dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週彼が中国に出張で行くことになりました。
これはオススメ!と言った中国土産があれば教えてください。
よろしくおねがいします!

A 回答 (4件)

こんばんは。



中国のどちらにいかれるのでしょうか?
もし上海ならオシャレな雑貨ショップがたくさんありますし、
外国人観光客向けのデパート(お土産屋ですが)もありますので、
こういったお店で選んでもらえば外さないと思います。
また、オークラ(花園飯店)内にあるショップや新天地もお勧めです。

それから、中国で有名なものと言えば、やはりスワトウなど刺繍製品ですね。
こんな感じです↓普段使いにするハンカチではありませんが、ステキですよ。

http://homepage2.nifty.com/essence/handkerchief. …

それから、もしお好きなら中国茶や茶器もいいですよ。
専門店やホテルやデパート内にある高級なお店で買ってもらう方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どこに行くかよくわかっていませんが、都会のあたりだと思います。。
リンクのハンカチ素敵ですね。
写真を見せておきます。

お礼日時:2006/10/18 14:43

中国の茶器がおすすめです。


と言っても、本格的なものではなくて、
普段気軽に使えるようなタイプのものです。
湯のみに、蓋と、ザルがついているタイプのものが、
日常的にも使えますし、思い出にもなりますし、
またデザインも素敵で◎です♪

私は豫園で、600円と言われたものを、
200円まで値切って、5~6個買ってきました。
ただ、それほど綺麗には包装してくれませんので、
自分でタオルにくるんで持ち帰るなど、
工夫は必要そうです^^

あと、自分は購入しなかったのですが、今思えば買えばよかったと思うものがあります。
シルクの布団カバーやシーツです。
蘇州の刺繍工場で、日本よりも安く売っていました。
また、デザインも豊富だったのと、肌触りがよかったのとで、購入しておけばと今思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普段使いの茶器、いいですね。
値切りは苦手なタイプなので出来ないかと思いますが、値切らなくても安いですね。
シルク製品も興味があるので伝えておきます。

お礼日時:2006/10/18 14:45

シルク


中国は「シルクの国」として名が広く世界に知れわたっている。江蘇、広東、湖南、四川などの地方は桑や蚕が多くとれるため、シルク製品は特に豊富である。そのうち杭州シルクは最も有名。
刺繍
発達したシルク産業は刺繍の発展を大きく促した。蘇州刺繍、長沙刺練、広東刺繍と四川刺繍は中団の四大刺繍と称されている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シルクや刺繍が有名なのですね。
彼に話しておきます。

お礼日時:2006/10/18 14:42

先日会社の人が中国に行ったのですが、何もなかったから飛行機の中で買ってきた。

とJALの機内販売で化粧品を買ってきました。なのであまり期待しないほうがいいですよ。

でも、以前日本にきた中国の女の子から切り絵を貰いました。額に入れて飾るらしいものです。なかなか器用だなぁという感想の品でした。お土産というよりは、地元の雑貨屋さんなどで売ってそうな雰囲気でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
切り絵はお土産っぽくていいですね♪

お礼日時:2006/10/18 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!