アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新幹線に乗り、大阪まで行きたいですが、
「金券ショップで買ったほうが安いよ」と友達に勧められました。
実際に、インターネットで調べてみたら、金券ショップを利用する場合は、東京から大阪まで往復で大体、1500~2000円安くなると分かりました。
では、もし、大学生の学割を使ったら、何割オフになりますか?(具体的に往復でいくら安くなりますか)金券ショップと比べてどちらのほうがお得ですか???

お答えをお願いいたします。

A 回答 (7件)

 金券ショップですと、片道13000円前後が相場のようです。


 通常の料金は
 <乗車券>
○東京都区内⇒大阪市内(経由 東海道) 8510円 学割6800円
 <特急券(通常期)>
○東京⇒新大阪 のぞみ指定席5540円 ひかり指定席5240円 自由席4730円
 以上を合計して、学割片道で11530円~12340円(往復23060円~24680円)となります。
 
 これを安くする方法ですが、乗車券を大阪ではなく西明石まで購入する方法があります。余分に購入することにより、『往復割引』が適用されるからです。学割も重複して適用されます。
 <往復割引乗車券>
○東京都区内⇔西明石(経由 東海道) 学割13440円
 160円ですが、安くなります。
 但し、大阪市内の駅によっては買い方(経路)が変わりますので、下車駅を補足ください。

 あとは、ぷらっとこだまが新大阪まで1万円(ワンドリンクつき)です。
 但し、これは旅行商品であり、通常のきっぷのように学割はありませんし、一旦購入すると払戻し・変更には手数料がかかります。当日の変更は手数料が50%となります。
 http://www.jrtours.co.jp/main_e-pura/goriyou.html
 このほか1名でも参加できる旅行商品としては
○いざ出張 大阪
 往復新幹線(限定ひかり号)+ホテル1泊で24500円~
 1名でも申し込み可能です。10日前までの申し込みが必要です。
 https://www.travel-answer.ne.jp/jr/web_tour2_cou …
○1Day日帰り近江
 東京~米原の限定ひかり号(上下4本)と、クーポン(食事or遊覧船)+琵琶湖周遊フリーパス(東海道本線米原~京都)がセットになった商品です。価格は18000円です。7日前までの申し込みが必要です。
 米原から大阪までは在来線(新快速)を利用すると、京都~大阪別途負担(往復1080円)で、計19080円にて収まります。
 例としては
 ・東京6:36発⇒米原8:50着(ひかり361号)
 ・米原9:02発⇒野洲9:36着(快速 網干行き)
 ・野洲9:47発⇒大阪10:43着(新快速 姫路行き)
のようになります。
 http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourdetai …
 
 もし2名以上であれば
○1Day日帰り大阪
 大阪での食事等のクーポンがついて、19900円です。7日前までの申し込みが必要です。
 http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourdetai …
○1Day日帰り京都(早寝早起き朝ごはんスペシャル)
 土日休日限定(期間限定)となりますが、京都までの往復が17800円です(買い物券1000円付き)。京都から大阪までの運賃が別途かかりますが、新快速を使えば18880円で大阪まで往復できます。7日前までの申し込みが必要です。
 http://www.jrtours.co.jp/main_other/kyoto_1day_a …
    • good
    • 0

「のぞみ」の日帰りプランは、二人以上でないと利用出来ませんのでご注意を。

    • good
    • 0

「ぷらっとこだま」については、↓も参照を。


http://www.swa.gr.jp/fare/plat.html

1時間余分に時間を掛ければ、学割や金券ショップよりも安い値段で新幹線に乗れるのが「ぷらっとこだま」の利点です。

あと、上記リンク先にも書かれてますが、”日帰り”であれば「のぞみ」が往復20,800円で乗れるプランもあります。
このプランも学割不可ですが、速さも求めてらっしゃるのでしたら選択肢に入るかと。
http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourdetai …
    • good
    • 0

一般的な手段として、のぞみ号で新大阪または大阪市内のJRの駅まで行くとします。



普通に買うと
乗車券8510円 特急券(指定席)5540円 合計14050円
学割では
乗車券6800円 特急券(指定席)5540円 合計12340円
となります。これは片道の金額です。

このように、学割では乗車券だけが2割引となりますので、片道で1710円安くなる計算です。
なお、指定席の金額は乗車する日によって200円プラスまたはマイナスされますし、自由席では特急券の金額は異なりますが、学割の対象ではありませんので、安くなる計算には反映されません。
また、往復することによる割引対象の距離ではありませんので、往復で買っても片道ずつ買っても金額は同じです。

結局、学割を使うと往復では3420円安くなり、トータル金額のおおよそ12%引き程度という計算になります。

「ぷらっとこだま」は切符ではなく、添乗員のつかない旅行商品という扱い(電車に乗るだけの片道ツアーみたいなものです)ですので、学割は使えません。
    • good
    • 3

金券ショップは↓の価格前後(100円程度は需要と在庫により常に上下)


http://www.tomnetwork.net/ticketshop4.htm

学割は「乗車券」だけが、2割引なので
http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tokaido-sanyo …
8510x0.8=6800円(10円未満切捨のため)
+特急券(「のぞみ」か「ひかり/こだま」か+「指定席」か「自由席」か)
6800円に↑の表の下段の価格を足して…

#1さんのリンク先に書いて有る方法でもいいけど、それよりも↓

>ほか(新幹線)

http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otokukip …

>ほか(新幹線+在来線)

東京からだと、熱海まで「在来線」の「快速」も在るし
米原→京都→大阪も「特急」や「快速」利用で、新幹線より時間は掛かるけど
特急料金の節約になるので お得

>ほか(新幹線不可。期間限定)

http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006915-1 …
http://www.geocities.jp/ysbuo7rk/18kippu/beginne …

>ほか(JR以外)

http://travel.rakuten.co.jp/bus/
    • good
    • 0

1時間余分に掛かっても良いなら、「ぷらっとこだま」が最安です。


東京=大阪間、片道4時間で1万円です。(全席指定)
http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html

この回答への補足

すみませんが、その「ぷらっとこだま」を買うときに、学割はききますか?

補足日時:2006/09/29 02:52
    • good
    • 1

下記URLを参考に。

往復で3400円安くなるということです。

参考URL:http://www.nishishi.com/blog/2006/02/shinkansen_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!