重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キーボードのSHIFTキーがずっと押されている状態なのですが何故なのでしょうか?直し方を教えてください。

A 回答 (2件)

固定キーが設定されていませんか?



Shiftキーを5回押してみてください。何かダイアログが出ると思います。そこで設定をクリックします。
ユーザ補助のオプションで「固定キー機能」にチェックが入っている場合ははずし、OKをクリックします。これが原因の場合は解決しますよ。
物理的に押されっぱなしになっているとか、、CapsLockがOnになっている為に文字が大文字になっているとか・・。ではないですよね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらShiftキーが押されっぱなしのようだったので外して付け直したら直りました。返信有難うございました

お礼日時:2006/10/16 19:16

まずは再起動。


それでもダメなら物理的に押された状態でないかよ~く確認。
CPU切り替え器を使っているなら取りあえず外してみる。
USB機器等WIndows起動に関係ないものが接続されているなら取りあえず外す。
キーボードを変えてみる。ノートからデスクトップのキーを利用してみる。
等々。 お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか直りました。いろいろ有難うございました

お礼日時:2006/10/16 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!