
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
参考意見です、見当違いでしたらごめん。
ASUSのマザーで正規代理店(Unity)の物はエンブレム・シールが
パッケージに入ってました。
昔買ったインテルの「Celeron」などもパッケージにシールが入って
ました・・・当然バルクではなくリテール(箱物)ですが。
最近買ったAMD「Athlon」なども同じくパッケージにシールが入って
ます・・・ショップ(PCデポ)で買いましたが、オマケとしてAMDの
金属製ネームプレート(柄違い)を2枚貰いました。
各メーカが販促品又は記念品がてら配る場合もあるので、その様な
品物がオークションに出回るかも。
No.6
- 回答日時:
CPUのエンブレムについては
intel リテールBOXのパッケージに1枚添付
AMD リテールBOXに1枚添付
上記は紙製ですが販促品として金属プレート製があります。
紙製の物は1000枚ロールがメーカーの場合は部材として発注が可能。
(intelについては)
オークションで売られているものは
・ショップブランドなどで使用したCPUに添付されてたものをショップが放出したもの
・余った販促品
・個人で買ったCPUについていていらなくなったもの。
・メーカー部材の廃棄品(払い下げ)からの流出
などと思われます。
ただ最近は中国などから輸入している業者さんがいますが
これは注意してください。断言はできませんが偽造品です。
・台紙が正規のものと異なる。
・ロゴの印刷については問題ないのですが、インクの材質か
シール自体の材質の問題なのかはわかりませんが、印刷がす
ぐに剥げてしまいます。
No.5
- 回答日時:
正直言って私もタダでくれるなら欲しいですね。
PC工房のレジで100円で売っていたので買ったことはあります。
おまけでもらえることもあるそうです。
CPUを買うとかならず付いてきます。
OSはOEM版を買ってもついてきませんね。
メーカーにだけ流しているんでしょうか。
エンブレムはシールのものと金属のものがあります。
No.3
- 回答日時:
このような物は工場(そこまで大きくはないときがあります。
日本ではないときも多々あります)で大量生産しています。工場に身内が勤めているとシールを持って帰ってきてもらうことができます。ただこのとき普通に持って帰るとドロボウなので工場にあるコンピュータ端末上で「事故品処理」や「減耗処理」などをしてデータベース端末上の数量をあわせています。エンブレムシール以外の例ではカードダスなどのカード類、最近復刻したビックリマンシール、トレーディングカードなどがあります。
私の家の近くに父親がビックリマンシールを作っている会社に勤めている人がいて家に行くと好きなシールを自由にもらえました。
No.2
- 回答日時:
CPUのエンブレム、パーツ屋でばら売りしてたりもします。
Intel系はわりとレア、ついでにいえばWindowsのロゴシールはばら売りを見たことがないですが・・・
あるところにはそんなのもあるのかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
任天堂64の64 CPUの仕組みについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
デスクトップパソコン
-
-
4
Windowsムービーメーカを使っていると電源が落ちます
BTOパソコン
-
5
三国志11
BTOパソコン
-
6
PCゲームが起動できません。
ビデオカード・サウンドカード
-
7
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
8
グラボ設置後、WINDOWS画面で止まる/ドライバインストール出来ない
デスクトップパソコン
-
9
デュアルコアからシングルコアへの設定変更
デスクトップパソコン
-
10
CPU発熱量教えて下さい!!
BTOパソコン
-
11
前面USB端子でバスパワーが使えない
デスクトップパソコン
-
12
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
13
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
14
epsonのZIPドライブ(スカジー)のドライバーがない
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
DMI Pool Data...って何ですか
デスクトップパソコン
-
16
DOS/V機とは?
BTOパソコン
-
17
2台の内蔵ハードディスクを1つのパーティションにする
デスクトップパソコン
-
18
ハードディスクをフォーマットせずにパソコンに認識させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
DVDが見れない・・・
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンリオ商品についているシー...
-
このシールをアルトワークスの...
-
ノートパソコンの下の部分に貼...
-
コーキングで埋まらない隙間
-
家電に貼ってある薄いフィルム...
-
「飲みすぎシール」って?
-
お買上げ済みのシールは役に立...
-
教えて下さい!知らずにシュレ...
-
卒業アルバムの名前が間違って...
-
電子工作のときのブザーって、r...
-
携帯の色を変えたいんですが
-
バイト先で、客の値引きシール...
-
半額乞食
-
ダブルステンレスタンブラーを...
-
袋の後ろのつまめる部分の名前は?
-
クレジットカードにシール貼っ...
-
bios更新で
-
PC型番、PCシリアルNoというの...
-
車庫証明のシールを保護してる...
-
MACアドレスを知る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電に貼ってある薄いフィルム...
-
このシールをアルトワークスの...
-
ノートパソコンの下の部分に貼...
-
サンリオ商品についているシー...
-
クレジットカードにシール貼っ...
-
のし袋の緘封シール
-
シールを剥がすと「開封済」と...
-
シールに黒い枠をつけるのは非...
-
NHKのシールについて質問です。...
-
シールを剥がした跡の変色を取...
-
コーキングで埋まらない隙間
-
管用テーパネジ、平行ネジの組...
-
増設のとき、メモリのシールは...
-
他の方たちは家電製品のケーブ...
-
駐禁の黄色のシールが貼られて...
-
突然マンション駐輪場が有料化
-
ダブルステンレスタンブラーを...
-
お買上げ済みのシールは役に立...
-
パソコンに付いてるシールって...
-
シール剥がしたらシールの形に...
おすすめ情報