
東京から高松まで行きます。
東京→岡山まで新幹線。
岡山→高松まではマリンライナーで行きます。
その往復切符を購入したら往復割引が適用されました。
でも、帰りは、岡山で途中下車(改札を出る)する用事ができました。
切符には
「高松→東京 券面表示の都区市内各駅下車前途無効」
と書かれています。
この切符では岡山で途中下車することは不可能でしょうか?
岡山で降りてしまったら岡山→東京の切符を再度購入することになってしまうのでしょうか?
もし、岡山で途中下車できるような切符に変更してもらった場合は
往復割引は適用されなくなってしまうのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
途中下車につきましては、東京都区内の範囲を除き、行き帰りとも、後戻りをしない限り何回でもできます。
(新幹線の特急券に関しましては、改札の外に出たらそこで終わりです。)尚、帰りに岡山で途中下車されるみたいですが、新幹線の改札は自動改札になっていますが、在来線はまだ自動改札になっていないと思いますが(確か2007年の初頭だったかと)。
JR西日本エリアでは、在来線で途中下車をする場合、自動改札を設置してあっても、有人改札を通ることになります。
自動改札に入れても、改札が開きません。有人改札をお通りくださいという表示が出ます。
岡山駅で下車する場合有人改札を通り駅員に途中下車印を押してもらってください。
尚、JR東海エリアで途中下車する場合は、自動改札に通しても(というよりも自動改札を通るように言われることが多いです。)大丈夫です。
あと、往復割引に関しては、普通乗車券を往復で購入した場合の割引であるので途中下車ができないということはないです。
(ただ、高松で売られている、東京方面に行くのぞみ早特往復きっぷのようなお得なきっぷの場合は、今回のように途中下車はできません。)
No.5
- 回答日時:
補足欄に書いてあったことに対しての回答ですが、
>高松→東京の乗車券で、岡山駅の自動改札を出た場合、
切符は、回収されないで、また出てくるということでしょうか?
基本的には大丈夫でちゃんと回収されずに出てくるはずなのですが、
もし回収されちゃうと面倒なので、駅員さんのいる改札に行き「途中下車したいのですが」と言うのが無難です。
そこで、自動改札通ってくださいとか、途中下車の印鑑を押してくれたりとか対応してもらえます。
No.4
- 回答日時:
>そういえば、申し込みには「品川→岡山」の新幹線切符を申し込んだのに、特急券には「東京→岡山」と表示されています。
>この切符で品川から新幹線に乗ることは可能ですか?
→問題なく乗れます。
窓口氏は東京からも品川からも同じ値段なので故意なのか間違えたのかは判りませんが…
もし、特急券が自由席なら早めに東京に行って席を確保した方が良いかもしれません。
指定席ならそのまま品川から乗ればよいと思います。
>帰りは、新幹線で品川まで行き、山手線で池袋まで行き改札を出るのも大丈夫なんですよね・・・
→必ず新幹線乗り換え改札を通ってくださいね。
そうすれば、池袋まで乗車券は有効です。
間違えて外(駅の外)に出てしまうと回収されてしまって、新たに品川→池袋の乗車券を買う羽目になるかもしれませんので^^;
No.3
- 回答日時:
1 切符は二枚(行きと帰り)の場合
「下車前途無効」ですから岡山から高松までは無効で新たに切符(乗車券のみ)を購入する。
2 東京ー高松間の乗車券、東京ー岡山間の新幹線特急券、帰りの分と四枚ある場合
乗車券に有効期間があり、そのまま使えるかと(岡山から高松まで買わなくても)
新幹線特急券が「前途無効」と思います。(神戸で降りたら神戸ー岡山間が無効)
多分2の方と思います。
No.2
- 回答日時:
> 切符には
> 「高松→東京 券面表示の都区市内各駅下車前途無効」
> と書かれています。
そんなはずはないでしょう。着駅が[区]東京都区内になっていることを確認してください。
「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とは、この場合では[区]東京都区内においては下車前途無効、例えば品川で改札を出ようとすると乗車券が回収される、という意味です。
それ以外の券面表示区間内の駅では途中下車できます。岡山も然り。
[区]東京都区内の範囲は↓をご覧ください。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02 …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、
高松→区 東京都区内
と書かれています。
そういえば、申し込みには「品川→岡山」の新幹線切符を申し込んだのに、特急券には「東京→岡山」と表示されています。
この切符で品川から新幹線に乗ることは可能ですか?
帰りは、新幹線で品川まで行き、山手線で池袋まで行き改札を出るのも大丈夫なんですよね・・・。
重ね重ね質問してしまい、申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 新幹線の途中下車について 新幹線は途中下車が可能なのでしょうか? 例えば、新大阪→東京で切符を買った
- 2 新幹線の往復切符について質問があります。青森、東京間の往復切符を買い、帰りは東京から乗車せず、郡山か
- 3 博多駅→名古屋駅で途中下車→東京駅 は、博多駅→東京駅の新幹線切符を購入すれば良いのですか?
- 4 東京-高松,高知-岡山-東京の切符
- 5 金沢→直江津→越後湯沢→東京→名古屋の切符の途中下車について
- 6 仙台→東京→仙台の一筆書き切符での東京区間の途中下車について
- 7 地元の駅から新幹線で東京駅まで行き、在来線に乗り換えて鴨居駅までの往復切符を買いました。しかし帰りは
- 8 来月に高松~名古屋まで新幹線を利用し旅行に行く為、窓口で切符を購入しました。 ①高松~名古屋市内 乗
- 9 新幹線の切符について 今度ディズニーシーに行くのですが、 郡山駅から舞浜駅までの切符が 郡山→東京
- 10 新幹線愛知万博往復切符の途中下車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新大阪→名古屋 ひかり号 社内...
-
5
Suicaと切符の併用について 目...
-
6
大至急!!新幹線のチケットに...
-
7
上野駅中央改札口での待ち合わ...
-
8
新幹線で東京駅まで行ってそこ...
-
9
新幹線の切符は入場日時が赤イ...
-
10
スマートICOCAのクイックチャー...
-
11
東北新幹線の構内入場料は?
-
12
新宿から仙台へ、事前に切符を...
-
13
新幹線のスピードアップのため...
-
14
【至急お願いします!!】新大...
-
15
JRのサンダーバードや新幹線にW...
-
16
JR各社の管轄はどうやって決ま...
-
17
コロナ 高速バスと新幹線どっち...
-
18
春の叙勲
-
19
名古屋駅での新幹線の乗り換え...
-
20
新幹線 いらない
おすすめ情報