プロが教えるわが家の防犯対策術!

本当は生活のカテゴリが良いと思ったのですが、趣味で詳しい方の回答が欲しかったので、こちらに投稿します。
友達が、東急池上線沿いに住んでいるのですが、平日の夕方に遊びに行く時、非常に混んでいるのが気になります。
しかも、電車が3両編成で、日比谷線用に作られたサイズの小さい電車です。
こんな都会に3両編成なのが驚きなのですが、何か理由があって、車両の増結(含むホームの延長)や大型車の投入ができないのでしょうか?
ちなみに、僕の住んでいた実家の方では、元東急7000系の4両編成が、ローカル線にでも関わらず、走っていたので、池上線の3両編成は、かなりおかしいと思ってしまいます。
僕自身、少し鉄道趣味があるのですが、東急の事は、ぜんぜん、わからないので、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

質問者さま こんにちは



東急池上線はほんとに混んでますね。
この路線は住宅密集地を走るため、駅の拡張工事がしにくい為と思われます。
例えば、駅の前後を踏切で挟まれている場合、そう簡単に駅のホームを延ばすわけにはいきませんね。
池上線の駅を観察していただけるとわかると思いますが、ほとんど駅の前後を踏み切りで挟まれています。
また、五反田駅は終端がデパートで塞がれています。
また、反対側は急曲線、急勾配でポイント通過時の速度制限もきついほどの悪条件です。
これらを改修して、長い編成を走らせるには、相当の資金が必要です。

ですから池上線の場合は編成の長さより、数(本数)で勝負!!といった感じで、混んでいる時間はずいぶん短い間隔で電車が走っています。

(でも、時間が外れるとなかなか来ませんけれど・・・)
また、ワンマン化して合理化したいくらいですから、東急も余計なお金をかけたくないのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、そうですよね。
調べてみたら、無人駅やワンマン運転の都合で編成を長くできない制約もあるみたいですね。
池上線は鉄道線だけど、何となく、軌道線に近い感じですね。
例えば、雪が谷大塚の車庫に入る配線の仕方は、路面電車みたいな感じになっていますしね。

お礼日時:2007/05/13 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!