dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auの秋冬モデルが発売され新機種が揃って来たので
買い替えを考えているのですが、先日あるサイトで
winはアンテナが内蔵されているために、電波の入る
のが悪く、特に室内では、圏外に・・・っていう記事がありました。
今の機種は、カシオのA5407CAで、W43CAかW41SHへ
機種交換しようと考えているのですが、そのところは
どうなのでしょうか?
ちなみに、今のA5407CAは、ほぼ何処へ行ってもアンテナは3本立っています。
買い換えてから圏外に・・・では、いくら良い機種でも洒落にならないので、是非教えて下さい!
それと、W41SHって、いつの発売なんでしょうかね~
9月聞いていたのですが、もう10月です・・

A 回答 (6件)

> winはアンテナが内蔵されているために、電波の入る


> のが悪く、特に室内では、圏外に・・・っていう記事がありました。

それは一部本当です。
アンテナが内蔵なのと、ちゃんと(?)外にあるのとでは一般的には内蔵の方が感度は悪い傾向にあります。
ただアンテナあり端末で3本立っていたのが、アンテナレス端末で圏外になる事はあり得ないはずです。
もし起こったなら単に端末の故障でしょう。

しかし最近の各キャリアの端末を見るとデザインの為、アンテナが内蔵でない端末を探す方が難しいですよ。
よって別にau(WIN)だけの問題とは思いません。

> ちなみに、今のA5407CAは、ほぼ何処へ行ってもアンテナは3本立っています。
> 買い換えてから圏外に・・・では、いくら良い機種でも洒落にならないので、是非教えて下さい!

という事で、ご心配ないと思います。仮にアンテナピクトが2本になる事が増えたとしても一般ユーザーレベルでは全く影響しません。
なぜならアンテナピクトの表示は各社、各端末で仕様が異なるため。極論すればぎりぎり捕まえる事が出来るレベルであっても3本と表示しても別に問題ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・・wかりました。「アンテナピクトの表示は各社・・・」は知りませんでした。基準があるかのと ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/30 15:37

内蔵アンテナのほうが電波の入りが悪いのは事実です。


ただし、電波の弱い地域以外では、まず違いはわかりません。

今現在お使いの携帯電話で、
★内蔵アンテナにしても大丈夫かどうかを判定する方法★
をお教えしましょう。

アンテナを完全に引っ込めた状態で、外に出っ張っている部分を出来るだけ多くの指で軽くつまんでやります。軽くです。
この状態で正常に使えたら、内蔵アンテナにしても問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、早速やってみたところ問題なかったです。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 10:00

私も新規で携帯を買うとき、auユーザーの知人から電波が良いと聞いてました。

winにしたのは、通話が30秒単位なのとパケ割目当てでしたが。

私もそれほど電波に困ったことはありませんが、あるショッピング施設(出入り口もドアがなく吹き抜けになっている)で、1階では電波余裕で3本立っていても、上にあがると圏外になったり、時々1本立ってたりしますね。3階のお店で仕事の買い物でよく行くんですが、たまに職場から連絡があったりすると、品物を店員さんに預けて少しでも電波のよさそうなところを探して折り返してます。
店員さんがどんな携帯を使っているか知りませんが、「ここ電波悪いですねぇ」と言うと「そうなんですよぉ」と答えてました。

私の行動範囲で圏外になるのはこのくらいですが、winが入らない場所は、もともと電波悪い場所と思ってあきらめるしかないでしょうね^^;
    • good
    • 0

実際には関係無いという言葉に限りなく近いと思います。


アンテナが伸びる物に関してはコイル状になった金属が入ってます。
ケース内にアンテナが入ってるものは1つだけで無くケース全体に数箇所入ってます。数センチだけアンテナを伸ばしただけでそんなに変わるとは思いませんが。
    • good
    • 0

この問題は各電話会社全てありますよ!


基地局が、離れているからだと思います。
基地局は各社設置場所が異なる為、届く範囲が違います。
この事から基地局が多いほど使いやすい会社ですよ?

auは多いと思います・・・・(ウィルコムを除く、PHSなので)
    • good
    • 0

私は2-3年前からauのwinを使ってます。



仕事ではビルの3階で仕事中も特に問題ありません。
家でも問題があったことはないです。

ただ高層ビルの高い階へ行くと電波が悪くなることもあります。
でも、これはWinだけではないのでは?とも思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!