重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

連合軍による日本占領期(およびそれ以降の1950年代)の日本の様子を撮ったカラー写真を探しています。ヴァージニアにあるマッカーサーメモリアルに行ってきて見てきましたが、他に(日本でも外国でも結構です)カラー写真がある場所やお持ちの個人の方はおられませんでしょうか。是非、拝見させていただきたいです。

A 回答 (3件)

 個人の閲覧がどういう条件になっているか分かりませんが、仙台市に駐留していた米国人が、当時撮影したカラーを含む写真を同市に寄贈しています(回答子未見)。

一部はリリースとしてネット上で見ることができます。
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/03- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速先方に連絡させていただき、いろいろ教えていただきました。11月18日からこれらの写真を用いて仙台で特別展覧会も開催されるとのことです。貴重な情報ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 04:10

戦争終了後の写真でカラーで残っているとしたらほとんどがアメリカ側(多分軍)撮影だと思われます。


感度もASA10とかでしょうし(今のカラーフィルムの1/10感度)
なので、アメリカ側を探す事をお勧めします。

No1の方が書いているとおりカメラやフィルムは極裕福な方が持っていた位だそうです。
我が父親が自分でカメラを持てたのはS30年代後半だそうで。それも新婚旅行に行くので月賦でようやく買ったとか(現存していますけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 04:08

カラー写真に限定しなければ、上がってきそうな気がします。


父が自分で撮って保有している写真も白黒ばかりです。
特に戦時下個人で、白黒といえどもカメラを所有していたのは、裕福なごく一部だそうです。
普通の人は、写真館で、写真を撮っていたそうです。
個人を特定するのは、規約に触れる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 04:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!