
Vectorや窓の杜を探したり、OKWebの履歴を調べたりしましたが見つからないので、質問させて下さい。
題名の通り、画像の解像度を一括変換できるソフトを探しています。
大量の画像データの解像度を変更することが多く、普通のグラフィックソフトでは画像を一枚開いては解像度を変更して保存と、手間がかかって仕方ありません。
指定した複数の画像データの解像度を任意の解像度に一度に変換できるソフトを探しています。
この場合の解像度は72dpiとか96dpiとかの解像度で、画像サイズを変更するものではありません。
注)BatchGOO! RequestはTIFF画像の解像度を変更できますが、解像度が任意に指定できないのでダメでした。
できればフリーソフトがあればベストです。シェアウエアでもいいものがあればご教授願います。
OSはWindows98ですので、Widows9X系OS対応のものをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
IrfanViewならフリーで解像度のバッチ処理が可能です。
ファイル→一括変換→詳細設定で
X、Y方向それぞれのDPIを設定可能です。
参考URL:http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/
さっそく、IrfanViewをダウンロードして試しましたが、希望通りの解像度の一括変換ができました。
これで、いちいち一枚ずつの画像を開いて解像度を変更しなくて済みます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Adobe Photoshop Elementsの自動処理でよいのではないでしょうか。
解像度は半固定ですが72,96,150,300,600です。
上記解像度に適さないものをお望みであればかなり特殊な需要であると
思います。
任意の解像度で自動(バッチ)処理となると、私の知っているところでは
上位ソフトであるPhotoshopか、Devabelizerなどになるかと思います。
この回答への補足
>Adobe Photoshop Elementsの自動処理
Adobe Photoshop Elementsで複数のファイルの解像度が一括変換できるとは知りませんでした。
本当は、解像度が任意に指定できるのがベストなのですが(350dpiとか使いたいので)、有益な情報ありがとうございます。
私が使っているソフトはPaintShopPro7Jです。
Photoshop 5.0 Limited Editionも持っていますが、デジカメを買ったらついてきたもので、全然使っていません。
Photoshop 5.0 Limited Editionを調べてみたらそのような機能がなかったので、Adobe Photoshop Elementsで追加されたのでしょうか。
みなさんが色々と検討してくれて助かります。
まだ回答の受付は締め切りませんので、他にも「これは」と言う情報をお待ちしています。
No.2
- 回答日時:
色々検索してみましたがなかなかご希望のソフトは見つかりませんでした。
10万円というソフトはあったのですが^^;)。お使いのソフトにマクロ(スクリプト)機能があれば、もう少し楽ができるかもしれませんね。バッチファイルと組み合わせることが可能ならさらに楽ができそうです。
変換元したい画像は何でしょう?(TIFF?)
dpiだけの変更なら、もしかしたら画像のヘッダ部分の情報の書き換えだけで巧くいくかもしれませんね。
この回答への補足
>変換元したい画像は何でしょう?(TIFF?)
元の画像の主なファイル形式はjpegです。
しかし、質問の所で書いた方法で解像度を変更すると、jpegの場合は画質が劣化するので、一旦、pspファイル(PaintShopPro7J)に変換した後、解像度を変更してます。
また、画像を使用する際は、使用用途に合わせてbmpやjpegにファイル形式を変換しています。
>もしかしたら画像のヘッダ部分の情報の書き換えだけで巧くいくかもしれませんね。
それは当然考えたのですが、私のプログラム経験は20年ほど前のZ80のハンドコンパイルぐらいしかなく、今のWindows用のプログラミングを一から勉強する手間を考えると、誰かが作ったフリーソフトがないかと楽な方向に逃げてしまうのです。
No.1
- 回答日時:
画像ファイル変換ソフト(画質変換?)
『Gcon』
ドラッグ&ドロップだけで、複数形式の画像ファイルをまとめて変換
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se185748. …
はどうですか?
X1turboの友達 hiro。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se185748. …
この回答への補足
説明が足りなく申し訳ありません。
他のOKWebでの質問で解像度の変更について見てみると、どうも画質自体を変更したり、画像サイズや画像フォーマットを指しているようで、上記の質問で理解してもらえるか今いち不安だったのですが、やはり説明不足のようです。
改めて「解像度」について説明させていただきます。
画像ファイルの情報には、その属性情報の中に画像サイズなどの他に「解像度」があり、一般にはピクセル/インチとなるdpiで表記されています。
例えば、640×480ピクセルの画像が100dpiの解像度で保存されているとき、その画像を解像度通りに印刷すると、その印刷結果の大きさは6.4×4.8インチ、約16.26×12.19cmとなります。
この画像サイズを変更せずに解像度を200dpiにすると、印字結果は縦横半分の3.2×2.4インチ、約8.13×6.1cmとなります。
この場合、画像の印刷結果は小さくなりますが、1インチ当たりの画像情報が多くなり、印刷結果はより微細な表現が可能となります。
印刷業界では、雑誌などの一般出版物は150dpi、美術書など、より微細な表現の必要な出版物は175dpiにて印刷します。
このような画像情報を「解像度」と言います。
私の知っている限りでは、bmpファイルは解像度の設定がうまく出来ないようですが、jpegファイル、psdファイル(PhotoShop)、pspファイル(PaintShopPro)などは解像度の設定が出来ます。
私の考えているのは、解像度が72dpiや96dpi、300dpiなどとバラバラに設定されている大量のjpegファイルを、一度に150dpiとかの解像度に設定し直したいという方法です。
以上の用途にあったソフトはないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Chrome(クローム) 一番解像度の高い画像を “Google Chrome” で探す手順を教えてください。 2 2022/09/15 10:27
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
- その他(AV機器・カメラ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 2 2023/06/07 21:30
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
建築プレゼンボード作成・印刷...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
adobe のフォトショップにて7...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
解像度の変更とファイルの大きさ
-
動画の縮小サイズについて
-
PHOTOSHOP モノクロ2値TIFF画...
-
手軽に解像度を変更できるフリ...
-
困っています。イラレで画像サ...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
自作のイラストをA2サイズで印...
-
【大至急】写真加工に強い方、...
-
複数の画像について解像度(DPI)...
-
イラストレーターCSでパス出力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
イラストレーターデータを、解...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
Photoshopの解像度が勝手に変更...
-
映画に出てくるような・・・画像処理
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
解像度を72→350に上げると...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
手軽に解像度を変更できるフリ...
-
illustratorで作ったものをoffi...
おすすめ情報