dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ製の楽器のACアダプターに
INPUT:120V 60Hz 13W
OUTPUT:10VAC 7.5VA
と記載があります。
日本製のACアダプターには
OUTPUT:DC○V ○○○mAまたは○Aと記載があります。
アメリカ製のVAC・VAとは何でしょうか?
日本製のDC○V ○○○mAとの違いは何なのでしょうか?
またこのアダプターは日本で使用可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
 

A 回答 (3件)

まずは



注意事項あり

このACアダプターは
DC(直流)に変換するタイプではないのです

OUTPUT:10VAC 
           ↑
          交流の表記があります


日本製のDC○V ○○○mAとの違いは何なのでしょうか?

多くのACアダプターは

交流(AC)から直流(DC)に変換するタイプで

このアメリカ製品のACアダプター
交流から交流の電圧のみ変換するタイプです

のでまず日本で使用は不可能です

その機械の専用と思えば良いです






これはトランスタイプのACアダプターですね

したがって

INPUT:120V 60Hz 13W
であるので
日本になると100Vになります

OUTPUT:10VAC 7.5VA
とは
10V の交流が7.5VA供給可能を示しますが
あくまでもINPUT:120V 時の能力です

そこで日本になると100Vに変換すると

120:100=10:X
X=8.3

となり
出力は8.3Vとなります

供給できる電流は最大は0.75Aなので

供給能力は8.3V×0.75A=6.225VAとなります


再び
注意事項は

このACアダプターは
DC(直流)に変換するタイプではないのです

OUTPUT:10VAC 
           ↑
          交流の表記があります

直流出力のACアダプターには

OUTPUT:10VDC
           ↑
       直流の表記です


とか

出力  直流(DC) 12V 1A最大

とかの 表記があります 




日本製のDC○V ○○○mAとの違いは何なのでしょうか?

多くのACアダプターは

交流(AC)から直流(DC)に変換するタイプで

このアメリカ製品のACアダプター
交流(AC)から交流(AC)の電圧のみ変換するタイプです

のでまず日本で使用は不可能です

その機械の専用と思えば良いです
    • good
    • 1

>OUTPUT:10VAC 7.5VA…



ご質問文に誤入力、誤変換がなければ交流出力です。

>OUTPUT:DC○V ○○○mAまたは○Aと…

日本製のほとんどは直流出力。

>またこのアダプターは日本で使用可能でしょうか…

その楽器に使用する前提でのご質問ですか。
それにしても、日本の商用電源は 100Vです。120Vもありませんから、出力もそれに比例して落ちます。
電圧が落ちてもその楽器が動くかどうかは、楽器の専門家ではないので分かりません。

他の用途に使用できるかというご質問なら、直流と交流の大きな違いがありますので、使用できないと考えられます。
    • good
    • 1

VAというのは、文字通りV(電圧)とA(電流)を単純に掛け算した数字です。


したがって、10V、7.5VAであれば、
  電流は 7.5÷10=0.75A、 750mA
ということになります。
VAはW(ワット)と厳密には定義が違うのですが
こういう表記の意味合いとしてはほぼ同じと思っても支障ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!