
現在、6ヶ月目なのですがお腹は横広く大きくなっています。
一度だけ明らかに縦長に出っ張っていることがあったのですが、手で触ると硬く「張っている」状態だったようです。その後、体を横にするとお腹も元にもどったのですが。
俗にお腹が縦長(前に突き出している)と男、横長だと女なんて言いますが、迷信だとしても出方が違うということは赤ちゃんの体勢も違うのでしょうか?私のエコー写真はいつも頭が右になっている(1枚だけ左)のですが、知人は左向きだそうです。羊水の中で動き回る赤ちゃんは左右どちらも向き、早い段階では逆子になっていることも多いと聞きます。実際、この時期の正常な位置とはどんなものなのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
現在8ヶ月の妊婦です。私は6ヶ月検診のとき、「頭がここにあるねー。」と教えてもらいました。そのときは、頭が私のおへその辺りで、「ええ!逆子ですかー」とびっくりしてしまいました。
が、安定期のうちはくるくる動きまわってるそうです。
7ヶ月検診では、頭がちゃんと下にむいてましたよ。
6ヶ月だったら、まだまだ動き回りますし気にしなくていいと思います。正常な位置、ってのはまだないんじゃないでしょうか。
おなかを触ってみて、ちょっと固いほうに背中がある、というのも助産師さんから聞きました(お腹が張ってるときは両方固くてわかりませんが…)。あとは蹴ってくるほうが足だし…と思えばなんとなく赤ちゃんの場所もイメージできますよ。
お腹の大きさは個人的なもので、元々の腹筋や、子宮のつきかたによっても違うようですよ~。
参考ご意見ありがとうございました。
ちょっと他のサイトで調べた時に6ヶ月くらいでも逆子と言われ直すための運動をしたという方の話が載っていたもので^^;
そういえば、私の場合ほとんどが左腹側が硬いです。そんな時はお腹の出っ張りも左右では全く違います。
次の検診(あと2週間)の時は7ヶ月になっているので、そうしたらきちんと聞いてみたいと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの頭が小さいそうです。
-
31週 逆子 もう直りませんか?
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
助けて下さい。好きでもない女...
-
今度10日程度入院することにな...
-
性行為が怖いです。ちなみに処...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
お腹の皮膚の感覚が鈍いのはなぜ?
-
妊娠初期で、帰省してもいいの?
-
つわりによる休職
-
秘密で出産
-
なぜ胎児は頭を下にしていて頭...
-
内定が決まったのに、妊娠発覚
-
妊娠初期、枯死卵でしょうか
-
妊娠高血圧症候群について
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
私は38週で死産しました。 原因...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報