dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は熱帯魚が好きで、将来的熱帯魚専門店をもてたらいいなと思っています。

しかし、専門学校のような物もでていませんし自宅で熱帯魚を飼った事がある程度で専門知識も特にありません。
こんな私が、熱帯魚関係の仕事に就くためにはどうしたら良いのでしょうか?
例えばアルバイトで入って、そこで経験をつみゆくゆくはお店をもてるようになるのでしょうか?

近くの熱帯魚専門店を見ていると個人でやっているような所が多く、アルバイトのような求人も殆ど見た事がありません。
熱帯魚専門店をもてなくても、まず熱帯魚関係の仕事につくためにはどのようにすればいいのかお教え頂ければ助かります。

今後の参考までにお聞かせ頂ければ助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

わたしの近所の熱帯魚店では数人のバイトを雇っているようです。


個人か法人かは、わかりませんが、敷地面積は3~40坪くらいはあって、専門店としては大きいと思います。

バイトを募集している店舗が無ければ、熱意を伝えて、ボランティアでいいから(期間限定で)働かせて欲しいと伝えるか、少々遠くても大きな店を探して募集していないか聞いてみてはいかがでしょう。

参考URLは、検索できるタウンページです。

参考URL:http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/10/19 20:12

こちらはいかがでしょう。

社員やパート、アルバイトも募集しているようです。

http://www.tropiland.co.jp/top.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/10/19 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事