
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
先日、私の友達(男性)が、とある新興宗教に入信していると
話をしてきました。
8年程付き合っている彼女から勧誘をされて、5年前に入信したそうです。
友達は、全く信仰しておらず、むしろ不信感を持っているらしいのです。
その時は、別れたくないと言う気持ちから入信したそうなのですが、
もう彼女と別れようと思ってるので、その時にキレイに脱会したい
ということでした。
その宗教団体は、会費を払っていると信者とみなされるそうで、
入信してからずっと、彼女が会費やお布施を払い続けているそうなのです。
別れることによって、脱会することは可能な気もするのですが、
自分が勧誘した信者が脱会してしまうと、様々な会合に出席する権利を
失ってしまうという仕組みになっているらしく、勝手に会費を払い続けて
行く可能性もある。と、友達は心配しています。
また、彼女は家族で入信しているらしく、新興宗教と思っていないフシもあり、
未練から、「あなたが不幸にならないために」と、払ってしまうのでは
ないかということでした。
とりあえず、脱会届を出すつもりでいるようなのですが、
内容証明等で送ったほうが良いのでしょうか?
私も良い案が見つからず、こちらに相談させていただきました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
脱会することは、べつに、勤めていた会社を退職するとか、暴力団から足を洗うといった、大それたことではない。
所属する地区の責任者に口頭で、「やめた」
と、伝えればよい。わざわざ手間暇かけて、文書にする必要もないのだ。しかし、気持ちのうえできっちりと決別したいときは、文書で、「脱会届け」を提出するのも一つの方法である。
この場合、提出先の郵送先が、新興宗教の理事長でもよいし、会長等でもかまわない。
「脱会届け」の文面は、これも決まりがないため、内容は自由である。一例では、
「 脱会届け
○年○月○日付けをもって宗教法人・○○○○を脱会します。
所属組織名
氏名(家族がいたら家族名も)
○年○月○日
宗教法人・○○○○
○○○○殿 」
また、脱会届けを郵送するとき、同文に一言付け加える脱会者も多い。たとえば、
「今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘等を目的にした、信者方による自宅来訪を一切拒否します。貴殿も○○○○責任者の義務として、脱会者に余計な迷惑をかけないよう、地域周辺の信者方に指導徹底してください。」
ところで、脱会する上で肝要なのは、あいまいな態度を取らないこと。口頭にしても文書にしても、べつに理由など説明することもない。ただ簡潔にきっぱりと、
「やめた」
と、意志表示を鮮明にすることだ。
脱会後、もし、信者方が来訪するようなことがあったら、
「あなたたちは、個人の自由を拘束するつもりですか」
といった話をして玄関を閉めたらいい。人が勝手に信じている新興宗教の話など、実際、興味がなければ門前払いをすればいい。本人が価値を認めないものを、言葉巧みに押し付ける寝具やナベカマのセールスマンと変わりがないからだ。たちの悪い悪質な押し売りなら、一一〇番という方法もある。
No.3
- 回答日時:
こういうのは、本人が「幸福だ」と思っていればそれでしまい、というのがあります。
あなたが退会届を出したとしても、教団が納得するかどうかはわかりません。2の回答のとおりでしょう。
「教義」が普通の「会則」みたいな規定になっているかどうかも疑問です。
「神様」に登録されたものが「世俗的な紙切れ」で縁を切れると思うのか!といわれたらそれっきりです。
教団の登録がどうあれ、貴方としては教団とは無関係である、という意思表示をするだけですね。でも彼女はそれが功徳だとおもって会費を払っていくかもしれませんが。(まえ近所に住んでいた一人暮らしの70近いばあちゃんは、某教団の発行する基本の新聞のほかに「高校生新聞」「大学生新聞」など、ほとんど意味のないと思われる新聞も功徳だとおもって購読していました)
まあ、「確実」にあしをあらうなら、「○○教団はこんな馬鹿なことをしている」と他の人にいいふらせば、即「除名」でしょうが、それをやると「仏敵」だとかボロクソにいわれることがあります。(「お布施」、とあるので「仏」?)
回答ありがとうございます。
仏教を語った、教祖崇拝の宗教だそうです。
辞めると因縁が・・・という言葉で脅すらしいです。
友達にも、この回答を見せようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いくら文書で法的な手続にのっとって脱会手続をとったとしても
教団の方はそんなことは意にも介さず
お友だちのことを信者として扱うことと思います。
つまり、心が揺らいでいる信者を救うために、再度入信するよう手を尽くすでしょう。
脱会の手続よりも、その行為に対してどういう態度をとるかの方が重要なのではありませんか。
彼女が黙って会費を払い続ける可能性は大きいですし
その教団でもお友だちを担当するお世話役のような立場の人に(例えばその地区のリーダー)
きっぱりと「やめます」という意思表示をするべきでしょう。
直接会うのはちょっと怖いので、電話などでもいいと思います。
そんなことをすれば紹介者の彼女の立場はひどくなるでしょうし
恐らくはそのリーダーも立場が悪くなるのでなんとしてでも引きとめにかかるはずです。
それを振り切るだけの強い意志を持って下さい。
いくら訪ねててこられても、電話がかかっても、もうかかわり合いたくありませんと
きっぱりはねつけるだけの強い信念があれば、脱会したも同じこと。
名前だけ使われている幽霊信者のリストに載っていても怖くないはずです。
逆に、紹介者が会費を払って、勝手に信者のリストに載せるのをやめさせるのは無理だと思います。
もう関係ないという態度を示せばいいと思います。
でもそれをやるのは本当に大変なエネルギーを費やすことでしょう。
だったら、今までどおり幽霊会員で
彼女には「君と別れると同時に、あの宗教からも縁を切るよ」と言い渡して
教団の集会にも、お布施なんかにも無関心でほっておくというのも(今までそうだったんですよね?)
安易ですが、一般的な解決方法かな、なんて思ったりもします。
回答ありがとうございます。
友達としては、籍が残ること自体が恥だと思っているようです。
友達に、この回答を見せようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 顕正会 2 2022/05/22 09:51
- 宗教学 日本のカジュアル宗教 2 2022/08/11 20:05
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 婚活 気になっている人が新興宗教に入信していることが判明しました。 結婚相談所に登録し、そこで出会った女性 11 2022/05/22 20:14
- 戦争・テロ・デモ 宗教活動 16 2022/07/26 07:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会員へ
-
創価学会のご本尊はどうすれば...
-
創価学会3世です。もう嫌でた...
-
崇教真光をやめた方、いますか?
-
なんか・・・私が。
-
創価学会って頭おかしいですか?
-
創価学会に脱会届を出しました...
-
この間まで、お小遣いサイト(A...
-
創価学会の生命力あふれる信心...
-
創価脱会した時 「気がふれた」...
-
創価脱会体験発表会 さとうまさ...
-
創価学会員は題目を最大で何遍...
-
将来、中国に移住を考えています
-
真如苑を信じるか? やめるべ...
-
石丸=トランプ=ガーシー~問...
-
[宗教]お付き合いし始めた彼が...
-
創価学会はなぜ嫌われているの...
-
天理教は乱交集団?
-
創価学会は 学会員とそうでない...
-
天理教ってやばいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会員へ
-
なんか・・・私が。
-
創価学会の生命力あふれる信心...
-
創価学会3世です。もう嫌でた...
-
創価学会のご本尊はどうすれば...
-
創価学会からスマートに脱会す...
-
崇教真光をやめた方、いますか?
-
自動車技術会から退会する方法...
-
創価学会に脱会届を出しました...
-
創価学会って頭おかしいですか?
-
ESP科学研究所について
-
新興宗教からの脱会方法を教え...
-
挨拶状の書き方なんですが…
-
創価脱会してはや10年だが、 宣...
-
創価学会辞めて 地獄に 堕ちた...
-
宗教を脱会する方法。
-
創価学会脱会者の方へ
-
創価脱会した時 「気がふれた」...
-
霊波之光にしくみを聞かないで...
-
創価脱会員です。 創価脱会しま...
おすすめ情報