dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月の1~3日に京都へ旅行に行くので、夜は将軍塚大日堂の観光を考えています。

調べてみたら、交通手段はタクシーのみとのこと。電車の最寄り駅は蹴上駅とのことですが、タクシーに乗った場合どれくらいの金額(時間)で行ける距離ですか?宿は京都駅付近です。
できれば京都駅からと蹴上駅の両方からそれぞれどれくらいかかるのか教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

京都駅からだと2000円ちょっと。

3000円にはとどきません。
蹴上からだと1000円ほどです。
ただし蹴上ではタクシーの流しは殆んどつかまりませんので京阪三条がいいでしょう。1メーター追加位の距離です。

問題は帰りの足です。
将軍塚でタクシーをキープしておかないと、帰りの足はのぞめません。
客待ちタクシーは将軍塚には殆んどいません。
歩いて降りるにも、うっそうとした暗い山間部道路ですので怖いですよ。(出るって話も・・・チラホラ・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうございます!

京阪三条から乗ってみます。
帰りはやっぱりキープしなきゃいけないみたいですねw

お礼日時:2006/10/30 01:03

京都市内のタクシーは10分1000円くらいみています。

1時間走り続けても6000円は超えないのではないかとおもいます。蹴上から大日堂までは15分程度。大日堂から京都駅までは20分程度。見学時間20分程度で4~5000円程度くらいではないかとおもいますが。夜だとわかりにくいですが、夜は入れないとおもいますので手前の駐車場までかもしれません。天気が良いと鉄骨の展望台からは遥か大阪市内の高層ビル群が見られます。それと松の葉が3本になっているのが珍しいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明どうもありがとうございました。

なにぶん学生同士の旅行なものですから、タクシー料金は結構気になってしまったのです。。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/30 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!