dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半、もうすぐ30代です。。

肌はまあまあ綺麗なほうなんですけど
20代後半からつきがよくなかったりで、前から愛用していたファンデを塗ってもいまいちだったりします。
肌質もかなり乾燥に傾いてきました。

スキンケアは結構がんばっているので、肌状態は悪くはないようなんですけど・・・。

ちなみにすっぴんに近い肌の綺麗さというよりは
透明感はあるけれどきちんと整えた印象の綺麗な肌がわたしは好きです。

オススメのものがありましたら、是非教えて下さい。

A 回答 (3件)

私はヘレナの新しいリキッドを使っています。


乾燥肌にいいみたいですよぅ
厚ぼったくならないのにカバー力もあるし
透明感もある。
結構オススメですねぇ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

新しいのというと
プロディジーエッセンスファンデーションでしょうか。
是非試してみたいです。

お礼日時:2006/10/01 12:43

資生堂の”クレ・ド・ポー・ボーテ”はいかがでしょう。


芸能人の方も愛用しています。

少しの量でも伸びが良く、薄付きなのにカバー力抜群の優れものです。

私はこれに変えてから、コンシーラーは使っていませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

申し訳ないのですが、クレドポー実は若い頃
よく使っていて最近は乾燥が気になって使っていなかったんです。
確かにコンシーラー要らずの優秀ファンデなので
乾燥しない方が羨ましいです。

お礼日時:2006/10/10 01:05

毛穴も完璧にカバーできるようなファンデーションもありますが、


やっぱりお勧めしたいのはスキンケア。
今も十分気を付けていらっしゃるようですが、
これかの季節は空気も乾燥するし室内も暖房で乾燥しますから、
これまで以上に‘保湿’が重要になりますね。
特に寒くなって気温が下がると、
皮脂の分泌自体が減少しますから、
油分を補うことは大切になってきます。

素肌の状態が良ければお化粧のりも良くなりますよ。

初椿がお勧めです。
初椿は皮脂に最も近い天然植物オイルで、
お化粧品の刺激や洗いすぎによって不足した皮脂を補ってくれます。

「椿油といえば髪」というイメージですが、
新鮮で純度の高い椿油は肌にも使うことができるんです。
実はこの椿油、主成分は人の皮脂と同じで、
足りない皮脂を補って肌の水分と混ざって皮脂膜を再生します。
頑丈な皮脂膜が作られれば肌の水分がたもたれるので、
乾燥を防ぐことができるのです。

合成のオイルや美容液で高価なものもありますが、
本当に肌のことを考えたスキンケアをするなら、
やっぱり天然のものを使うほうが良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

保湿は一番大切ですよね。これからの季節は特に。
椿油、髪に良いのは知っていましたが、肌にも良いのですね。
是非試してみます。

お礼日時:2006/10/10 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!