。
本当にありがとうございました☆☆☆

お礼日時:2004/04/20 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!