電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供のためにと育児サークルに参加するようになって2週間ほど。
友達2人と一緒に参加しました。でもサークルやめたいんです。
その理由は2人の友達との関係があります。友達とは、某SNSで知り合ってママ友として仲良くなりました。うちのは9ヶ月、2人の子供は同じ月齢で1歳3ヶ月なんですが、どうしてもあたしだけ省かれているように感じてしまうんです。うちのはまだ歩けないし、二人の話す内容にはついて行けない。そして、一人の方のおうちに行った時、お昼を一緒に食べたんですが、うちの子にだけ椅子を出してくれなかったんです。一人の方には「はい、○○ちゃんの椅子ね!」と渡して「じゃ、食べよっか」でした。「え?うちのは?」って思い、好かれてはいないなと確信しました。
もう一人の方は、最近友達にはぶかれて~なんて悩んでて相談に乗っていました。でも、今3人で仲良くなってから今度はあたしが省かれています。いろいろ誘ってはくれるけど、デパートいっても2人でさっさと行ってしまうし。そして、子供服でもブランドの話だったり(うちはブランドの服買えないので)で、もう一緒にいても楽しくないしむしろ辛い。省こうとしてるわけではないんだろうけど、でも、きっとあたしのことを好きだとは感じていないと思います。
だから、一緒に入ったサークルにもいつもその2人がいるから正直行きたくない。そのサークルは少人数で他の人と仲良くなったってなっても、目の届くところにいつもいるわけだし、きっぱり参加することをやめた方がいいのかと思います。
あたし自身人付き合いがすごく苦手なんだけど、それなりにがんばってはいるんです。でも、疲れました。こういう場合、サークルやめた方がいいでしょうか。その二人の友達に直接話した方がいいのでしょうか、省いてない?的な話を。なので、最近家に引きこもっています。
だれか良いアドバイスください。

A 回答 (5件)

質問者さんにはつらいですが、やはり、気が合う人同士が親しくなるのが、人間関係ってものだと思うんです。


そのお友達二人も、質問者さんをハブにしようと思っているわけではないのでしょう。
ただ、どうしても話が合うほう、気が合うほうの人と親しくしてしまうのは、これは当然のことだとあきらめるしかありません。

私も10ヶ月の子供がいますが、ママ友なんて一人もいませんよ。
児童館や地域のイベントで会った時にお話したり、道ですれ違えば雑談したりするママさん達はたくさんいますが、一緒にどこかへ通ったり、おうちへお邪魔したり、というママ友はいません。
というか、別に欲しくないんですね。

だって、ママ友って絶対に必要なものですか?
気が合う人と子ども込みでつきあえたら楽しいでしょうけど、そうでないなら、無理して付き合う必要性はないでしょう?

質問者さんのお子さんは9ヶ月なら、まだまだ子ども同士で遊ぶなんて先だし、今は何よりママとの絆が大事な時。
人付き合いが苦手なら、無理して気が合わないママ友とつきあう必要は、ないんじゃないでしょうか。

それと、ママ友ふたりに「好かれていない気がする」って何度も書かれていますが、質問者さんは、そのママ友さんのこと、好きですか?
どうも「好きって言い切れるほど好きじゃない。そんなに気が合うとは思っていない」んじゃないかなぁ?と感じるんですが。

質問者さんが、なんとか友達を作ろう、と努力されているのは偉いと思います。
でも、友達ってそもそも努力して作るものじゃないと思うんですよ。
お互いに何となく気があって、話もあって、一緒にいると楽しくて、気が付くと友達になっていた、というものじゃないのかしら。
だから、無理しなくってもいいと思うのですが‥質問者さんは、そんなに仲のいい人がいないと不安ですか?

別に、人付き合いが苦手なら無理する必要はないし、仲のいい人がいないからって不安になる必要はないと思うんです。
大事なのは、お子さんとママである質問者さんが、笑顔で毎日暮らす事なんですから。

人付き合いがストレスなら、サークルなんて止めちゃっていいと思います。
引きこもるなんて考えないで、楽しくおうちで過ごしてください。
それが一番だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ハッとさせられました。友達の元々の意味を忘れていました。
正直すごくつらいんです。でも、あたしが一人になって寂しいんじゃないかと声をかけてくれるみたいなんです。悪気はないとは思います。でも、断るわけにもいかず参加すると何となく話があわない。
だから無理して誘ってくれてるのかなぁと思うんです。でも、「無理しないでいいよ」なんて言えないし、だからって喧嘩する道理でもないですよね。
友達、いないと寂しいというより“みえ”です。今気付きました。旦那の親には、「お友達はなんていってるの?」「お友達はどんなことしてるの?」とプレッシャーをあたえるんです。ママ友なんていなかった時、友達がいない=人間的につまんない人、寂しい人のような思いをされてるんじゃないかと不安で不安でしかたなかったんです。
でも、みえのために友達作ってもやっぱり楽しくない。
もう一度、友達について考えなおします。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/10/27 22:01

こんにちは。


うちはもう5歳になったので、そういう心配がなくなったのですが
読んでいてイロイロ思い出しました。
大変ですね。
そう、ほんと孤独なんですよね。
育児にはストレスが一番よくないので、出来るだけ自分が楽になる様に考えて下さいね。
ブランド・自慢話・・・私もそういう人とは合わないです。
色んな人がいますから、もっとおっとりした人と仲良くなる日がいつか来ますよ。
今が一番ママたちと人間関係が濃密になってしまいがちな時期だと
思います。私はストレスになるのがわかっていたのでそういう関係には入りませんでした。
幼稚園になるともっと色んな人に関われるし、
小学校に入るとほとんど会う機会がなくなりますので自分の趣味とか仕事で人間関係ができます。

>その二人の友達に直接話した方がいいのでしょうか、省いてない?的な話を。

自然消滅の方がいいのでは。
他のサークルに一人でいってみてはいかがですか?
また色んな公園(近所にあったらですが)に行って
合いそうなお友達を探してみるのもいいかも。
そして人間関係は深入りはしないで気軽な方がいいです。
仲が良くしててトラブルになる話すごくよく聞きます。

市役所や区役所で匿名でできる児相談とかも気晴らしになりますよ。
今から反抗期、魔の2歳も来ます。
育児ストレスが増えてきますから気軽に外に出るのもいいかも。
一番大変な時なので気軽にね。

今となっては喉もと過ぎれば・・・って感じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼遅くなってすみません。

その後になってしまいましたが、育児サークルやめました!
すっきりしました。そして、そのお友達にも理由を話してみました。そしたら、すごく親身になってくれて・・・。逆に申し訳ないなとおもったのですが、結局お友達にはなれないなと確信していましたので、今は殆ど連絡取ってないです。
これでよかったんですよね。今までは彼女たちがすべてでした。しかし、一人(子供も一緒)でいろいろと出かけるようになってから、つかず離れずの関係で、育児の話できたりとすごく楽になっています。

気楽にいくことって大事ですね!!

お礼日時:2006/12/03 17:25

こんにちは。


私にも身に覚えがあります。
女三人だとどうしても誰かが省かれたようになりますよね。
でも、実際はそうではない場合が多いと思いますが。
私の場合、専業主婦なので働いている友達2人とランチに行ったりすると、必ず途中から話についていけなくなります。友人2人は看護士さんなので病院関係の理解不可能な話を30分ばかり私の前で平気でします。
「もうランチに誘わないで!」って言いたい気分になりますが、これがなかなか言えないんですよね。
2人で勝手にランチするなり会うなりしたらいいのに、私が入らないとだめみたいです。要するにツナギですね。
2人きりで会うほど親しくないようです。
でも、会話は2人で盛り上がっています。

>お昼を一緒に食べたんですが、うちの子にだけ椅子を出してくれなかったんです。

まだ、お座りよりも抱っこのがいいと判断されたのではありませんか?
嫌いな人を誘わないと思います。

>省こうとしてるわけではないんだろうけど、でも、きっとあたしのことを好きだとは感じていないと思います。

会話が思ったほど合わないとこうなりますよね。
でも、人間関係には波があります。
せっかく友達になれたのですから、もう少し様子を見たらどうですか?
友人お2人のお子様は少し月齢が上なので、何かとアドバイスしてもらったり頼りにしてみたら?

>そのサークルは少人数で他の人と仲良くなったってなっても、目の届くところにいつもいるわけだし、

せっかくのサークルなのですから、みんなとまんべんなく仲良くなるのがベストでは?

>きっぱり参加することをやめた方がいいのかと思います。

お子様のために入ったのでしょ?
すぐにきっぱりやめることないですよ。
やめたらますます家の中に引きこもってしまいます。

>省いてない?的な話を。なので、最近家に引きこもっています。

言わないほうがいいです。
省いているわけでは無いはず。
省くのなら誘わないですよ。
友人に「私って人付き合い下手だからそれが悩みなのよね~。」って明るく気持ちを打ち明けてみたらどうですか?
少し気持ちが楽になると思いますよ。
友達のブランドの話なんかも、ただ聞いているだけでだんだん
あなたも興味が湧くかもしれません。
実際、女性はブランド好きだったり子供(特に女の子)にブランドの服を着せたりする人がよくいますからブランドも勉強しましょう。
高い物ばかりでもなく、安いのもありますし。
また、新たにできたお友達がブランド好きって可能性もあります。
友達の知識を奪うくらいの気持ちがあったほうがいいです。

まずは、あなたが友達のことを好きになって、友達の話に興味を示さないと、相手もあなたの話に興味を示してくれないと思います。
「私にはブランドの服は買えないから。」なんて顔、絶対に見せてはだめですよ。
簡単に人間関係をあきらめると、これから先しんどくなると思います。
すこしふんばってがんばってみたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
marquisesさんは、肯定的な意見ですね。

ブランドの話も、「あたし興味ない」ではなく「それっていくらぐらいなの?」とか「今度そのお店紹介して!」なんて言って勉強はしてまあす。
でも、なんか自慢大会のような気がします。もっといろんな話がしたいのに。だからって話切り替えても二人ともガツガツ話す人なので、あたしが聞き役に回ってしまうことが多々あって、結果あたしのことは何も話さないで終わりなことってあります。だから、きっとあたしのことを何も知らないと思います。
そんな関係が嫌で。。。幼稚園行ったら嫌でも付き合わなきゃならない時がくるからその時までの馴らし程度でって考えてはいますが。
人間関係を簡単に諦めるなという言葉身にしみました。
もう少し要す見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/27 22:15

こういうトラブルってよく聞きますよね。


結局のところ、いくら子供同士の年齢が近い、月齢が近いといったことで知り合いになったとしても、親同士の気が合わなければいくらだってこういったことは起こるのです。

これを子供抜きの普通の友人関係に置き換えてみてください。
自分がなんとなく気が合わないな、と思ったら自然と付き合いってなくなっていくと思いませんか?
よほどのことがない限り、自分に無理してまで友人関係を続ける必要なんてないのですから。

お子さんはまだ小さいので、これからいくらだって自分と気が合う友人と付き合うチャンスは出てきますよ。
1歳にもなっていないので当然友達と一緒に遊ぶのは無理ですし、まだまだ自分だけの世界を楽しんでいる時期です。
そもそもお友達がなにか、ということもわからない月齢です。
質問者さまがお子さんの相手をしてあげれば、お子さんは十分満足するはずです。

イヤな気持ちを引きずってまでサークルに参加する必要はありませんよ。
お友達としこりを残したくないのであれば、「ちょっと最近体調があまりよくなくて・・・」「実家のほうでの用事が最近ちょっと多くて・・・」とでも適当な当たり障りのない理由をくっつけて参加するのをやめてみたらどうですか?
お友達から聞かれたら「ごめんね、ちょっといろいろ立て込んでてやっぱりサークルやめようと思うんだ」とでも説明すれば大丈夫でしょう。

大丈夫、育児は長いのですから、この先いくらだって子供同士も楽しく遊べる友人はできますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
子供のため、子供のためとあれこれと参加してきましたが、結局ママが辛い思いをしては意味がないんですよね。楽しいはずなのに、ママの顔みたら暗いなぁって子供も元気なくなるはず・・・って最近気付いて、子供主体の元々の生活に戻ろうと思っているところです。
子供は、誰が誰だかまだ全然わかってないですね。

サークルも、楽しいんだろうけど、せっかくお友達になった方と逢えなくなるのは寂しいけど、やめる方向がいいのかなぁ。サークルの日はその二人の方と待ち合わせして、そこから一緒に行くってかんじなので、それを抜きに参加することはできかねます。やっぱりだったらやめて他のサークルに一人で参加した方がいいのではという結果になりますよね。断る時は当たり障りのない理由で、ですね!わかりました。もう少し様子みてがんばってみます。

お礼日時:2006/10/27 22:23

無理していなくてはいけないってことないと思いますよ。



別のサークルに入ってもいいし、入らずに気楽に行ってもいいし・・・
ストレスためてまで、話の合わない人たちと無理にあわせる必要ありません。
引きこもらず、子供と一緒にいろいろ出掛けてみてください。
いろんな出会いがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
このサークルがすべて、ここにしかサークルはないような感覚でいました。気付けば、他にもたくさんあるし、お友達もいっぱいいるんですよね。視野が狭くなっていました;
もう引きこもって引きこもって、どうしようもないくらい引きこもってました。でも、なにも解決ならなかったです。
気持ち切り替えてやらねば♪よし!!

お礼日時:2006/10/27 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!