
一人でバーに行くときのことなのですが、
チェックして支払う際、少し多めに払っておつりはいらないという払い方が主流なのでしょうか?
あまりお酒の席に詳しくないのでわからなかったのですが、
先日そういった払い方をしている方がいたので、
もしかしてそうするものなのかな・・・と。
私は女です。
行くお店は一人客が多く年齢層も高めです。
静かでゆっくり飲みたいときに合うような雰囲気のお店です。
タクシーのつり銭のようにいらないと言う人もいる、という程度なのでしょうか?
もしそうでなければこの間きっちり小銭まで払ってしまってなんだか恥ずかしいことをしたな、と思いまして・・・
一般的にはどうするべきか、ご教授ください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
バーテンダーのmoominx2です。
>少し多めに払っておつりはいらないという払い方が主流なのでしょうか?
べつにそんなこと無いですよ。
我々は飲食いただいた分の請求をさせていただいております。
もしあなたが来店中、頻繁に携帯電話の呼び出し音が鳴ってしまったり、ドリンクをこぼしてしまったり、お店の備品を壊す、または汚してしまったりなど、お店に対して何か粗相があった場合、少し多めに支払って謝罪の意味を込めたり、料金以上のサプライズを受けたり、感動を受けたりした場合は感謝の気持ちを少し置いておくなどしていただけると、当事者としては大変ありがたいことでございます。
もちろん「こうしなければいけない」ということではございません。
小銭を置いていかれる方は男性の方が多いです。男性は小銭をじゃらじゃら持つのを嫌がる方が多いことも理由です。
回答ありがとうございます。
気持ちよく飲めるよう客側も最低限のマナーは必要ですよね。
この間は1杯だけで帰ったのでちょっと申し訳ない気がしてお釣りは受け取らずにいました。
おいしいお酒が飲めるようお店の方にもいい気分でいてもらいたいですよね。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
チャージという形でチップはすでに料金の中に含まれているので特に多く払う必要はないです。
まぁ小銭のみの釣りの時は「おつりいいよ」程度でしょう。
もちろんおつりをしっかり受け取っても店側でいやがると言うことはないですしもしそうだったらそんな店には行かない方が良いです。
気前よく払いたい人は大盤振る舞いで釣りをいらないと言ってもいいですし普通に受け取っても良いんです。
早速の回答ありがとうございます。
そういうことでよかったんですね。
知らないからといって恥なことかななんて心配してしまってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バーに滞在する時間・マナー
-
バーで支払いのとき
-
彼女がいても飲み屋の女性と連...
-
大戸屋で一人飯している女性が...
-
彼女がBAR(スナック)で働こうと...
-
コース料理の値段って……
-
質問です。自分は彼女とHする日...
-
旦那が毎日一人でしています。 ...
-
バーでもらう名刺について
-
スナックでウイスキーのボトル...
-
ガールズバーの子と同伴しまし...
-
居酒屋の宴会の人数変更は前日...
-
メディアプレーヤーの早送り・...
-
はま寿司で一人でもテーブル席...
-
彼が彼女に名刺を渡す意味とは?
-
ガールズバーの指名が取れない...
-
スナックでのボトルキープについて
-
人と遊ぶことに興味がない。煩...
-
バーへの差し入れ 大学生です。...
-
クーポン『お一人様一回一枚限...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報