
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
可能ですよ。
インバーターというアダプターを使います。
キャンプや自動車でのモバイルなどに使いますから、自動車などのバッテリーのDC12VをAC100Vにします。
http://www.kai-you.com/inverter.htm
別に乾電池を繋いでもよいと思いますが、内部に予め充電式電池を内蔵してる物も売っており、クリスマスが終わったら本来のキャンプで小型冷蔵庫を使ったりノートパソコンを長時間使ったり・・・災害の時も重宝します。
ホームセンターやカーショップで探してみてください。
今回は見送ることにしましたが、インバーターのことを教えてくださりありがとうございました。
何か別のときに役に立つと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
#6追記です。
見落としがあった。
その電飾は100V直結ですか?
それともACアダプターなどを使用していませんか?
もし,ACアダプターが使われているのであれば
アダプターに出力電圧が書かれていると思います。
乾電池1本を1.5Vで計算してその電圧に必要な
本数を用意すれば使用できると思います。
もしかしたら9V電池1本でもいけるかも知れません。
ありがとうございます。100V直結でした。
あまりにも間抜けな思い付きだったようで、配線を何とかしてコンセントにつなぐことにします。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.6
- 回答日時:
単純なチカチカするだけの豆電球なら電圧さえあれば
直流でも点灯しますけど・・・
乾電池1.5V 商用電源100V
さて,いくつの乾電池を直列つなぎにしないといけない
でしょうか?
あまりに不経済で,しかも危険です。
アドバイスとしては
「命が惜しかったらやめておけ」
No.5
- 回答日時:
乾電池用の電球で飾ればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- 電気工事士 送電線があるのに返電線がないのはなぜですか? 5 2023/05/22 17:33
- その他(自転車) 自転車のライトを乾電池で使いたいのですが線が1本しかありません どうしたら使えるのですか? 6 2023/05/16 19:12
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計はアナログ以外は 電池ばかり ソーラーとか 先ほど大手家電量販店へ行きましたが 6 2022/10/05 18:30
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- バッテリー・充電器・電池 充電によるロス 3 2023/01/15 21:48
- その他(アウトドア) ポータブル蓄電池に インバータ発電機で充電可能? 7 2023/01/10 21:44
- バッテリー・充電器・電池 おすすめの乾電池を教えて下さい。どの乾電池が安全で長持ちしますか?100円ショップの乾電池は、使わな 8 2023/01/26 06:48
- DIY・エクステリア 節電対策) イルミネーションをソーラーパネルからの電気にしたい 1 2022/12/09 00:00
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【理論】単相3線式で200Vの作り...
-
直流の電圧降下について
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
【電気】なぜ直流の変圧器はな...
-
一般の家電製品は、コンセント...
-
6600Vの直流が交流になると何V...
-
なぜ家電は、 ほとんど直流で動...
-
交流区間のEF81について
-
交流専用車と交直流車
-
電気柵は直流でないと効果がな...
-
鉄道の電化の種類について。直...
-
電気の回路方式
-
鉄道 EF210形 EH500形 電気機関...
-
2E、3E、4Eってなんですか?
-
熱量について 教えて下さい。
-
受変電設備の記号を教えて?
-
抵抗率
-
ハンダ付け不良による抵抗の増大
-
テスターの導通モードで表示さ...
-
三相交流回路で、2線だけ取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【理論】単相3線式で200Vの作り...
-
【電気】なぜ直流の変圧器はな...
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
直流の電圧降下について
-
なぜ家電は、 ほとんど直流で動...
-
交流区間のEF81について
-
電気の回路方式
-
DCとACの違いってなんですか?
-
コンセントを乾電池で使いたい
-
ホイストの上げ下げになぜ整流...
-
家庭用電圧(200vや100v)...
-
鉄道の電化の種類について。直...
-
新幹線に送られる電流について
-
界磁添加励磁制御について
-
一般の家電製品は、コンセント...
-
CPUはなぜ直流電源か?
-
可動鉄片形計器は交流直流両用か
-
アメリカ製品のACアダプター...
-
6600Vの直流が交流になると何V...
-
【電気は交流より直流の方が電...
おすすめ情報