dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ二日ほどで、接続速度が格段に落ちました。
2chを見ていたりするとフリーズしてしまう時が20分に一回はあります。再起動してます。
何か落としたとしてもすぐに破棄するし、無駄なアプリケーションも
起動しないようにしたり、何かソフトウエアも一週間くらいダウンロードしてません。ショートカットもかなり削除し、いらないプログラム
もアンインストール。スパイボットではウイルスの反応はありません。

ひとつ気になるとすれば、らいむわいあーが勝手に起動します。
右下のインジケータから消しても勝手に起動し、スタートアップでも
勝手に起動します。無論オプション設定していますし、すべてのプログラムからの削除でインストールしなおしても駄目です。オプション設定
が初期化されていないし・・いいアイデアありますか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



え~と、まずはライムワイアーをアンインストールして、ウィルスチェックする(Spy botはアンチスパイソフトです)。
こんなのも有ります。
http://safety.live.com/site/ja-JP/default.htm?s_ …

ま~、一番良いのは、リカバリーしましょう(ーー;)

では!

この回答への補足

皆様どうも。クキー削除したら好調になってしまいました。
しかし、参考意見早速試してみます!では。

補足日時:2006/10/11 23:54
    • good
    • 0

そもそもP2Pツールは結構リソースを消費します。


又、ファイル共有でウイルス感染は無い、と言い切れますか?
まずはその点から改善してみてください。

この回答への補足

皆様どうも。言い切れませんのは承知ですが軽いエロ動中になっています。ところで、リソースについて指摘をいただきましたが、これは何か改善方法がありますか?リソース自体なにか良く分かりません。

補足日時:2006/10/11 23:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!