
私もびっくりして、上手く言えないのですが・・・
最近母親に相談されました。
父親が母親の下着を着けて仕事に行っているという事。
決定的証拠を見つけ目の前で下着を脱がせたそうです。
父親58歳です。
両親は20年前に離婚し、数年前に父親から言われまた再婚しました。
初めの結婚当時は子供が産まれてから夜の生活を母が拒むようになっていたそうです。
離婚の原因は色々ありますが、(多分8割方夜の夫婦生活問題だと思います)当時も似たような事があったそうですが
再婚時、20年も前の事なのでそういう事(下着)はなくなっただろうと特に確認もしなく、夜の生活は嫌だとだけは伝えたそうです。
20年間、兄妹を不自由なく育ててくれた母にとても感謝しています。
今まで苦労した分、兄妹も結婚し孫も生まれた今、穏やかな気持ちで生活をし何よりも幸せになって欲しいと心から願っています。
再婚時の父の姿をみたら以前よりも立派になっており、母を必ず幸せにしてくれると約束したので兄妹とも再婚を承諾しました。
しかし、以前の性癖は変わってなかったのです。
母の一番嫌な事(夜の事)も、寝てる間に手を出してくるそうです。
夜も安眠できず、心臓はドキドキしていつも緊張感の中眠りにつくといっていました。
目の前で見つかった父は「もうしない」と言うだけで一言も謝りもせず
「信じられない」と言う母に逆切れしたそうです。
内容が内容だけに誰にも話せず、やっとの思いで娘の私にだけ話してくれました。
今、両親二人で暮らしています。
性癖というものは治らないですよね。
別れるか、受け入れるかのどちらかしか解決方法はないのでしょうか。
兄や夫にも相談しようと思ったのですが、それもどうかと思いとどまりました。私から父親に話すべきでしょうか。
文章が支離滅裂になってしまい申し訳ありません。
わからない事がありましたら後で補足致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
30代男です。
まず<性癖というものは治らないですよね>その通りです。<私から父親に話すべきでしょうか>絶対に言わないほうがいいです。しかしお父さんも奥さんから夜の営みを拒否されてお気の毒です。これは立派な離婚理由として裁判所でも受け入れられます。でもあなたにはやはり両親が2人揃っていたほうがいいですか?あるいはお父さんのことを第一に考えてこれから残りの人生をと考えてみた場合、1人になったほうがいいかもしれませんんね。その辺はお兄さんやあなたの旦那さんとも意見を交わしてみたほうがいいです。あと最後にお父さんが女物の下着を身に着けてる事は誰にも言わないで下さい。あなたは知らなくてもいい事を知ってしまったのです。あまりお父さんを軽蔑しないでくださいね。話は変わりますが、自分は新宿や渋谷方面へたまに夜になると趣味の飲み屋さん(フェテッシュバー)に行きます。そこはSMや女装など色んな趣味の人が集いましてお話して飲んだり、遊んだりしてます。もちろんプライベートなことを話したり聞いたりは禁止ですが、店の人に聞くと女物の下着着用くらいよくいるそうですよ。しかも常連のお客さんは結構社会的地位の高い方も居るそうです。お父さんの趣味そして人生も理解してあげてください。
No.5
- 回答日時:
>別れるか、受け入れるかのどちらかしか解決方法はないのでしょうか。
そのとおりだと思います。
お母様は、お子さんを女手で立派に育て上げたのですから、生活には困らないのでは?
だいたい、お父さんはなぜ、再婚を申し込んだのか、そこが解せません。
もしかして、お母様の職業が医療関係だったり、公務員等で相当な収入や年金が見込まれませんか?
子どもや元妻に老後の世話をさせようと復縁を迫ったような気がします。
変態ジジイの介護なんか、誰もしたくないでしょう?
すぐに、お母様は縁を切った方がいいです。
説得の道などありません。
No.4
- 回答日時:
30代の主婦です。
お話し読ませていただきましたが
私の感想は一言
「お父さん…かわいそう…」
妻からは性関係を拒否され
その上、趣味まで否定され(認められるとは思いませんが)
それじゃお父さんは
妻とのセックスもできない、ささやかな自我の性的欲望も満たせない、
そういうことになりますよね。
お父さんはガマンガマンの人生ですか。
夫と性的関係を拒否する妻が
夫の個人的な性的趣味(お父さんは誰にも迷惑はかけていない)にまで口を出す権利が
あるのでしょうか。
パンツなんて何をはいてもいいじゃないですか。
それくらい許してあげてほしい。
お父さんの下着をとやかく言うのなら
お母さんも夫との性生活について向かい合うべきです。
自分(妻)は性生活を拒否する
だけど夫の趣味は許せない
…女性特有の勝手で潔癖な価値観を押し付けられた男性は
とても気の毒です。
No.3
- 回答日時:
ご存知のように、植草一秀氏や田代まさし氏を例に出すまでもなく、性癖というのは他人にとやかく言われて収まるものではありません。
しかしものは考えようです。普通に暮らしていれば、それが世間にバレることも、そのこと自体が法に触れるわけでもありません。
#1さんも書かれていますが、下着をつける趣味の男性は大変多いそうです。私は何人かの風俗嬢と親しくなったことがありますが、全ての風俗嬢が一度は「お客さんが女物の下着を着けてきた」ことを経験しているそうです。
また、私もちょっと人にはいえない秘密の性癖があり、バレたら大変恥ずかしいエロDVDを隠し持っています。そんなわけで、私は外出中に事故で死ぬことはできないのです。
でも、誰でも男には人には言えない秘密の性癖のひとつやふたつはあるものですよ。痴漢みたいに他人に迷惑かけないんですから。
それと、判例によると結婚した夫婦には相手のセックスの求めに応じる義務があるそうです。つまり、もしお父様がお母様に離婚を迫り、セックスの求めに応じなかったことで慰謝料を請求されたら裁判所はお父様の味方になる可能性は高いということです。
おそらく、それを知ってしまったお母様が求めに応じる気になるのはかなり難しいでしょう。それなら、結論はひとつです。
ただし、お父様は「こんなことが女房や世間にバレたら大変だ」というスリルが楽しいのかもしれないので、「やっちゃダメだよ」といいつつそっとしておいてあげるのがいいと思いますよ。
この回答への補足
母は植草氏の話題を出し、遠まわしに父の事を「変態」呼ばわりしています。
とりあえず判例の事を考えずにお話しますと。。
下着の件を抜きにしても、毎晩「嫌だ」と言っているのにそれでも体を触ってくるそうです。何でですかね。そこまで嫌がられてるのに触ってくるのは。
私にもわかりません。
私だったら「嫌われるんじゃないか」と思って触れなくなりますけど・・・。
父親の話を聞いて、夫にも何か秘密の性癖があるんじゃないか?と思いました。犯罪や人様に迷惑がかからないのであればいいのかもしれませんが、妻としてや娘としては絶対に知りたくない事ですよね。
秘密でやってるなら、100%ばれない様に隠し通して欲しかったです。
No.2
- 回答日時:
29歳 主婦 子持ち です。
もし、私の夫がそういう性癖だったら?って考えると、
その位、いいんじゃないかなと思っちゃいました。(ゴメンナサイ)
奥さんの下着を付けて出かけるということは、浮気をする心配、
つまり、他の女にお金を貢いで、家庭が壊れるという心配がないわけで・・・。
下着売り場に買いに行ったわけでも、どこかで盗んできたわけでもないですよね。
そのくらい、かわいいじゃないですか。許してあげるようにお母様に言いましょうよ。
お母様だって、他にいい人がいたりしてたら、再婚しなかったはずですし、
お父様と老後を一緒に過ごす覚悟で再婚したのでしょうから、
その位はおおらかに受け止めてあげてもいいと思いますよ。
toritori24さんとしては、実父のことですから気持ち悪いと感じるでしょうが、
これは、やっぱり夫婦の問題ですよね。
お母様も、本気で嫌ならば、もう一度離婚という選択もありかな。
今までひとりで来たのですから、再度、離婚しても、特に抵抗はないはず。
どうしても離婚が嫌ならば、下着を履かせる条件で夜の行為はやめてもらうとか、
夜のほうをやる代わりに、下着を履いて出かけるのをやめてもらうとか、
どちらか譲歩してもらうのはどうでしょう?
私としては、下着を履いて出かけるほうが、害がなくていいとは思いますが。。。
自分の夫だったら…と思っても、私はやっぱりダメかもしれませんね。
特に実父だとなお更気持ち悪かったです。
母もカワイイとは絶対に思えないでしょうね(汗
でも、確かに犯罪ではないですし…
父もその性癖&夜の夫婦生活以外はまじめに仕事もして(小さい会社経営)お金もしっかり入れてくれる様なので、物は考え様なのかもしれません。
交換条件はいいかもしれないですね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私は下着やで働いていますが毎日お父様と同じような趣味をもっいる方が多く来店されます。実際、自分の父親が・・となるととても悩みますよね、きっと。なので、想像の範囲を超えられないことを許してください。でも、ホント毎日びっくりするくらいの人が来ます。みんな肌さわりやレースなどが好きみたいです。でも、変な話ですが他の女性の問題である訳でもなく、他人様にすごい迷惑をかけているわけでもなく法律違反な訳でもないのでなんとか「がんばって」見ないフリも必要かもしれません。ある意味、趣味・嗜好は生涯変わることがないものともいえますし幸い、お母様の下着という範囲(もちろん大問題ですが)。愛情表現のひとつと無理やり思い込んで認めてしまったほうが「他」に方向転換せず、結果としていいかもしれないですよ。でも、悩んでしまいますよね。相談結果にはならないと思いますが、がんばってください。いつの日に笑い話しになる日がきっときますよ。この回答への補足
うちの父の場合、「母のもの」しか着けていないようです。
けどそれは父が言っているだけであって、「じゃあ、この20年間は女性物は履いてなかったの?」って聞きたいです。
今はそれで済んでますが、度が過ぎて人の物を取ったり…とか犯罪になる様な事にならなければ…とも思います(そんな勇気はないと思いますが)
そ…そうなんですか?そんなに沢山の人が。。
今の世の中全く解りません。もしかしたら、今の世の中だからこそ買いに行ける人が増えたのかもしれませんよね。
笑い話…それで済めばいいのですが、母のストレスが気になります。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 4月から社会人、一人暮らしを始める専門学生です。 ごめんなさい。こういう話他の人にできなくて、ただ、 4 2023/02/03 22:26
- 兄弟・姉妹 妹が兄妹や母を見下してきます。 認知症の母の介護をしている数年何を相談しても見下すか、母の資産の話ば 4 2023/03/20 19:30
- その他(家族・家庭) 男親が言う“うちの孫”とは? 4 2022/04/14 11:44
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- 兄弟・姉妹 (長文です。)妹の人生舐めてる所がとても嫌です。妹は中学の非常勤講師に就職するも一年でクビ、以降ニー 3 2022/09/09 23:51
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) どう思いますか? 4 2023/06/19 12:21
- 父親・母親 私には兄、父、血の繋がっていない母がいます。 母は私が小学5年生の時に父と結婚した相手です。 ですが 1 2023/03/30 01:17
- その他(家族・家庭) 誰か教えてください。 16 2023/05/16 14:05
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親の皆さん教えてください、...
-
別れた彼の母への手紙
-
父親との関係に悩んでいます。...
-
私はシングルファーザーの高校...
-
ねずみみたいな人?
-
娘ではなく女とて私をみる父に...
-
父が大大大嫌いです。一生関わ...
-
父に抱かれたいと思ったことが...
-
離婚した父が亡くなりました・・・
-
大声でクレームを言う父
-
父の浮気や遊び・・・娘の私は...
-
彼の父が癌に。こういう時どう...
-
彼氏の発言にイライラ。
-
父を憎めない
-
彼のお父さんの命日
-
昨日お父さんの微妙なトコを目...
-
父親が亡くなったが実感が湧か...
-
彼氏が父親と血が繋がっていな...
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父親の皆さん教えてください、...
-
父に抱かれたいと思ったことが...
-
彼の父が癌に。こういう時どう...
-
私はシングルファーザーの高校...
-
別れた彼の母への手紙
-
父が大大大嫌いです。一生関わ...
-
ねずみみたいな人?
-
離婚した父が亡くなりました・・・
-
昨日お父さんの微妙なトコを目...
-
彼のお父さんの命日
-
父(独身)の彼女らしき人がす...
-
20年以上音信不通の父親
-
父の視線が・・・
-
大声でクレームを言う父
-
気難しい父に困っています
-
父が私の知らない女性と卑猥な...
-
彼女の親が毒親です
-
父親との関係に悩んでいます。...
-
ぼくは背が159センチしかありま...
-
食事の仕方が汚い家族に困って...
おすすめ情報